Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
シュウヤシュウヤ
R7.4今や完全に日本酒派です。 R6.9普段はワイン派ですが日本酒も好きです。

登録日

チェックイン

86

お気に入り銘柄

3

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます

タイムライン

桃川一番しぼり純米
alt 1alt 2
32
シュウヤ
地元のセントラルライフで千円くらい。 初の青森酒、期待。 大変キレがよい。 そして、後口は芳醇。 めちゃくちゃ美味しいですね🙆 アタックもあり、肉料理にも意外と負けない。
alt 1
alt 2alt 3
32
シュウヤ
地元のダイエーで千百円。 開けた瞬間、驚くほどの林檎の香り。 呑むと上品な甘口。 すっすと呑めてしまう。 焼き鳥の缶詰とちびちび行きます。
alt 1
27
シュウヤ
銘柄不明の北鹿酒造のパック酒。 やまやで千円くらい。 なかなか芳醇で普通においしい。 さすが秋田酒ですね☆
alt 1
alt 2alt 3
26
シュウヤ
カクヤスで千円くらい。 濃い旨味が引きずる、長続きするといった感じで大変味わい深い。 日本酒ならではの甘味も嫌らしくない程度にある。 アル添を毛嫌いしていたが、これはかなりいける。
alt 1
23
シュウヤ
滋賀土産その2。 フレンドマートで千円くらい 地元に売ってないのでそ購入。 果実感半端ない。 林檎の風味。 甘味もあって、呑みやすい。
alt 1
22
シュウヤ
滋賀土産その1。 フレンドマートで千円くらい。 地元大阪では売ってない。 果実感もあれば、仄かなキャラメル感。 美味いですね。 16度あり、ボディも十分。