夏の福井嶺北旅①
越前海岸を拠点に2泊3日旅です。
1日目は永平寺に癒されてからの越前岬→白岳仙の酒蔵巡り。
越前岬は蔵でたくさん試飲したので白岳仙で一献。
黒鉄と海松の2種類を。
どちらも福井産五百万石使用のお酒。
軽めに冷やして頂きます。
◯純米大吟醸 黒鉄
上立ち香は完熟りんごや巨峰を思わせる香り。
ぶどうのような香りから立ち上がるフルーティーな酸味と和三盆のようなコクのある甘旨味、落ち着いた苦渋味でゆっくり柔らかな甘味の余韻を楽しめます。
◯純米吟醸 海松(みる)
こちらは夏酒の火入れバージョン。
何にも考えずに栓のカバー外したら、ポンと蓋が飛んでってびっくり。屋外で良かった😮💨
上立ち香は黄桃のような香り。
ほんのり発泡感を感じる口当たりから、フレッシュな黄桃の甘酸味とコクのある滑らかな甘旨味が美味しい。
白岳仙は雑味のない甘旨味のコクの表現が何とも美しいお酒✨
涼やかなひぐらしの声を背に
越前海岸に沈む夕陽を眺めつつ、
白岳仙を味わう至福の時間です😊