Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
きんかめ金龜
344 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

金龜 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

金龜のラベルと瓶 1金龜のラベルと瓶 2金龜のラベルと瓶 3金龜のラベルと瓶 4金龜のラベルと瓶 5

みんなの感想

金龜を買えるお店

酒舗まえたに+Tokuriya

商品情報は7/3/2025時点のものです。

Amazonのアソシエイトとして、藍色システムズ株式会社は適格販売により収入を得ています。

岡村本家の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

滋賀県犬上郡豊郷町吉田100Google Mapsで開く

タイムライン

alt 1alt 2
alt 3alt 4
48
ばび
金亀7種テイスティング1200円 精米歩合40%〜100%(精米なし玄米) 100%ザラメ的な焦げ味 90%ちょい酸味 80%まろやかで美味い甘味と酸味のバランス良し 一番人気なのも分かる 70%少しクリアになって酸味クセ少なめ 60%酸味ワイン的 50%酸味強め中途半端かな 40%キレイで水みたいに飲める
alt 1
alt 2alt 3
22
カエル合衆国大統領
飯米であるヒノヒカリの精米歩合80%。 私は金亀の中で1番好き❤️ 色 →少しコハク色 香り→控えめで少し甘さあり。 味 →前半は甘さあって、それ以降はドシッとくる味わい‼️ いつ飲んでも間違えなく、旨い😋
alt 1
alt 2alt 3
外飲み部
136
ポンちゃん
美術館に行った日、地元の金亀庵で鶏ちく天ざる蕎麦と飲みました 精米歩合 70% アルコール15度 香り穏やか、柔らかい甘味のあるクラシックな味わい 食事とピッタリです! 暑かったのでざる蕎麦がとっても美味しかった〰❣️ 3枚目はルーヴル美術館展のポスター あちこちに有り目を引きます✨
ma-ki-
ポンちゃん、こんにちわ。 美術館いいですね🎵昔はよく行ったのですが最近行けてないです💧 絵を見てる時間好きでした。 そして、お蕎麦と天婦羅とお酒✨最高ですね☺️
T.KISO
ポンちゃん、こんにちは😊 芸術館鑑賞の後に蕎麦と日本酒🍶 幸せな(*˘︶˘*).。.:*♡一時💞
ポンちゃん
ma-ki-さん、こんにちは☀️ お蕎麦と日本酒の組み合わせが好きで💕 私も美術館はコロナ前以来だったのでお久しぶりでした😊知らない内に建物も綺麗になっててビックリしました😳
ポンちゃん
T.KISOさん、こんにちは☀️ お蕎麦と日本酒、なんであんなに合うんでしょうね❣️単体なら飲めない感じの味でも全然OKです😆ホント幸せ💕
こぞう
ポンちゃん こんにちは♪ 妻が美術館や絵画見るのが好きなのでよく行きました🖼 金亀、どうも競馬好きとしてはキンカメ=キングカメハメハになってしまう🤣
Rafa papa
ポンちゃん こんにちは😃 蕎麦と日本酒は最高の組み合わせですよね〜🤣昨年蕎麦打ちに挑戦しましたが、なかなか上手く行きませんでした😭また挑戦してみようかなぁ🙄
ポンちゃん
こぞうさん、こんばんは🌙 キングカメハメハ久しぶりに聞きました😆👍ウチもこぞうさんとこと同じパターンです。私が行ってる内に夫がついてくるようになりました🤣
ポンちゃん
Rafaさん、こんばんは🌙 お蕎麦と日本酒たまりませんね~❣️そして蕎麦打ち難しいですよね😅夫も蕎麦打ちたいと言ってるのですが、なかなか実現出来てません😱
ゆう🎶
ポンちゃん、こんばんは🌙 美術館、いいですね😊私も好きですが最近行ってないなぁ😅お蕎麦と日本酒の組み合わせって最高ですよね💕日本酒を飲むようになって、お蕎麦屋さんに行く頻度が増えました😋
ポンちゃん
ゆう🎶さん、おはようございます🐌 よく分からなくても、ぼーっと見てるのが好きで🖼👀建物も素敵ですよね✨ 同じです!元々お蕎麦好きですが、お蕎麦好き→日本酒ではなく、日本酒好き→お蕎麦🤭
金龜長寿金亀 青90純米原酒生酒
alt 1
家飲み部
21
隼之助
開栓2日目 ちょっとまったりしました。飲みやすいです。旨味が広がっていいですね
金龜長寿金亀 青90純米原酒生酒
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
29
隼之助
たぷたぷのお米感で味わい深いです。 食中酒としてとても楽しいですね。すき。
alt 1
17
未曾有
甘い、けれどヨーグルトのような酸味と精米歩合80から来るだろう能工な旨みとほんのりとした雑味、エグミ、ひね香感が程よく個性を演出していてとても飲みやすく美味しい。
金龜長寿金亀 青90純米原酒生酒
alt 1alt 2
alt 3alt 4
68
さけラン
得意先最寄りのスーパー。 ってかスーパーでこの品揃え凄くない!? 選んだのは迷う事無く精米90%の生原酒‼ 価格驚異の¥1155! 完っ全にノーマー蔵だったけどこれがメチャ馬なのよ! 恐らくは速醸……だと思うけどもうまんま生酛造りを彷彿とさせる程ピュアな酸。 寺田本家「なんじゃもんじゃ」にクリソツなんだけど僅かに細いか? これが生酛と速醸の差なのかと勝手に思ってるけどまぁそれでも旨いよ‼ 色あい淡いブロンドから香りが面白い所で白ワインと梅酒が最も近〜し 昔「○○○」って言う日本酒を呑んだ時 「うわ!? ホンマに梅の味するやん💦」 って少し引いた記憶があるんだけどw このお酒はホントに梅酒に近くて、日本酒に梅をドボンと落としただけのようなそれとは違う。 甘〜いブランデー 若く青いリンゴ 灰とドライフルーツの杏……様々な表情が見えるけど本質は熟成味が主体で複雑味のピースを1つ1つハメ込みカチッと完成されたジグソゥ金亀 た、ただ仕事でしか行く事無いから、帰社後 「さけランさん、何かカバン重そうだね?」 な〜んて声を掛けられ無いか内心ドキドキモンキー😇☝
bouken
さけランさん こんばんは😃 スーパーなのに生酒の豊富さに驚き😳しかも滋賀酒ばかり!平和堂じゃないですよね…? 梅みたいな日本酒もなんなのか気になります🤔
さけラン
bouさん毎度です〜👋 滋賀はモチロン正解でcoopさんなのです〜 客先に入る前の昼休憩場所ってヤツでして😅 梅ってどれでしょ?? あと金亀の火入れ60-90まで揃えてました。恐るべしcoop💧
bouken
coopすげぇっす😮 昔「○○○」って言う日本酒を呑んだ時 ホンマに梅の味するやん💦ってのが気になりました😋 今もあるなら飲んでみたいなと思って😁
ポンちゃん
さけランさん、こんばんは🌙 ウチの近所のCOOPもほぼ滋賀酒ですけど、品揃えいいんですよ😊👍金亀美味しいですよね❣️
さけラン
ポンちゃんこんばんは👋 いやホント完全初見だったんだけど美味しいんだ事!😇 こりゃカラ出張乱発するっきゃ無い‼w
ねむち
さけランさん、こんにちは☀COOPは日本酒の仕入れ侮れませんね❗金亀の90はシブいですねー、美味しいけど😋私は試飲会で蔵の人に70をオススメされました😊これも美味かったです👍
さけラン
ねむちさん毎度〜も〜 ナニィィィ!? 70を勧められた……と? それは気になりますね〜🧐 そゆの凄く気になるんですハイ〜。60も置いてあったはずなのにの70推し……。ちなみに火入or生でしょうか?
ねむち
さけランさん、どうもです❗20、70、100と飲みましたが、どれも生原酒でしたよー😊
遥瑛チチ
さけランさん、毎度❗️ 亀齢以外にもこんな金亀🐢があったとは… コスパもいいし驚異的ですね👍
さけラン
にににじゅぅーー!?💦 あ…ねむちさん毎度です そんな高精白の磨きもやってるんですね〜 〼〼気になります😇
さけラン
チチさん毎度〜も〜👏 「亀」の付く銘って超絶旨いかも説ーー‼ って今度水ダウやってくれませんかね?😇
しんじょう
毎度どうもです(´・ω・`) 金亀は火入れですがよく前から飲みます 商品ラインナップが異常に多いので末永くご贔屓にして下さい
さけラン
おぉ!? しんじょう氏はやはり火入れ派ですか! ちなみに精米何%がお好みで?
しんじょう
私は70を好んでます(´・ω・`) なかなか売ってないですが… 生酒は大阪では杉本商店であるのですが…
bouken
仁川の日の出屋酒店行ってみてください😊 以前90の生買いました😁
さけラン
おぉ! しんじょうさんboukenさん感謝です〜👋 火入れの70はこのスーパーにあったんで何とかバレずに帰社任務コンプリートしたいと思います(・ω・)>
ひるぺこ
さけランさん、こんばんは。金亀のレビュー見てて、先日金亀を40〜100%精米の飲み比べしてまたことを思い出しました。7種類あって最後訳わからんくなってましたが、爽やか酸が効いてて美味しかったなー😊
さけラン
ひるぺこさんこちらでも〜👋 40%もあるんやー😳!? と、言う事は下は20%からとして[生]八種類+[火]6〜7種類ィ!?💦 こりゃ〼々コンプしたくなってキタ~😇💦
alt 1alt 2
alt 3alt 4
カップ酒部
104
ルテルテミ
梅酒好きの娘が半年ぶりに帰省しました。家にある頂き物の進撃の巨人の作者の故郷、大分県で造られた梅酒をスッカリ空にして帰っていきました。 サントリーの梅酒もあと僅か😅 わたしは、1人で先日滋賀で購入した金亀のカップ酒です。精米歩合60% キリっとした辛口、料理が引き立つ。 半分くらいをぬる燗にしてみたら、まろやかで優しくなった感じ😃
bouken
ルテルテミさん こんばんは😃 金亀のカップ酒なんてあるんですね😳 しかも純米吟醸!カップ酒も侮れませんね😋
ポンちゃん
ルテミさん、こんばんは🌙 このカップ酒、初めて見ました!金亀は精米80とか、あまり精米してないのしか飲んでないので、こちら飲んでみたいです😊
ルテルテミ
boukenさん、こんばんは😁 お土産店で見つけたのですよ。お宝探しみたいで 面白いです😆
ルテルテミ
ポンちゃん、こんばんは😄 カップ酒は緑60だけなのでしょうかね🤔 精米歩合別に飲み比べ出来たら良いですね♪
さけラン
ルテさんおはようございます。 お?奇遇ですねぇw 次のUpは自分も金亀です😇 「半年振り…」ってこの時期の帰省とは正に限定梅酒の匂いに誘われて?😁
ルテルテミ
さけランさん、おはようございます😃☀️ わあ、レビュー楽しみです。 仕事のついでに帰ってくるだけなのです🤣
5

岡村本家の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。