Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
さくらまさむね櫻正宗
409 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

櫻正宗 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

タイムライン

櫻正宗純米吟醸原酒 生酒
alt 1
38
酒呑童子
妻の京都土産。 味は、口にふくんだ時には、お米の旨さとフルティーな感じがするが、後味はクラシックな感じのキレの強さが!流石、灘区!うまし!!
alt 1alt 2
alt 3alt 4
19
這松
本醸造70%精米 兵庫県産山田錦100% 辛口でほんのりナッティーてウッディーまろやかな甘み 櫻正宗の代名詞・協会一号酵母とオリゼーが可愛いもやしもんコラボボトル
櫻正宗協会一号酵母本醸造
alt 1alt 2
19
CMP
約60年ぶりに復活した、幻の協会一号酵母で醸した本醸造酒です。旨みが強くて後味の良いお酒でした。これが明治、大正時代の名酒の味なのかな?
櫻正宗sparkling sake dry
alt 1alt 2
カップ酒部
49
ギョーザ
このお酒は、アルコール度11度のスパークリング酒ということで、買ってきました。 ちょっとアルゴっぽい味わいのお酒ですね。ホロ苦さと後口の甘味がクッキリと感じられて、中々呑み応えがあります。 おー、コレは美味い楽しいお酒ですよ。゚(゚´ω`゚)゚。
櫻正宗純米80 協会1号酵母純米生酛
alt 1alt 2
21
ムトー
アルコール臭に混じって木のようなキノコのような香りがする 旨味がかなり強く感じられるが、飲みこんだ後は一瞬甘さが広がり、スッと引いて辛味が出てくるちょっと不思議な味わい
櫻正宗純米大吟醸50 協会1号酵母純米大吟醸
alt 1alt 2
19
ムトー
基本はアルコールの香りだが、ほんのりとイチゴのような甘い香りがする 口当たりは割と甘めだがスッと辛味が出てきて、かなり爽やか・スッキリな印象
櫻正宗本醸造70本醸造
alt 1alt 2
21
ムトー
辛口日本酒の王道的な味わい 口当たりは丸く甘味も多少感じるが、スッと引いていく のり塩やサバなど風味の強いものとの相性が良い
櫻正宗KEG DRAFT しぼりたて純米原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
120
ぺっかーる
2回目のケグ日本酒です。前回は仙介でした。 ケグドラフトの技術で、これまで酒蔵でしか飲むことができなかった「しぼりたて」のお酒がお店でも味わえるそうです。 ワイングラスでいただきます。 うま~い!そして、あま~い!飲むたびに繰り返します。 まさに、しぼりたての果汁のような味わいです。しかし、どっしりというわけでもなく、最後はすっきりドライです。 とっても美味しかったです。
櫻正宗涼風しぼりたて純米生貯蔵酒
alt 1
22
ムトー
香りは弱め 敢えて言えばアルコール臭がある 口当たりはまろやかで甘味もあるが旨味が強く感じられる 酸味は控えめ キレはよくかなりさっぱりした味わい よくも悪くも日本酒らしい日本酒という印象

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。