Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける

タイムライン

宮水の華特別純米特別純米
alt 1alt 2
家飲み部
58
Takatsugu
旅行のお土産に頂いた綺麗な青色の化粧箱に入った青色の酒瓶の『宮水の華』を開栓。 冷やして頂きましたが、味わいは、キリッとした澄んだ印象。時間が経つにつれ常温に近づくと、米の旨みも膨らみます。ぬる燗にすると更に別の顔をみせてくれそうな印象。 お土産に頂くお酒は、新たな出逢いが愉しめて素敵だなと思った一本。
alt 1
alt 2alt 3
19
Kawa
西宮の祖父のお供え品に購入。 口に含めた瞬間、日本酒の香りが一気に広がる。 ----------------------------------------------------------------------------- 西宮と魚崎で日本酒を造るうえで西宮の方が優れていた。 魚崎側は作り方を試行錯誤するが、依然、西宮の方が優れている。 そこで、西宮の水を使うようにしてみると、魚崎でも優れた日本酒を造ることができた … 宮水の発見の物語
alt 1
家飲み部
25
原口賢治
久々、日本酒を飲んだと思うしっかりとした酒感。焼いた鮎と合わせた時に、内臓の苦味に負けない味の強さで、とてもマッチング良かったです。
1

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。