Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける

おさけとワイン みずもと

35 チェックインFoursquare で詳しく見る

ここによくくるユーザー

ジャイヴyasMaxくらのすけPenguinたけしTermat@水橋Y-TKJやかん
福井県 福井市 くるふ福井駅 1FGoogle Mapsで開く

タイムライン

alt 1
Y-TKJ
酸味多めな香り 爽やかな印象 香り通り 酸味つよめ、爽やか! 酸っぱめのりんごのよう グッと飲み込むと米の香りありで重みも感じる しかしドライが強く、さっぱりしていてスッキリ うまい! ミズモト酒店ですすめられて初めて飲んだ華燭だったけど、すでにハマりました! 追記:この後もう一本リピートしました
alt 1alt 2
alt 3alt 4
おさけとワイン みずもと
外飲み部
147
ジャイヴ
本日会社の呑み会につき少し早めに家を出てリアルタイム酒活に突入🥰 午前中は家事を消化しつつジムで汗をかき、昼メシはタンパク質の補給に止め早めに会場近くの福井駅へ 新幹線開業に併せて開業した[福井屋台村]の焼肉店[松本商店]さんに突入🚃 赤星で喉を潤してから、[Shima]さんに向かう途中に福井駅構内の[みずもと]さんで見逃せないボトルを見つけたので寄り道🤣 「黒龍 火いら寿」 グラスの口が大きいせいか、かなり離れててもメロンのような甘い芳醇な米の香り、呑み口クリアーな旨味と甘味の裏に潜む苦味からスーッとキレて鼻抜けの甘い香りとしっかりとした苦味のフィニッシュ 福井が誇る銘酒、呑んだのは二十年ぶりかも🤔 4枚目が[松本商店]さんでのちょっと焼肉🍖
マナチー
ジャイヴさん、赤星の瓶ビールが飲める居酒屋は基本うまい‼️つまりこのお店もうまいですね❤️のみたい😆
ぺっほ
ジャイブさん💕飲み会前のルーティン?が男前すぎ👏プレ酒活も飲み会のお酒も美味しさ倍増間違いないです!黒龍は飲んだことないので生酒のんでみたい😋フルーティな甘い🍈香りに苦味フィニッシュ、美味しそう‼️
ma-ki-
ジャイヴさん、お疲れ様です 今日は会社の呑み会なのですね⤴️ 楽しんできてくださいね🎵 黒龍さんは大好きなお酒ですが火いら寿は未呑なので行きつけの大将に呟いてみます😁✨✨
ジェイ&ノビィ
ジャイヴさん、おはようございます😃 AMに家事🧺ジム💪されてからの0次会!素晴らしい段取りですね🤗20年ぶりというのは意外ですが😳楽しい1日になった予感😊
ジャイヴ
マナチーさんさん、こんにちは☀ 最近地元で「赤星」扱う店が増えてきたのでありがたい限りです🥰🍺 [松本商店]さんはキンキンに冷やしてくれてたので暑い日に格別な味わいでした😋
ジャイヴ
ぺっほさん、こんにちは☀ むくみやすいので日頃の運動は欠かせない性分です🏃 「黒龍」唯一の生酒なので人気が高くなかなかお目にかかれなくなってるのが悩ましい限りです😅
ジャイヴ
ma-ki-さん、こんにちは☀ ちょうど今の季節がリリース時期なので大将さんに囁いてみましょう🤣 昔は[東尋坊]のお土産売り場で定価で変えるくらい出回ってたんですが、最近はとんと見かけないんですよ
ジャイヴ
ジェイ&ノビィさん、こんにちは☀ 呑む前はカラカラになるまで汗かいてから呑むビールが最高に染み渡ります🤣 「黒龍」のハイスペック酒は県内でもなかなか見る機会が減りましたね「ひやおろし」で我慢してます
alt 1
Termat
一本義の高いやつ!一本義、ちょっと苦手だったので純吟より上を呑むのは初めて。 かなり華やかな香りが立ってて、甘ーい!キレは健在ですが、こういうお酒もあるんですね一本義 袋吊りが活きてて、雑味なくて旨いです 蔵最高位の酒が山田錦ではなくさかほまれというのも、フィロソフィーの一貫を感じて良いですね
あべ純米吟醸 生酒
alt 1alt 2
alt 3alt 4
おさけとワイン みずもと
家飲み部
202
ジャイヴ
12月に入り早10日が過ぎました『今年』も残り3週間ですねぇ😮‍💨 さてさて、セラーを見回すといつ呑もうか機会を伺いつつ気づけば大分寝かしてしまったお酒がありこれは『今年』のうちに呑んでおかないと、と言うことでいざ一献🍶 「あべ 純米吟醸 生酒」 春先に購入して、ずっとセラーに鎮座してましたが元々去年10月に絞ったので丸々1年寝かしたことになります🤣 [ぐい呑み] 甘みを帯びた芳醇な米の香り、呑み口強めのガス感から、米の強い甘味と深く長く心地良い余韻、最後鼻抜ける甘い香り トリップタイム40秒 [もっきり] 清涼で甘い米の香り、呑み口しっかり舌に感じる強いガス感からしっかりとした甘味からそのままこちらも長く心地良い余韻、最後に残る米の甘い香り トリップタイム26秒 アテは地元で揚がった[丸アジの刺身]と[刺盛り]😋 4枚目は地元の[日野山]の頂上が白くなってきましたか🏔️下の方はまだ紅葉してますね [日野山]は紫式部が生涯唯一京都を離れて住んだ福井県・越前市周辺では[越前富士]とも言われて親しまれ、今年は大河ドラマ[光る君へ]でも取り扱われ注目を集めています✨
ma-ki-
ジャイヴさん、こんにちわ。 久しぶりのあべさんですね⤴️ 米の旨味甘味がしっかり感じられるお酒なのかなぁと妄想🤤 頂上白くなると綺麗ですね✨ 福井県の山と言えばジャム勝山を思い浮かべてしまいます⛷️
ジェイ&ノビィ
ジャイヴさん、こんばんは😃 我々の初あべちゃんがコチラでした🩶 2年前の当時を振り返ると、甘酸ドライだって🤔今ならどう感じるのか再度飲むのも面白そう😋通勤時に見える男体山はすっかり雪を被ってます😌
ポンちゃん
ジャイヴさん、こんばんは🦉 あっという間に1年終わりますね💦山も雪化粧で✨お正月の準備大丈夫かな〜😅 あべちゃんの家飲みいいなぁ😻ぐい呑みで余韻をゆっくり味わってみたいです😊
ジャイヴ
ma-ki-さん、こんにちは☀ これで春先に7本まとめて買った「あべ」を全て消化出来ました😁 ウィンタースポーツされるんですか?🏂️ ジャム勝山のある白山連峰の方は大分白くなってきましたよ☃
ジャイヴ
ジェイ&ノビィさん、こんにちは☀ 生酒を1年以上寝かせたせいかシュワッシュワのまろやかな甘味が前面に出てきてましたね😁 自分も過去に呑んだお酒の再評価をしようと思って現在企画中です✨
ジャイヴ
ポンちゃん、こんにちは☀ 年末の準備全然進んでないのでまずいですね😅 これも結構酒器で印象が変わるので、じっくり呑み比べするのがオススメです😁 地元民はまだ「あべ」の魅力に気付いて無いのが勿体ない
ワカ太
ジャイヴさん、おはようございます😃一年寝かせたあべちゃん、ガス感もあり、美味しそうですね😋💕今年も残り3週間と思うと、1年って早いですね〜😱
ジャイヴ
ワカ太さん、こんばんわ🌛 甘味マシマシと強めのガス感が堪りませんでした😁 本当1年あっという間でしたね、振り返ればこの1年も様々なお酒呑んだなぁと思い返します✨
1