Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
bobskibobski

登録日

チェックイン

153

お気に入り銘柄

4

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます

タイムライン

八海山しぼりたて原酒 越後で候純米大吟醸原酒
alt 1
alt 2alt 3
21
bobski
純米大吟醸ながら「越後で候」でリーズナブル。これはコストパフォーマンス抜群!
鷲の尾蔵人の酒純米吟醸
alt 1alt 2
17
bobski
精米歩合40%ながら表記は純米吟醸酒。あえて大吟醸と謳わないのは理由があるのかなー?米感、旨みも感じる味わい。
三光本醸造原酒生酒
alt 1alt 2
17
bobski
缶なので冷凍庫保存して凍結酒に。写真を撮り忘れたけどシャリシャリフローズンにしてアルコール度数20%ながら爽快に飲みやすく夏にはピッタリ。
alt 1alt 2
bobski
魚沼地域限定品。湯沢方面へ行った時には必ず買う一品。 精米歩合60%。八海山としては純米ではリーズナブルだか旨口な好みの味。
1