とんでんSogga pere et filsサケ エロティック ヌメロシスObuse WineryNagano2025/4/30 11:42:172025/4/30Hasegawa Saketen (はせがわ酒店)22とんでん綺麗で澄んだ日本酒の香り 軽めの旨みと酸 奥に微かな苦味があり、飲み込むとスッキリ もう一つ奥にバナナ、白ブドウっぽさがある気がするけどワイン蔵の部分に引っ張られてるのかも 全体的に軽くて爽やか
とんでんMimurosugi純米吟醸山田錦純米吟醸Imanishi ShuzoNara2025/4/26 09:36:082025/4/26Hasegawa Saketen (はせがわ酒店)21とんでん旨み セメダイン臭 火入れなのに微かにフルーティ 最後に苦味が香って締まる 食事に合う味
とんでんMimurosugi華きゅんImanishi ShuzoNara2025/4/15 12:06:112025/4/15Hasegawa Saketen (はせがわ酒店)26とんでん強いガス 香りはスイカ メロン 微かなセメダイン臭 ずっと嗅いでいたい香り 味わいはカルピスソーダとメロンソーダ キレ良し カルピス飲んだ時の後味 香りが好きすぎてびっくりした スッキリ美味い
うぴょん(豊盃こそ至高)EmishikiSensation Black Gen2 特別純米 生原酒特別純米生酛原酒生酒無濾過EmishikiShiga2025/3/14 13:33:052025/3/14Hasegawa Saketen (はせがわ酒店)家飲み部41うぴょん(豊盃こそ至高)酒母米:滋賀県産玉栄 麹米:滋賀県産越神楽 掛米:滋賀県産越神楽 精米歩合:50% 酵母:2NF 狙いのものがなくても、素晴らしい日本酒が勢ぞろいのはせがわ酒店。滋賀の日本酒を飲んだことがなかったのでいざ参らん! 香りは穏やかだが、フレッシュでさわやか。少し甘めな気はする。スルスルと含めると、メロンのような甘味と生酛らしい酸味がマリアージュし、穏やかに包みこんでくれる。そしてキレが強く甘い印象から辛くなる。飲み疲れしない良い日本酒だと思います。今宵も、ごちそうさまでした!
フニャコWakagoma五百万石80 無濾過生原酒〜無加圧採り〜純米原酒生酒無濾過おりがらみWakakoma ShuzoTochigi2025/1/26 01:09:34Hasegawa Saketen (はせがわ酒店)16フニャコ2025/1
フニャコGensai特別純米Suehiro ShuzoFukushima2024/10/12 23:19:33Hasegawa Saketen (はせがわ酒店)16フニャコ2024/10 入口に、「社長おすすめ」とあり購入 美味しかったです
フニャコHonkin山恵錦 無濾過生原酒純米原酒生酒無濾過Sakenunoyahonkin ShuzoNagano2024/9/11 21:48:03Hasegawa Saketen (はせがわ酒店)25フニャコ2024/9
フニャコHakutsuruAlternative 白鶴錦純米大吟醸Hakutsuru ShuzoHyogo2024/8/31 02:33:18Hasegawa Saketen (はせがわ酒店)14フニャコ2024/8
フニャコHououbiden〜ミクマリ〜生酒純米大吟醸生酒発泡Kobayashi ShuzoTochigi2024/7/18 21:54:47Hasegawa Saketen (はせがわ酒店)23フニャコ2024/7 ガス感中
フニャコMimurosugiDio Abita〜ディオアビータ純米原酒無濾過Imanishi ShuzoNara2024/6/28 22:48:05Hasegawa Saketen (はせがわ酒店)17フニャコ2024/6
フニャコHououbiden1st.MITA 無濾過本生純米大吟醸生酒無濾過Kobayashi ShuzoTochigi2024/5/1 03:45:17Hasegawa Saketen (はせがわ酒店)15フニャコ2024/5
UserNo24yrsoldEmishiki生酒EmishikiShiga2024/4/19 12:27:402024/4/19Hasegawa Saketen (はせがわ酒店)16UserNo24yrsold生酒なので、それなりの甘さや味わいはある。 スッキリして飲みやすい、美味しい。 笑四季は緑のラベルと黒のラベルを以前飲んだことがあり、そちらの方が個人的に好みだった記憶。 もう少し炭酸が入ってると美味しそう。
UserNo24yrsoldUbusunaHananoka ShuzoKumamoto2024/4/19 09:58:562024/4/13Hasegawa Saketen (はせがわ酒店)4UserNo24yrsold運良く見つけた産土。 スパークリングのようなシュワっと感が美味しい。 もはや日本酒というか、別概念のような感じ。 甘さ、スッキリさが素敵で、新政のような味わい。この値段で飲めるのは素晴らしすぎた。