さけのわ

飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける

初めての日本酒は田酒
日本酒の詳しいことはわかりません。 皆さんの投稿を楽しんでいます
登録日
チェックイン
104
お気に入り銘柄
0
チェックインの多い銘柄
黒松仙醸
6(16.22%)
田酒
5(13.51%)
山本
3(8.11%)
彩來
3(8.11%)
尾瀬の雪どけ
2(5.41%)
お酒マップ達成度: 31 / 47

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます。

秋田県
13(12.5%)
埼玉県
10(9.62%)
長野県
9(8.65%)
群馬県
8(7.69%)
青森県
7(6.73%)

チェックイン

丑三つ迄
  • 丑三つ迄
  • 丑三つ迄
May 21, 2023 12:19 PM
32
  • 初めての日本酒は田酒転勤のお祝いにいただいた、丑三つ迄。 こま美〝特別純米 以前秋田旅行の際、丑三つ迄のラベル違いを買った話をしたところ、黒ラベルも飲んだ方がいい!とのことでいただきました。 癖がなく、飲みやすいけど、単体ではなく食中酒向きだと思います。飲み頃温度などはラベルの通り。秋田のお酒、やっぱり好きです🥰
陸奥八仙
  • 陸奥八仙
  • 陸奥八仙
  • 陸奥八仙
  • 陸奥八仙
May 13, 2023 12:32 PM
31
  • 初めての日本酒は田酒美味しかったけど、私にはちょっとセメダイン香が強くて。振ってみると印象は変わったけど、やはり香りが強い。
信州亀齢
  • 信州亀齢
  • 信州亀齢
Apr 23, 2023 9:52 PM
49
  • 初めての日本酒は田酒土曜日に長野県に日帰りで行ってきました。 目的は長野市のアイスクリームでしたが、途中何かないかなぁと。 上田市に山羊のチーズを販売しているところを目指していくと、岡崎酒造の近く。 これは行くしかないと、買ってきました。 何度飲んでも美味しい。香りはフルーティーながら飲み口はそこまで甘くなくてスイスイ飲めちゃう😅 頂き物の鯨のお肉と共にいただきました♪
verbena
  • verbena
  • verbena
Apr 9, 2023 1:34 PM
38
  • 初めての日本酒は田酒最近気になっている、クラフトサケ。 記念すべき101チェックインは、若手の夜明けにて購入した、VERBENA。 福岡県の醸造所で作られている。 もろみにレモンバーベナを漬け込んで仕込んでいるとのこと。 味わいはレモンバーベナ🍋の香りが爽やかに香って、日本酒よりもレモンサワーに近い味わい。でも、米を原料にしたお酒特有の味わいが後からやってくる。 白神山地の天然酵母を使って、ピザを作って、それと合わせていただきました。 いい値段だったので、少しづつ楽しみます😊
  • Rafa papa初めての日本酒は田酒さん 101チェックインおめでとうございます㊗️🎉🎊 100チェックインに乗り遅れてしまってすみません🙇LIBROM美味しいですよね😋昨年福岡オフ会の時に福岡の本店で購入しました🤣
  • 初めての日本酒は田酒Rafa papaさん、コメントありがとうございます!これ美味しいです😋日本酒好きだし、蔵を応援したいけど、こういった若手が作る新しい形のお酒も同じように応援したい(好きだから飲んでるだけ笑)
花陽浴
  • 花陽浴
  • 花陽浴
  • 花陽浴
Apr 2, 2023 12:08 AM
45
  • 初めての日本酒は田酒100チェックイン! そのため投稿する銘柄調整(笑) 地元埼玉の花陽浴  ?あれ?香りはいつものようにフルーツ系の甘い香り。だけど。思ったよりも甘くなくて、いい意味で飲みやすくなってる?? 今後はまず、200チェックインと、それまでに全国制覇できたらいいなぁー、と思ってます!
  • マナチー初めての日本酒は田酒さん、100チェックインおめでとうございます㊗️花陽浴の雄町は去年飲んだ印象はかなり甘かった気がします😳今年は違うんですね😆むしろ甘くない方が好みかも😋
  • えりりん初めての日本酒は田酒さん(。・ω・)ノ゙ コンチャ♪ 🎊100おめでとうございます🎉 花陽浴の宅飲みは羨ましい限りです✨✨
  • ジェイ&ノビィ初めての日本酒は田酒さん、こんにちは😃 地元の雄で100チェックイン㊗️おめでとうございます🎉 全国制覇と200イン目指して楽しんで飲んでいきましょー😊
  • まえちん初めての日本酒は田酒さん、こんにちは☀️😀 100チェックインおめでとうございます🎉🎊キリ番に花陽浴とは羨ましい限りです😍これからもじゃんじゃん美味しいお酒飲んで行きましょう🥳
  • 初めての日本酒は田酒マナチーさん、コメントありがとうございます! 味は私のバカ舌👅なので当てにしないでください。
  • 熊谷 朋之初めての日本酒は田酒さん、こんばんわ!(^O^) 100チェックイン、誠におめでとうございます。 花陽浴でのキリ番、素晴らしいですね! これからもアップよろしくお願いいたします。 ( ̄^ ̄)ゞ
  • 初めての日本酒は田酒えりりん、コメントありがと! 花陽浴は時々入手する酒屋さんで、たまたま見つけて、100チェックインのために取っときました🤣
  • 初めての日本酒は田酒ジェイ&ノビィさん、コメントありがとうございます。埼玉といえば、のお酒になっちゃいましたよね。他にも埼玉にはいいお酒ありますので、200目指して頑張ります
  • 初めての日本酒は田酒まえちんさん、コメントありがとうございます! じゃんじゃん、新しいお酒を求めて邁進します🤣
  • 初めての日本酒は田酒熊谷 朋之さん、コメントありがとうございます。埼玉県、花陽浴はもちろん彩來や神亀など他にも美味しいお酒あるので、ボチボチですがアップしていきます
はなうたポップス
  • はなうたポップス
  • はなうたポップス
  • はなうたポップス
Mar 19, 2023 5:23 AM
37
  • 初めての日本酒は田酒行ってきました。埼玉県で行われている「若手の夜明け」。三日間の開催最終日、この日を狙っての参加です!そして記念すべき99チェックイン😆😆😆 で、1番気になってた、haccobaのはなうたポップスとサニーデイ・レモネード、飲んできました。 はなうたポップスは、ふわっとした甘い香りに、爽やかな甘みを感じます。🌸 稲とアガベなど流行りのcraftsakeですが、日本酒の枠を超えて楽しませてもらってます。 3枚目は、稲とアガベの併設店で作っている山椒入りカレーでした。付け合わせにいぶりがっこがついてて。楽しかった😋
来福
  • 来福
  • 来福
  • 来福
Mar 16, 2023 10:31 AM
31
  • 初めての日本酒は田酒千葉旅行の帰り道、茨城県に立ち寄り。 なんでも来福のお酒ばかり置いてある、北条蔵、というのがあるらしい。 結構車を走らせて買ってきたのはこちら。 うん。香りは甘そうだけど、そこまで甘くなくスイスイ行けちゃう。 美味しゅうございました♪
銚子の誉
  • 銚子の誉
  • 銚子の誉
  • 銚子の誉
Mar 6, 2023 1:23 PM
38
  • 初めての日本酒は田酒相方と、初めて千葉県銚子市に行ってきました。 で、夜は地元の居酒屋さんへ。 予約してなかったら断られてたみたいで、人気店でした。そちらでいただいた地酒、銚子の誉。 美味しかったということしか覚えてない。 3枚目の写真は銚子港で水揚げされた、太刀魚の天ぷら。こちらはこれまで食べた太刀魚の中で最高の調理具合でした^_^
黒松仙醸
  • 黒松仙醸
  • 黒松仙醸
Feb 26, 2023 9:41 PM
40
  • 初めての日本酒は田酒だいぶ前のクラウドファンディングにて応援した酒蔵の無濾過生原酒。 自宅倉庫内に常温保存で、一年以上たってました。 恐る恐る飲んでみると、思ったよりも香りが残っていて、飲めました(流石に美味しい。とまでは…) でも、キンキンにひやしたらいけるのでは?と思い、冷蔵庫へ。さてさてどうなるかなー
而今
  • 而今
  • 而今
Feb 21, 2023 10:03 PM
41
  • 初めての日本酒は田酒古い写真、 而今飲んだことってあったのかなあ? と、写真を振り返っていたところ、あったので。 千葉麻里絵さんのお店(GEM by Moto)に行った時でした。 とにかくペアリングが良すぎて、食べたもの、日本酒、美味しかった、という記憶しかないのが悲しい
総乃寒菊
  • 総乃寒菊
  • 総乃寒菊
  • 総乃寒菊
Feb 19, 2023 9:19 AM
41
  • 初めての日本酒は田酒千葉のお酒を飲んでみたいと思っていたら、こちらのお酒に出会いました🥰 他の方のレビュー通り、上澄だけを頂いたら、とってもクリアで飲みやすいお酒! やばいやつだー、と思っていたけど、オリと混ぜたら表情が一変。日本酒間が強くなって飲みごたえを感じるお酒になりました♪ 少しおいて変化を楽しみまーす🥰
  • 初めての日本酒は田酒開栓2日後、クリアな感じから、お米の旨みを感じる甘さが出現、これくらいの方が私好みです、
花垣
  • 花垣
  • 花垣
  • 花垣
Feb 14, 2023 11:37 AM
32
  • 初めての日本酒は田酒季節料理のお店、続いては、同じく北陸の酒、花垣。 ひやおろしが好きなので、ちょっと時期ハズレかもと思いながらもいただきました。 すっきりした飲みやすいお酒、だったと思います(笑)
五凛
  • 五凛
  • 五凛
Feb 14, 2023 11:34 AM
31
  • 初めての日本酒は田酒何年かぶりに飲んだ、五凛。 昔の記憶だと、飲食店向けの商品で、個人販売はほとんどしてない、 って話を聞いて、石川県内の酒屋で見つけたときは、迷わず一升瓶を買った記憶がよみがえります。 今回は妻の誕生日祝いとして伺った季節料理のお店でいただきました☺️ 車多酒造といえば天狗舞、でしょうが、私は五凛の方が好きです♪ 美味しい食中酒です!
田酒
  • 田酒
  • 田酒
Feb 5, 2023 10:38 AM
44
  • 初めての日本酒は田酒さてさて、贅沢な飲み比べ、次は田酒の貴醸酒! スッキリ辛めな田酒の中で、異彩を放つお酒らしいです うん。香りは控えめ、含み香はいつもの田酒より甘め香りだけど、後味はスッキリ。あ、田酒特有の香り(言葉にできない)。 うま〜い。相方は甘い満寿泉がいいらしいけど、私はこっちかかなー🥳 さてさて、寝かせて大切に味わいます。 と、横で常温に戻った満寿泉は、より甘みを感じるようになりました😊
  • mamiko初めての日本酒は田酒さん、こんばんは〜(*^^*) 貴醸酒の飲み比べいいですね〜❗️貴腐ワイン好きなので、とっても羨ましいです〜😌どちらも飲んでみたい❣️でも、お値段が…ですね😅
  • 初めての日本酒は田酒mamikoさん、コメありがとうございます😊初めて飲んだ貴醸酒のイメージがいい意味で覆ったので、色々試したいと思ってます!お手頃価格なら、ですけど(笑)
満寿泉
  • 満寿泉
  • 満寿泉
Feb 5, 2023 10:13 AM
35
  • 初めての日本酒は田酒最近よく行く酒屋さんで、田酒の貴醸酒を発見! ラスト一本だったので、迷わず購入。 と、その横にこちらが鎮座😐 500ml3,300円😳買わない、いつもなら。 しかし酒屋の店主さん、「私はこれ以上うまい貴醸酒は知らない。貴醸酒ってそもそも貴腐ワインの、って貴腐ワインはご存知ですか?」と、かれこれ田酒を片手に7〜8分の会話。 で田酒の貴醸酒と飲み比べるしかないー、思い立って購入 めっちゃ美味しい😳😳🥰🥰🤣🤣
  • 初めての日本酒は田酒店主曰く、貴醸酒は日本酒作りの途中で水を加水するところを、日本酒を入れて作る。ただ、追加する日本酒は、いわゆる安い酒を入れるところも多いが、ここは違う、とのこと。 イメージはデザートワイン。
  • 初めての日本酒は田酒今まで飲んだ貴醸酒の概念を変えた一本に出会いました!ちなみに、飲んだ後の酒瓶は一輪挿しに使えるらしい(聞き間違いでなければ、有名なガラスらしい)
  • うた初めての日本酒は田酒さん、 こんばんは! この貴醸酒美味しいですよね😋 違うバリエーションもあって、 生酒と貴醸酒で仕込んだ貴醸酒が あったりするので機会があれば 飲んでみて下さい😆
  • 初めての日本酒は田酒うたさん、ありがとうございます! いい値段なので、見つけても清水の舞台から飛び降りるような気持ちにならないと買えないかも(笑)
雪月花嵐山
  • 雪月花嵐山
  • 雪月花嵐山
Jan 28, 2023 9:18 AM
22
彩來
  • 彩來
  • 彩來
  • 彩來
  • 彩來
Jan 22, 2023 9:38 PM
44
  • 初めての日本酒は田酒最近は飲み過ぎ! と言われて、原則週2回しか飲酒できなくなったワタシ。そもそも強くないので、家飲みは飲んでも2合がいいとこなのに(涙)、 そんなワタシが、相方との晩酌で危うく一晩で四合瓶開けそうになった! 地元埼玉のSARA。とにかく程よいフルーティーさと舌に感じる甘み☺️ 11月に買ってここまで飲まなかったことを後悔🥲 出会ったら、絶対買います😤😤😤
松みどり
  • 松みどり
  • 松みどり
Jan 22, 2023 9:14 AM
32
  • 初めての日本酒は田酒飲み会、3種類目は、こちら。 お店の黒板には「まつみどり」とひらがな表記、 出てきた表のラベルは「松みどり」、 裏のラベルは「松美酉」(≧∀≦) いやー、洒落てる☺️ でも、お酒は気を衒わず、すっきりと飲みやすい味でした。含み香には少し特徴が感じられたけど、よく分かりません😆🤣
加賀鳶
  • 加賀鳶
  • 加賀鳶
  • 加賀鳶
Jan 21, 2023 11:39 AM
34
  • 初めての日本酒は田酒さて部下との飲み会、十水と共に頼んだのは、こちらのにごり。 加賀メジャーどころ福光屋です。 うん、こちらもにごりにしてはさっぱりで、いろいろな食事に合わせられる万能酒でした アテは、常連さんが昨日釣り上げたお魚です(名前忘れた)