さけのわ
飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
登録/ログイン
投稿
タイムライン
ララの酒
ララの酒
北海道育ち、千葉在住。愛猫と美酒を味わうのが、何よりの楽しみです。さけのわで情報収集し、酒屋巡りを満喫中。🐈
登録日
Aug 27, 2022
チェックイン
170
お気に入り銘柄
0
チェックインの多い銘柄
総乃寒菊
11
(11.11%)
東洋美人
6
(6.06%)
赤武
6
(6.06%)
鳳凰美田
6
(6.06%)
冩楽
5
(5.05%)
もっと見る
お酒マップ
達成度: 41 / 47
飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます。
栃木県
19
(11.18%)
千葉県
16
(9.41%)
福島県
15
(8.82%)
山口県
15
(8.82%)
宮城県
11
(6.47%)
すべて表示
チェックイン
検索
リセット
ララの酒
山の井
純米
生酒
おりがらみ
会津酒造
福島県
Nov 28, 2023 12:01 PM
34
Nov 27, 2023
ララの酒
先週、船橋の矢島酒店で購入。 昨日、開栓直後は甘酸っぱさが目立つものの、甘味も薄く?、主張の無いシンプルなお酒の感想でした。でも1日後は、滑らかな飲み口で甘味たっぷり、乳酸感しっかり、味変してビックリ‼️。美味しいです。😊 実は中身は写楽です、と言われても違和感ないかも。😋 さけのわでは、まだ知名度低の様ですので、今後も他のラインアップにトライします。😊 🐈️🐈️
nabe
こんにちは。 故郷南会津町のお酒を褒めていただきましてありがとうございます!
ララの酒
nabeさん、こんばんわ。山の井とても美味しく頂きました。さらに味変したかもしれない2日後まで待てず、あっという間に飲み干しました。😅
ララの酒
冩楽
おりがらみ 壱
純米吟醸
おりがらみ
宮泉銘醸
福島県
Nov 26, 2023 1:17 PM
37
ララの酒
矢島酒店にて、入荷仕立てを購入できました。😊 スッキリした味わいに、フレッシュで甘酸っぱい乳酸感がたっぷり。温度を下げると、綺麗な甘味がじわしわと、ちょうど良くバランス。😄 写楽はとても好みです。繊細な味わいがギュット、コンパクトに詰まっている感じ。開栓1日後の味変を楽しみにしていたのに、奥様に残り飲み干されてしまった。😭 その弐もねらいます。 🐈️🐈️🐈️
ララの酒
東洋美人
醇道一途 羽州誉
純米吟醸
澄川酒造場
山口県
Nov 24, 2023 12:51 PM
33
Nov 24, 2023
ララの酒
山口繋がりで、今宵は東洋美人を頂きます。甘さが控えめで、スッキリしていますね。それでも美味しいので、結局杯が進むのを止められません。😅 J&Nさんのコメ改めて復習すると、岩国錦帯橋の近くで、金雀を格安で飲めるお店があったのですね。昨日の午前中に、訪れてきたのですが、素通りで残念。😭 一昨日、岩国駅前の居酒屋で初めて飲んで、そのたっぷりな旨味と甘みに驚きました。飲み比べした獺祭や天美よりも♥️でした。さけのわ皆さんの貴重情報を、もっと予習します。😅
ジェイ&ノビィ
ララの酒さん、おはようございます😃 何処か行く時に、さけのわ情報は重宝しますよね🤗知らないと行けない所だったり😄 岩国の居酒屋さん!違う所かもだけど我々も行きましたよー😊
ララの酒
J&Nさん、こんばんはー。山口は、美味しいお酒多いですね。次回またチャンスがあれば、ゴールデンチュンチュン楽しみたいです🐤😊
ララの酒
秋水
特別純米
河津酒造
熊本県
Nov 23, 2023 9:40 AM
34
Nov 1, 2023
ララの酒
先日、奥様の友人から頂きました。阿蘇の湧水で仕込んだ熊本🐻のお酒。😄 お米の旨味が強く、酸味もあり、ややクラシカルなお味。燗にすると、ふあっと香り、ぐっと旨味が広がり酸味もいい塩梅でした。🐈️
ララの酒
雁木
スパークリング にごり
純米
原酒
生酒
八百新酒造
山口県
Nov 23, 2023 8:46 AM
34
Nov 21, 2023
ララの酒
岩国出張最後に雁木発泡にごりを頂きます。開栓後、勢いよく泡が。ちょっと勿体ない。😥 先日の食中酒向けの雁木と比べ、こちらはカルピスのような乳酸感たっぷりの甘いお酒。美味しいです。😋 甘味はくどくなく、スッキリしていて飲みやすく、小瓶だったので15分持ちませんでした。😅 また探して、飲みたいです、四号瓶以上で。白蛇神社の蛇さんもおまけに。🐈️🐈️
ジェイ&ノビィ
ララの酒さん、こんばんは😃 岩国のお酒!堪能されましたね🤗 次に訪れる機会がありましたら、錦帯橋の近くの「松がね」さんに是非お立ち寄りください😊
ララの酒
J&Nさん、松がねさんの情報ありがとうございます。😊 最終日は、他にも、金雀、獺祭、天美など、飲みまくりでした。😅
ララの酒
五橋
純米
生酒
酒井酒造
山口県
Nov 20, 2023 12:13 PM
32
ララの酒
陶酔岩国、と観光パンフレットにありますが、私の場合、泥酔岩国😅、に要注意です。小瓶とは言え、同じ地元の五橋も空けてしまいました。😋 あ、名前の由来は、錦帯橋の5本のアーチ?今気付きました。😁 こちらも旨味たっぷり美味。わずかに洋梨?ベリー?のような優しい甘味が嬉しく、酸味は控えめ、少しとろっとして、とても飲みやすいです😃。 単体でチビチビ🆗✌️です。さすが。 🐈️🐈️
ララの酒
雁木
純米
原酒
生酒
無濾過
八百新酒造
山口県
Nov 20, 2023 11:33 AM
31
ララの酒
仕事で岩国に行く機会に恵まれ、平日ですが地元の雁木を、頂きます。😊 旨味がしっかりあり、酸味でキレ上がります。わずかにベリーのような甘味。地元で愛される食中酒!魚介にバッチリ☺️ 🐈️🐈️
ララの酒
総乃寒菊
OCEAN99 Searies 白銀海 Snow Sea にごり
純米大吟醸
原酒
生酒
無濾過
寒菊銘醸
千葉県
Nov 17, 2023 1:24 PM
43
ララの酒
散々、萩の鶴を空けた挙げ句、週末なので、もう一本勢いで開栓😅 微炭酸に、優しい甘味とカルピスのような乳酸感が広がります。あぁ、美味しい。電照菊に比べ酸味や苦味は控えめ。口の中で、淡く甘い余韻が続きます。 九十九里浜に降り落ちる雪をイメージしたラベル、シンプル🆗✌️。でも、千葉は滅多に雪降りませんよー😁。🐈️🐈️
ララの酒
萩の鶴
特別純米
萩野酒造
宮城県
Nov 17, 2023 1:03 PM
33
ララの酒
スッキリ、旨味がグッときて、苦味ときれいな酸でキレます。食中酒にピッタリ。和食全般に合う感じ。😊 お酒も食事も進み、あっという間に幸せ。🐈️🐈️
ララの酒
一ノ蔵
特別純米
一ノ蔵
宮城県
Nov 16, 2023 11:17 AM
34
ララの酒
スッキリ、シャープで、キレます。食中酒にバッチリ。さすが宮城酒。😊 先日、仙台でハラコ飯を阿部勘グイグイ飲んで幸せになり、今頃になって食中酒の美味しさに目覚めました。😅 もう、平日禁酒ルールは、努力目標になりつつあります。😓ま、いいか。🐈️🐈️
ララの酒
七水
雄町
純米吟醸
生酛
虎屋本店
栃木県
Nov 11, 2023 9:01 AM
37
ララの酒
昨年那須で味わってからの、お気に入りの七水😋 滑らかに口に入って、白ブドウのジューシーさと上品な甘味が広がります。しっかりした酸味と苦味の余韻。余分な糖度感なく、スッキリ。個人的にはもっと甘味があっても良いかな。😊 今晩は千葉も冷えてきてます。美酒を飲んで、良い週末をー。🐈️🐈️
ジェイ&ノビィ
ララの酒さん、おはようございます😃 七水は甘いの、酸味強いの、と色んな種類があって面白いですよね😊他のも試してみて下さーい👋
ララの酒
J&Nさん、こんばんは。七水の他のラインアップ、トライしますね。できれば、きもとの生が飲みたい。😋
ララの酒
加茂錦
荷札酒 播州愛山
純米大吟醸
加茂錦酒造
新潟県
Nov 9, 2023 11:32 AM
38
ララの酒
酒米の微妙な違いは良くわかりませんが、雄町、酒未来と、そして愛山と聞くと、それだけで期待度が数段アップします。!😅 微炭酸に洋ナシのジューシーさ、そして上品で膨らみのある甘味が口いっぱいに広がり、ああ幸せ🍀。少しとろっとしてますね。ただ味のバランスは、わずかに酒未来に軍配。でも愛山もさすが。かなり自分の好みに近いです。平日なのに我慢できなくて開栓しました。自分ルール崩壊。まあ、仙台マラソン頑張ったからいいか。😅 先週、矢島酒店でたまたま見つけました。幸運に感謝‼️ 🐈️🐈️🐈️
ララの酒
阿部勘
亀の尾
純米吟醸
阿部勘酒造店
宮城県
Nov 5, 2023 10:55 AM
39
ララの酒
投稿したお酒の中でも、一番のスッキリ、透明感のある、味わいで驚きました。フルーツのジューシーや、糖度感は無いものの、旨味と優しい甘味、そして酸味が引き立ち辛口で美味😊 マグロの甘露煮やはらこ飯と相性🆗✌️。 さすが宮城のお酒! マラソンの帰路ふらふらで、仙台駅なか、むとう酒店で購入。😋 エイドの豪華な食べ物、道中の皆様の暖かく笑顔の応援、最高でした。😍 また、来ますね。🐈️🐈️🐈️
ララの酒
赤武
純米吟醸
生酒
赤武酒造
岩手県
Nov 4, 2023 5:00 AM
36
Nov 3, 2023
ララの酒
赤武は売り切れ早いので、純吟の生酒も矢島酒店で見つけて即買でした。😅 生酒の発泡感にメロン系の優しい甘味、控えめな酸味と苦味がやや後からきて、スッキリバランス。さすが、うまさ健在!純米酒同様、少し温度が下がって、味に円みが感じられる頃がベストかしら。少し残して翌日の味変化を楽しみたいですが、空くまで1時間持たず😅 明日は久しぶりのフル、行くぞ仙台!☺️ 🐈️🐈️🐈️
ララの酒
あたごのまつ
ささら
純米吟醸
生酒
おりがらみ
新澤醸造店
宮城県
Nov 1, 2023 11:42 AM
36
Oct 28, 2023
ララの酒
スッキリ定番酒のあたごのまつ、待望の新酒で頂きます。しかも、おりがらみ。😊 期待通り、スッキリ、透明感のある美味さ。昨年に比べ、甘味が少なく酸味がはっきりしたような。ただ、寒菊といっしょに飲んでいたせいで、そう感じただけかも。😅 こちらも、矢島酒店で買っておいて、わざわさ箱根まで持参して飲み空かしました。😅
ララの酒
総乃寒菊
電照菊
純米大吟醸
原酒
生酒
無濾過
寒菊銘醸
千葉県
Oct 28, 2023 12:00 PM
33
ララの酒
先日の赤に続いて、黄色の電照菊を頂きます。😊 こちらも、微炭酸で洋梨のジューシー、酸味ありますが、しっかりした甘味の余韻が続きますね。甘党にはたまりません。個人的には、微妙な差で赤のおりがらみに軍配。😋 箱根仙石原に家族旅行にて。🐈️🐈️🐈️
ララの酒
加茂錦
荷札酒 備前雄町
純米大吟醸
生酒
加茂錦酒造
新潟県
Oct 27, 2023 11:17 AM
29
ララの酒
前回の酒未来が抜群に美味でしたので、今晩は雄町を頂きます。しかも生😊 微炭酸に洋ナシのジューシー、お米の優しく円やかな甘味、これは雄町由来ですかね。ああ美味しい。酸味控えめ。😊 スッキリ黒天と飲み比べて、さらに甘味がしっかりあり、甘党奥様も大満足❗ 少しとろっとした甘味がバランス最高。 仕事から解放されて久しぶりに飲むお酒なので、甘味のあるお酒で癒されます。🐈️🐈️🐈️
ララの酒
天美
特別純米
長州酒造
山口県
Oct 23, 2023 10:55 AM
35
Oct 22, 2023
ララの酒
微炭酸あり、さくらんぼ🍒や洋ナシのジューシーさが際立ちます。酸味も来ますね。 甘味は意外にも控えめなので、ちょっと酸っぱく感じます、との甘党奥様コメ。それでも、私はこのスッキリしたお酒にグッときますね、😊月曜日ですが、勢いでどんどん飲んでます。ブラタモリの録画知床編を観ながら、杯止まりません。😅😓 千葉、矢島酒店にて。🐈️🐈️
ララの酒
赤武
NEWBORN
純米
生酒
赤武酒造
岩手県
Oct 21, 2023 11:30 AM
32
ララの酒
寒菊があっと言う間空いてしまって😵💧、急遽、もう勢いで赤武を開栓。😅 微炭酸に優しいメロン🍈の甘味、梨のジューシー感、見事に調和。甘味の余韻が続いて、ああ美味しいです。😊 新酒さすが。 冷蔵庫から30分程度、室温に戻すのかベストかしら。🐈️🐈️🐈️
ララの酒
総乃寒菊
電照菊 おりがらみ
純米大吟醸
原酒
生酒
無濾過
寒菊銘醸
千葉県
Oct 21, 2023 10:33 AM
31
ララの酒
矢島酒店でつい先ほど購入してきました。微炭酸、しっかりした甘味、乳酸とおりの苦味がバランスしてさすが❗ 普段は使わないシャンパングラスで頂きました。少し温度か上がってからが、甘味が増して美味しいですね。一升でも良かったかな、😊 今日は42kmジョグ、疲労困憊、美酒でエネルギーチャージします。😅🐈️🐈️🐈️