Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
ギョーザギョーザ
生酒と吟醸酒があまり得意ではありません。゚(゚´Д`゚)゚。 普通のお酒メインで飲んでます。

登録日

チェックイン

347

お気に入り銘柄

0

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます

タイムライン

alt 1alt 2
42
ギョーザ
このクソ暑い夜中に暑苦しい普通酒の一升瓶からしか得られない栄養分があります。 でも、さすがに燗をつける気にはなれません。 でも、常温で部屋に瓶を置いとくだけでぬる燗状態。゚(゚´ω`゚)゚。 あぁ、早く冬になってほしい。゚(゚´ω`゚)゚。
alt 1alt 2
カップ酒部
40
ギョーザ
このお酒は酸の乗った、旨みたっぷりの厚みのあるお酒ですね。 最初の一口はなんだかクセ強かな?と思いきや、呑んでいると気にならなくなりました。 なんだったんですかね、あの独特の香。゚(゚´ω`゚)゚。? とはいえ、中々美味しいお酒です。
志太泉にゃんカップyaizu
alt 1alt 2
カップ酒部
35
ギョーザ
今Xで話題の静岡のお酒を今夜はいただいてます。 さすが純米吟醸、旨みたっぷりの厚みのあるお酒です。 でも、香りプンプン系ではないので飽きずに飲めます。 はい、美味しいお酒です。゚(゚´ω`゚)゚。
亀齢キレイカップ
alt 1alt 2
カップ酒部
47
ギョーザ
今夜呑んでみたのはこのお酒ですが、名前の通りキレイなお酒で呑みやすいですね。゚(゚´ω`゚)゚。 スッキリしていますね、今夜はコッテリしたアテなのですが、クセがない酒だから食事を全く邪魔しません。 いや、美味しいお酒です。゚(゚´ω`゚)゚。
猫芸者純米酒 カップ酒
alt 1alt 2
カップ酒部
41
ギョーザ
今夜は暑いのでキンキンに冷やしてこのお酒を呑んでます。 ゴク味のある呑み応えのあるお酒ですね。 からいとかあまいとかあんまり感じがしなくて、旨味たっぷり系のお酒で、中々美味しいですね。゚(゚´ω`゚)゚。
alt 1alt 2
38
ギョーザ
今夜はいよいよ普通酒会の残りを片付ける日となりました。゚(゚´ω`゚)゚。 中身は福娘、なんというかお菓子みたいな含み香があってとても美味しい。゚(゚´ω`゚)゚。 いいお酒です。゚(゚´ω`゚)゚。
alt 1alt 2
38
ギョーザ
今夜のお酒は、今年の一月製造なのに、老ね?って感じる程濃醇な干し椎茸の戻し汁の香りを感じるお酒です。 濃厚な酸味と旨味が怒涛の如く押し寄せる、濃ゆいお酒です。゚(゚´ω`゚)゚。 燗をつけると美味しいのでしょうけれど、暑いのでパス。゚(゚´ω`゚)゚。 案外ロックでもイイかもしれません。 いや、中々美味しいお酒ですよ🍶
若盛限定品 樽酒
alt 1alt 2
37
ギョーザ
今夜はこのお酒なんですが、お猪口替りの小さなマスがついていますので、これを使って呑んでみます。 まろやかで引っ掛かりのない実にスムーズに呑めるお酒です。゚(゚´ω`゚)゚。 樽の香りプンプンですが、お酒の香りなのかマスの香りなのかよく分かりません。゚(゚´ω`゚)゚。 何れにせよ、とても美味しいお酒ですよ🍶
ジェイ&ノビィ
ギョーザさん、こんばんは😃 西堀さん洒落た事しますね😊マスで飲むのが良さげな一本ですね😙
ギョーザ
ジェイ&ノビィさん、コメントありがとうございます😭 そうなんです、中々洒落たオマケです。゚(゚´ω`゚)゚。 当分、お酒はコレでいただきます。゚(゚´ω`゚)゚。
alt 1alt 2
カップ酒部
40
ギョーザ
今夜も呑みます、普通酒。゚(゚´ω`゚)゚。 いやしかし、クセなくイヤミがないサラサラと呑める酒なんだけど、旨みものっているので、中々いいお酒ですよ。 晩酌にはちょうどいい感じ。゚(゚´ω`゚)゚。 いや、美味しいお酒ですよ(つД`)ノ
alt 1
40
ギョーザ
昨日のお酒で一つ追加。 このお酒はクサみはなく甘味も弱くサラサラ呑めるタイプです。 コイツも柔らかくて呑みやすいお酒ですね。゚(゚´ω`゚)゚。 やっぱり、普通酒は美味です。゚(゚´ω`゚)゚。
alt 1
alt 2alt 3
39
ギョーザ
近所の酒屋さんで買ってきたお酒を持ち寄ると言う会に参加してきました。 私が持ち込んだのは、この次郎長というお酒です。 名前が清水次郎長で、ラベルに旅ゆけば駿河国に茶の香り、なんて書いてあるのに、醸造元は大分は臼杵。゚(゚´ω`゚)゚。 安酒ってのは、こういうワケのわからない感じがあって、たまらなく好きです。゚(゚´ω`゚)゚。 で、お味はちょっと老ねクサいけど、甘口で呑みやすい。 スルスル呑める美味しいお酒です。゚(゚´ω`゚)゚。 安酒バンザイ、バカ酒サイコー! なんであります。゚(゚´ω`゚)゚。
ピアノスパークリング清酒
alt 1
alt 2alt 3
38
ギョーザ
今夜呑んでますのは、初めて見るお酒ですが、どんなお味でしょうか? アルコール度5度でアルゴと同じです。アルゴだけに同じアルゴリズムでつくってるのでしょうか? スルスルシュワシュワ呑めるお酒、それ以上でもそれ以下でもありませんが、美味しいお酒です。 アテは夕べ釣ってきたアナゴのテンプラです。 幸いまぁまぁ美味しく揚がりました。
alt 1alt 2
カップ酒部
37
ギョーザ
今夜呑みましたのはこのお酒ですが、結構な辛口です。゚(゚´ω`゚)゚。 後口が少し残りますがイヤミはありません。 大変美味しいお酒です。゚(゚´ω`゚)゚。
alt 1alt 2
カップ酒部
39
ギョーザ
このお酒は独特の酸味がしっかり口の中に残り呑みごたえがあるお酒ですね。 清酒らしさが楽しめる美味しいお酒です。゚(゚´ω`゚)゚。 でも、夏に呑む酒ではないかな? 冬になったら燗をつけて楽しみたいと思います。゚(゚´ω`゚)゚。
alt 1alt 2
カップ酒部
38
ギョーザ
このお酒は、スッキリサッパリ、軽やかな呑み口のお酒ですね。 甘味も旨味も殆どありませんが、スルスル呑めますから、普通酒としてはとても良くできています。 いや、コレはコレで美味しいお酒です。゚(゚´ω`゚)゚。
alt 1alt 2
カップ酒部
38
ギョーザ
このお酒は甘口ではないのですが、辛口でもない、切れ味は良いのにちゃんとゴク味があってそこそこ呑みごたえがある。 レベルの高いバランスの取れた美味しいお酒ですねぇ。゚(゚´ω`゚)゚。
alt 1alt 2
カップ酒部
37
ギョーザ
今夜はこんなお酒を呑んだのですが、キリッとした辛味を感じました。でも、旨味が弱いというか膨らみが足りない感じがします。 もう少し甘味もあったらいいと思いますが、まぁ、こういう味に仕上げたかったのでしょうねぇ。 そういう意味では中々美味しいお酒です。゚(゚´ω`゚)゚。
alt 1alt 2
カップ酒部
44
ギョーザ
今夜は、この酒をいただきました。 しっかり酸味は感じますが、スッキリキレるので飲み飽きせずに楽しめるお酒ですね。 色んなお酒をこだわりなく肩の力を抜いて楽しむのがワタシのモットーですが、おかげでどこがどうと言う訳ではいのですが美味しいお酒に出会えました。 ありがたい話です。
1