Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
やまもと山本
7,863 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

山本 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

山本のラベルと瓶 1山本のラベルと瓶 2山本のラベルと瓶 3山本のラベルと瓶 4山本のラベルと瓶 5

みんなの感想

山本を買えるお店

虎ノ門升本

商品情報は7/7/2025時点のものです。

Amazonのアソシエイトとして、藍色システムズ株式会社は適格販売により収入を得ています。

山本を買えるお店

地酒屋 金澤留造酒店 楽天市場店

商品情報は7/7/2025時点のものです。

当サイトは楽天アフィリエイトのパートナーです。

山本を買えるお店

お酒の専門店 『松仙』

商品情報は7/7/2025時点のものです。

Amazonのアソシエイトとして、藍色システムズ株式会社は適格販売により収入を得ています。

山本の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

秋田県山本郡八峰町八森字 八森269Google Mapsで開く

タイムライン

山本Northern River
alt 1alt 2
alt 3alt 4
28
Ta-girl*.+
山本 ピュアブラックの酒蔵さんかな? ファーストアタックがいいね!フルーティめ?いいねえ 戻ってきたらフルーティ!甘みはそこまでだけど、香りがいいから飲めちゃう!辛くないんだな!余韻はフルーティだからか甘みも感じる気がする!なので飲み比べ最後の一口はキミに決めた!!!!
山本純米吟醸 フォレストグリーン
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
84
まっちー
お久しぶりの山本フォレストグリーン。 ライムグリーン色のラベルが眩しいです😋 秋田県産美郷錦100%使用、 精米歩合70% フルーティな香り。甘みがあってジューシー、ほのかに苦みあり。とても美味しい。
alt 1alt 2
21
obayo
秋田市川端の[秋田37蔵の蔵人が集う店 美酒王国秋田Sake-Navi]で3種飲み比べ、山本:純米吟醸ピュアブラック、純米吟醸和韻、純米吟醸フォレストグリーン。
山本ピュアブラック
alt 1alt 2
25
otsira
久しぶりにピュアブラックいただきました。バランスがいいですね。
山本天杉山廃生酒
alt 1
alt 2alt 3
23
Tb.dog
越後鶴亀に続きいつもと違う酒屋にて購入した銘柄。 色味は軽く黄色がかっており、説明書きのとおり木の香りが感じられる。 飲んだ時の味わいは昔ながらの日本酒というかしっかりとした味わいが広がり、最近よく飲むフルーティーな味とはだいぶ異なる印象。 軽く発泡している。 初めて飲む銘柄だけど個人的には好きな味わい。 アルコール度数 15度 精米歩合 70%
5

山本の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。