けーShichiken吟醸Yamanashi MeijoYamanashi2017-05-02T09:18:00.028Z1けー純米酒じゃなかったけど飲みやすかった。常温でちょうどいい感じ。写真は暗くて撮れなかった。
けー大黒正宗Yasufukumatashiro ShotenHyogo2016-10-18T10:37:14.458Z3けー十二年古酒。買ってから1年経ってしまったけど大丈夫そう。少し紹興酒のような味がする。
けーChikuhaKazuma ShuzoIshikawa2016-03-30T01:25:46.301ZKURAND SAKE MARKET2けー部活の先輩が勤めているところのお酒!でも飲みすぎて覚えてない…
けー自然醸清開 活性純米醸造にごり酒渡邊佐平商店Tochigi2016-02-05T03:24:20.968Z2けー酵母が生きてるとのことで、炭酸のようにシュワシュワ!振らずに飲むと辛く、振ればマイルド。美味い。翌日頭痛くなるのが難点かな。
けーふわふわ。Shodoshima Shuzo (Morikuni)Kagawa2016-01-19T13:40:27.743Z3けー一番右、純米吟醸。4つの中では2番目に飲みやすいが、3番目4番目とは僅差。利き酒をしたら当てられる気がしないw
けーうとうと。Shodoshima Shuzo (Morikuni)Kagawa2016-01-19T13:35:06.278Z3けー左から2番目。こちらは純米酒。びびび。(ふふふ。だったかも)以外はどれも辛い。
けーBibibi.Shodoshima Shuzo (Morikuni)Kagawa2016-01-19T13:31:11.615Z3けー小豆島のお酒。一番左。試飲したときは4つの中で一番飲みやすかったが…?食事しながらとでは味が違うものだ。