Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
やまもと山本
8,304 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

山本 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

山本のラベルと瓶 1山本のラベルと瓶 2山本のラベルと瓶 3山本のラベルと瓶 4山本のラベルと瓶 5

みんなの感想

山本を買えるお店

地酒屋 金澤留造酒店 楽天市場店

商品情報は11/12/2025時点のものです。

当サイトは楽天アフィリエイトのパートナーです。

山本を買えるお店

虎ノ門升本

商品情報は11/12/2025時点のものです。

Amazonのアソシエイトとして、藍色システムズ株式会社は適格販売により収入を得ています。

山本の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

秋田県山本郡八峰町八森字 八森269Google Mapsで開く

タイムライン

山本バタフライパープル 生原酒純米吟醸原酒生酒
alt 1alt 2
25
しんごっつぁん
55%、15度、口当たりピリッと、口に含むとぶどうのような香り、ジューシーで上品な優しい甘み、スッと消える後味、おいしい!
山本ターコイズブルー 純米吟醸純米吟醸
alt 1
Kojimura (麹村)
31
じゅんさん
山本 ターコイズブルー。 透明感あるジューシーな旨み。 酒米の改良信交は初めて聞きます。 原料米:改良信交 精米歩合:55% 使用酵母:秋田酵母No.12 日本酒度:+2 酸度:1.8 アルコール度:15%
山本ターコイズブルー純米吟醸
alt 1alt 2
21
たっくみん
ターコイズブルーのラベルに惹かれて購入!秋田のお酒、美味しいです。 裏のラベルに書いてあるコメントが気になる!酒米栽培の安井兄弟って何者🤣 「ターコイズは」“邪気を払い、幸運を呼び寄せる“意味を持つんですね。後から知りました。開運を願って乾杯!
山本バタフライパープル純米吟醸原酒生酒
alt 1alt 2
61
つきたて
山本の生酒にようやく巡り会えたので、すぐに購入。紫のラベルに金色の文字、高貴な雰囲気。 旨味がしっかり!程良い酸味でフレッシュ感もあります。キレもいいため、味わい深いのに飲みやすい。 なかなか美味しかったです!ごちそうさまでした😊
山本ミッドナイトブルー純米吟醸
alt 1alt 2
45
マグセパ
香りは凄く甘く感じ、ガス感はあるのか無いのか微妙な感じでほのかにぴちぴちを感じられます。 透き通るようなやや甘口な飲みやすさの後にキレを感じます。 あっさりとした飲みやすいお酒ですね。
山本ターコイズブルー 改良信交 純米吟醸純米吟醸
alt 1alt 2
かがた屋酒店
家飲み部
62
もよもよ
改良信交は秋田で出来たおコメです。名のカッコ良さと希少性が特徴だと思ってます。当然このターコイズも貴重なお酒で、県内優先流通で県外だとなかなか手に入らないとか。ラベル裏には、お米を造った安田家の兄弟について書かれています。この蔵はこういうユーモアのある社長で、面白いです。 味としては、爽やかな酸味が特徴のように感じます。こちらは青リンゴやグレープフルーツっぽさを感じ、甘すぎずスッキリしています。苦味はあまり感じず、さっぱりしながらフルーティで美味しいです。
alt 1
alt 2alt 3
61
晩酌保全委員会
今でもドキドキ。 この酸っぱさとサラサラ感が好き。 今季、2本目、在庫あるところから、とりよせ。 こういうとき、縁を感じる。 妻、鹿児島物産展のガラガラで2等賞(名産品セット8点入り)あてる。 あては、鹿児島産、厚切り鰹タタキ。
山本ピュアブラック
alt 1alt 2
49
わらびもち
ラベルには柑橘系とあり、その通りのスッキリした酸味があります。ほのかな甘味が顔をのぞかせた後にスッと消えていく感じでとても飲みやすいお酒です。 古典的な日本酒が苦手な両親もスイスイと飲んでいましたので誰でも楽しめると思います。
山本ピュアブラック純米吟醸
alt 1
alt 2alt 3
ペアリング部
52
ぺっほ
今日は、カニ味噌クリームパスタと豚しゃぶサラダをポン酢で✨ 甘み酸味少なめ、奥行きのある旨みのピュアブラックに、濃厚なカニ味噌の風味やポン酢の丸いお酢の力にもバッチリでした🥰 ピュアブラック様の味わいを邪魔せず、美味しく飲めるメニューになってなんだか嬉しくて涙が。。。🥲 毎回こんなふうにはいかないけど、とはいえ毎回美味しく飲んで食べてしてるけど‼️😉 でも大成功だと嬉しいです🎉 お酒単体でのインプレッションはshinsaku3担当です💕
chika
山本のカフェ オシャレだから行ってみてー(笑)
ぺっほ
chikaさん💕おお!調べてみました💖素敵ですね😍必ず行ってみます💪
ひなはなママ
ぺっほさん、こんにちは😃 濃厚な蟹味噌に、キレのある山本ブラックのペアリングは想像してみてもバッチリな感じがします!大成功ですね👍 ぺっほさんのお料理には旨味とキレがあるお酒が合うのかもなぁ🧐
ぺっほ
ひなはなママさん💕おはようございます😍カニ味噌美味しいですよね!難しいかなと思っていたのですが、日本酒にほんとに合いますね👍残りのカニ味噌で茶碗蒸しも作りましたがなかなかお酒に合いました🙌
山本ピュアブラック純米吟醸
alt 1alt 2
家飲み部
64
shinsaku3
山本いただきました😃 ラベルの説明によると 「香りは敢えて控えめに抑え、柑橘系のフルーツを連想させるジューシーな酸味と、日本刀のような鋭いキレ味をイメージして造りました」 とのこと👍 おいしいです😋 説明書きにある「ジューシーな酸味」まさにそんなイメージです👍 あと鼻に抜ける余韻にどことなく熟成系の香りと味がする気がして😅 それがなんか美味しさを引き立てている気がします😅 ペアリングインプレッションは、ぺっほさんが担当😅 以下私の個人的な印象😅 【好み】8(10点満点) 【香り】控えめな吟醸香 【味の感覚】5が最大  •辛さ:飲み始め2→ 余韻1  •甘味:飲み始め2→ 余韻1  •酸味:飲み始め2→ 余韻1  •苦味:飲み始め1→ 余韻1  •渋味:飲み始め1→ 余韻1  •米の旨味:飲み始め2→ 余韻2 【口あたり】→3 数字が小さい=ライト  大きい=濃厚
ジェイ&ノビィ
shinsa ku3さん、おはようございます😃 山本さんのブラック!かなり前に外飲みしましたが、レビューにあるジューシー酸味にキレ味っての見たら😋改めて家飲みしたくなりました🤗
5

山本の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。