3GAwKwm5YKAsamayama秘幻 大吟醸Asama ShuzoGunma2025/10/19 23:48:032025/10/18223GAwKwm5YK香りはぷわんと軽いアルコール感に若干のフルーティーさ 飲むとかなりするするとちょい味のついた水のような軽さ 甘さはそこまで強くなく後味にほんのり苦味 鼻に抜けるしっかりした穀物の香り スッキリしててかなり水!という感じだけどアルコールはちゃんと感じる IWC受賞作
3GAwKwm5YKAsamayamaIBUKIAsama ShuzoGunma2025/10/19 14:00:232025/10/18223GAwKwm5YK軽やかフルーティーな香り この爽やかでちょっと乳酸っぽいマイルドさ混じった香りが何の香りなのか例えがわからない 口に含むと爽やかなフルーティー感と後にほんのり穀物の香り くせはない 甘いけどサラッと水っぽく余韻はスッと消えて飲みやすい
まもAsamayamaIBUKIAsama ShuzoGunma2025/10/18 23:17:002025/7/18ディア・フィオーレ・マリエール高崎64まも本日2種類目👀 浅間山IBUKI(^^) フルーティーで呑みやすいお酒です🍶 良いね👍
SたっくAsamayamaIBUKIAsama ShuzoGunma2025/10/17 17:30:552025/10/18新川にしや54Sたっく備忘録 酒米 不明 精米歩合 不明 口当たりはふんわりフルーティで甘酸っぱい。バランス良し。飲みやすい。
まもAsamayamaPROTOTYPE02Asama ShuzoGunma2025/10/17 15:46:502025/5/27金幸66まも浅間山プロトタイプ2 アルコール度数少し低め(^^) ジューシーで呑みやすい❣️ 良いね👍
SたっくAsamayama新川にしや限定品タンク 薄にごり純米Asama ShuzoGunma2025/10/12 16:08:442025/10/12新川にしや59Sたっく備忘録 酒米 若水 精米歩合 60% 口当たりは旨苦シュワシュワフルーティ。余韻はゴーヤみたいな清涼感ある苦味。
kenta51dAsamayamaIBUKIAsama ShuzoGunma2025/10/6 08:03:5156kenta51d澄んだきれいなお水を飲んでいるような味。ラベルのように清々しいスッキリとした日本酒でとても美味しいです。
テキーラAsamayamaSLUMBERAsama ShuzoGunma2025/10/4 11:42:052025/10/4家飲み部98テキーラ最近見かけていた浅間山。 今日こそは飲んでみるか!と。 色的にはゴールデンスランバーかと。 美味い!至福の時! ひやおろしの部類になるのかな?落ち着いたお味でとてもよろしい。
オゼミAsamayama純米大吟醸Asama ShuzoGunma2025/9/30 16:17:592025/9/303オゼミ2025 0930 ☆☆☆☆ 浅間山(あさひ) 純米大吟醸 岡山県産 朝日100% 精米歩合 50% 浅間酒造 群馬県 長野原町
シャオグウAsamayama純米酒Asama ShuzoGunma2025/9/24 11:18:132025/9/2319シャオグウ2025年8月末、初めて行った軽井沢のお酒。旅先で購入したお酒は思い出と共に飲めるので、美味しく楽しい気持ちになれます。それもこれも、家族と友人に恵まれたお陰です。
sakimiyajimaAsamayama八ッ場ダム貯蔵酒 純米酒純米Asama ShuzoGunma2025/9/23 13:44:232025/9/2322sakimiyajima八ッ場ダムの中で熟成されたお酒。 16°cから呑み始め。 それほど香りはない。 ちょっとだけ黄色。 口に含むと、絡みも甘みもそれほど感じない、さらっとした味。 食中酒として良いかもしれないが、それほど主張がないため、やや物足りなさを感じるかも。 なお、酒米は改良信交とのこと。