Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
tomopytomopy
社会人になりたての若造ですが、飲んで感じたことを自分なりの言葉で表現して記録を残していこうと思っています。 日本酒歴もまだまだ浅いので、もっともっとお酒のことを知りたいです! 皆さんどうぞよろしくお願いします😊

登録日

チェックイン

41

お気に入り銘柄

0

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます

タイムライン

土田シン・ツチダ純米生酛
alt 1
alt 2alt 3
23
tomopy
精米歩合90%という低精白のお酒。 作り手が完全無添加主義らしく、そのためなのか全く雑味を感じない。 爽やかな香りとお米の甘味を盛大に感じられる一方で、味わいは軽やかで全く飲み疲れしない。 これはまさにジュースである。
紀土純米吟醸酒にござけ生純米吟醸生酒にごり酒
alt 1alt 2
29
tomopy
簡単に言えば、紀土のカルピスバージョン。 通常の純米吟醸酒よりは酸味が強い。 微炭酸なので、口に含むと舌が少し痺れるような感じがし、後半は苦味を感じるとともにスッと消えていく。 いつまでも飲んでいたいようなお酒。
龍力特別純米 テロワール吉川特別純米
alt 1
alt 2alt 3
24
tomopy
兵庫県山田錦の特A地区の土壌を研究して作ったお酒を飲み比べるシリーズ。 吉川産山田錦のお酒はマスカットのようなフルーティさ、後は説明文の通り、酸味を感じ濃醇な味わい。 このシリーズは土壌の性質等を分析しており、それぞれの味わいの違いを科学的根拠とともに感じることができる。 同じ山田錦でもこれだけ変わるのかとびっくりするので、是非飲んでみてほしい。
紀土純米大吟醸 be fresh!純米大吟醸原酒生酒
alt 1
alt 2alt 3
32
tomopy
上立ち香はフルーティだが控えめ。 飲むと紀土の純米吟醸に近い青リンゴのようなフルーティさを感じ、少し後に原酒ならではのアルコール感が舌をピリピリとさせスッキリと味が消えていく。 少し味が薄いような気がするが、だからこそ飽きずにグビグビ飲み続けられる。 飲んだ後瓶の裏面ラベルの説明文を読むと、説明文後半、be flesh!のメッセージをはっきりと理解することができる素晴らしい逸品。
鳳凰美田碧判純米吟醸原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
26
tomopy
マスカット感強め。 みずみずしい味わいで、程よい酸味を感じる、非常に飲みやすく口当たりがいいお酒。
土田はつしぼりichi純米生酛
alt 1alt 2
alt 3alt 4
16
tomopy
飲んだ感想は"飲んだことない味だけど、うまい"。 しぼりたてらしいフレッシュな香り、日本酒で感じたことのない独特の甘み、それを爽快にしてくれる程よい酸味。 料理と一緒にも飲むのも◯
大正の鶴純米80四年熟成純米原酒無濾過古酒
alt 1alt 2
22
tomopy
冷酒、冷や、ぬる燗、熱燗の4つの温度帯で飲んでみました。 冷酒:歌手の独特な風味と原酒のずっしりとしたアルコール感を感じる。 冷や:冷酒で感じたクセとずっしり感が和らいで飲みやすくなった感じ。うまい。 ぬる燗:本領を発揮し出した感じ。嫌味が全くなくなった。 古酒だからなのか、奥行きの深い味わい。 熱燗:全くクセを感じない、うめー。 個人的にはぬる燗が一番好き。無限に飲める。
紀土特別純米酒 雄町特別純米
alt 1
alt 2alt 3
22
tomopy
大好きな銘柄、紀土の雄町。 紀土らしい爽やかな香り、口に含むと青リンゴのようなフルーティさを感じる。 後半は雄町米の力強さが立ち、深みを感じられる。 紀土が好きな方は是非一度は飲んで欲しい一品。
勝駒本仕込特別本醸造
alt 1
alt 2alt 3
20
tomopy
富山でゲットした勝駒。 まず本仕込は銘柄最低ランクのお酒だが、精米歩合は55%で十分期待できる。 香りはマスカット系のすっきりフルーティ。 今日は冷やで食事と一緒に飲んだが、嫌味が全くなく格別に美味い! 食中酒としても完璧で、いろんな温度帯でも楽しめそう。 また機会があれば、上のランクのお酒も飲んでみたい。
農口尚彦研究所純米無濾過生原酒純米原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
alt 3alt 4
25
tomopy
ずっと飲みたかったお酒。 口に含むと少し発泡感を感じる。 少し強めの酸味で、ライチやパイナップルのようなフルーティさで余韻に浸れるお酒。
alt 1alt 2
25
tomopy
裏面に書いてある通り、青リンゴの様な爽やかな香りがする。 旨味と酸味を程よく感じ、すっきりと飲みやすい。 精米歩合70%だからなのか、低精米のお酒と比べてくどくなく、飲み疲れしない気がする。
獺祭純米大吟醸原酒生酒無濾過槽しぼり
alt 1alt 2
alt 3alt 4
19
tomopy
バランスが良く上品なお酒。 口に含んだ瞬間、程よい甘さと酸味でイチゴのようなフルーティさを感じる。 良い意味でクセがなく、グビグビ飲める。
黒龍生貯蔵酒ひやおろし
alt 1alt 2
17
tomopy
フルーティーな香りとともに口に含むと、 どっしりとしたアルコール感と旨味を感じる。 焼き魚と一緒に飲みたい🍶
alt 1alt 2
20
tomopy
十八盛の日本酒の日限定のとはち日和。 ジューシーな旨味を感じるが、アルコール度数が14度ということで、スッキリ飲みやすくまとまったお酒。 これで1000円+税なのは破格の値段。
多賀治純米山廃原酒無濾過
alt 1alt 2
27
tomopy
火入れ酒だが僅かに発泡感があり、飲む前からフレッシュでフルーティな香りがする。 口に含んだ瞬間、強めの酸味と旨味を感じるが、後半はキリッとキレが良く、全くくどく無い。 燗にも合うみたいなので、また試してみたい。
亀泉純米吟醸原酒生酒
alt 1
18
tomopy
フルーティーな甘みと酸味を感じるお酒。 甘口で飲みやすく、飲んだ後おいしさの余韻に浸れる最高のお酒。
黒尊原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
alt 3alt 4
13
tomopy
四万十のお酒。 口に含んだ瞬間、フルーティーな味わいと酸味も感じる。 少しピリッとするアルコール感を感じ(良い意味で)、重くなくすっきり飲める。