はやみ而今八反錦無濾過生純米吟醸生酒無濾過木屋正酒造三重県2022/2/19 8:26:402022/2/1918はやみ鳥刺し屋さんで飲んだお酒。 無濾過らしく適度な酸味 キレもあり、プレミアになってるのもうなづける。
はやみくどき上手Jr.のジューシー辛口純米大吟醸亀の井酒造山形県2022/2/17 12:02:082022/2/1729はやみくどき上手のジューシー辛口 辛口ながらも舌の上でしっかりも甘みも感じれるお酒。 癖もなく、日本酒の入門としても飲みやすい銘柄
はやみ作清水清三郎商店三重県2022/2/14 8:17:372022/2/1421はやみ作 日本酒は4号瓶で買うことが多いが、このお酒は一升瓶でも簡単に飲みきれてしまう。さ フルーツ感のある甘味とスッキリ感。 贅沢なのはわかっているが、気づいたら進んでしまういい酒だ。
はやみ雅山流神風純米無濾過新藤酒造店山形県2022/2/11 8:13:522はやみ最強の食中酒と呼び声高い「雅山流」 無濾過生詰の神風 パッケージから神々しい。 とても軽い飲み口から、しっかりと辛さのある切れ味。 昔ながらの米「神力」という米100%らしい。 これぞ日本酒!という胸を張って勧められるお酒。
はやみよこやまSILVER7重家酒造長崎県2022/2/9 11:29:122022/2/922はやみ酒屋さんでおすすめされてたお酒 なんだこの美味い酒は、米の甘みがすごい。 リピート確定の味。 よこやまさんのお酒攻めたくなりました。
はやみ鍋島純米吟醸富久千代酒造佐賀県2022/1/30 5:50:392022/1/3027はやみ近場のスーパーでまさかの遭遇。 飲み口は甘く、余韻はキリッと 山田錦の甘みが爽やか。 この出会いに感謝したい日本酒。
はやみ澤の花ボー・ミシェル純米伴野酒造長野県2022/1/23 9:20:2516はやみ9%の日本酒 かなり甘い。これは日本酒か? と思うくらいのワイン感あるが、後味は米の甘味。 日本酒入門にはいいかも。
はやみ紀土無量山純米吟醸平和酒造和歌山県2021/9/19 10:38:522021/9/1919はやみカニ、つぶ貝と共に食しました。 2019のビンテージラベルも貼付してた瓶でした。 紀土のフルーティ感はなおさらのこと、キレも感じました。 海産物との相性は言うまでもありません。
はやみ紀土Shibata's be cool!ひやおろし平和酒造和歌山県2021/8/30 10:56:202021/8/3026はやみさわやかな酸味とすっと抜けるフルーティな甘み。 とても魚に合う来年も出会いたいお酒。
はやみ百十郎南の風原酒無濾過蔵元林本店岐阜県2021/8/4 9:31:352021/8/417はやみ珍しい乳酸菌を活用した無濾過原酒 甘口で酸味も堪能できます 食卓にさくっと飲むのは贅沢ですが、とても飲みやすいお酒です。