Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
トバリートバリー
林檎系が大好き

登録日

チェックイン

9

お気に入り銘柄

0

チェックインの多い銘柄

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます

タイムライン

alt 1
25
トバリー
クラシック仙禽 無垢 生 なにかと良い評判を見かけたので 買ってみました 生酛造りということで 酸が強くてちょっと引きました 選ぶならモダンタイプが良いのかな? 冷蔵庫で何週間か置いていたら 全体に味がおとなしくなって いまは口直しの一杯にちょうど良いお酒です
alt 1alt 2
26
トバリー
甍 銀・紅 無濾過原酒生酒 黒、藍のシリーズで紅一点 酸味の無い甘いりんごを剥いて そのままシャクっとかじった風味は 唯一無二 バランスが取れた優等生ではないのに いろいろリンゴ系を飲んでも これを超えるお酒が出てこないです 開封後のピリピリも良いし 何週間か経過してもちょっとしたエグみが アクセントになって美味しい 今のところ無敵です
alt 1
28
トバリー
甍 銀.藍 無濾過生原酒 長野県松川村の新しい蔵 独特な香りのする 甘さを抑えたお酒です。 開栓後はピリッとガス感あり 酸味は弱い この香りをベリー系と評することを 見かけますが自分では表現できない、でも この香りがあって藍なんだ というように思います 個性が尖っているのだけれども とても美味しい
惣誉生酛仕込み特別純米
alt 1alt 2
25
トバリー
酒米 夢さらら を使用 酸っぱさは中くらいで 味全体がスッとした感じで 軽く飲めるお酒です 吟醸の合間に気分転換で
alt 1alt 2
25
トバリー
酒名  雪女神 蔵参観限定酒 山形のお酒らしさがあります とても香り高く上品 飲み口スッキリ 蔵開放日用の杜氏さん渾身のものらしいです 酒販店に置いていたので買ってみました 雪女神という名前が合うお酒でした
alt 1
26
トバリー
能登の復興応援酒 特別純米 これはよいお酒です 柑橘の程よい香り しっかり芯があって 後味が良い綺麗な印象 もう品切れ直前ですが リピートしたいお酒ですね