Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱
浅間山Asamayama
457 次签到

风味图表®

根据用户评论分析制作的风味图表。

Asamayama 风味图表

风味标签 ®

通过分析用户评论得出的风味标签。

时间轴

Asamayama純米 大辛口
alt 1
alt 2alt 3
Sakestand'chiro'
51
sibylla_tks
約束とは… 時間過ぎましたが連絡まだこないので立ち飲み続行です! そして勢いで大辛口に挑戦してみました😆 ふわっと香る柑橘系から、ずっしりと旨味を感じた後のキレの良さ! 口の中の展開が早すぎて思わず「おぉー」って唸ってしまいました🙏 確かに辛口なのかなとは思いますが、飲んでからの変化がある分辛口なイメージもやや薄まっている気がします。 これは御飯たべながらがよいなぁー🤤 連絡はよ!
AsamayamaASTERISM純米生酒
alt 1alt 2
尾崎商店 中央店
166
flos_lingua_est
群馬のお酒はたいがい美味しいし土地としての浅間山も素敵だし気になっていました。星座の意味を表すアスタリズム。名前もラベルもオシャレだし初めて浅間山を買ってみました。 最初にスマートな甘味、フルーツを思わせる酸味が出てきて最後はちょっぴり苦味が膨らんでいきます。良い意味で線が細くて繊細な味のする、現代的でシュッとした爽酒です。 スポドリ感だったりどこかレモネードにも通ずる雰囲気があるような…意味不明な表現ですが米っぽいジュースと言いますか、米のとぎ汁を美味しく抽出した感じと言いますか、軽やかなのにとにかく米を感じます。本金がこういう香味しますよね!最近飲んだのだと喜正のしろやま桜がこんな感じだったような。 良い意味合いなのですが、クリアに透き通っているからこそそれぞれの香りや味が強くないのがよくわかります。わかりやすく「これは甘味です、これは酸味です」みたいなものがない。だから飽きずに飲めるし、逆に言えばインパクトには欠ける。それがこのお酒の長所だしそれがめちゃくちゃ美味しいと思います。特に2日目がまとまりが良くてほんと好き。
alt 1alt 2
土龍
21
tai
浅間山 純米大吟醸 朝日 使用米 岡山県産「朝日」 磨き 50% 特定名称酒など 純米大吟醸/火入れ酒 度数 15度
alt 1alt 2
19
NomBay
最初めちゃくちゃスッキリきれきれと思いましたが ちょいと温度上がってほんのりうまみもでてきた
1

Asama Shuzo的品牌

相似品牌

我们分析了大家的评论,研究了风味,然后选出了相似的品牌。