さしゅーUbusuna生酒Hananoka ShuzoKumamoto2024/12/31 14:25:08家飲み部71さしゅー今日は大晦日!家族が揃い乾杯酒にまずは産土😄ちょうど酒屋さんにで売っていて乾杯酒として最適だとおもって購入! 香りはマスカットのような感じと酸味も感じる。飲むと甘みからの微炭酸!そこから旨味が来て酸味と苦味もほどよく来て、後味は山田錦らしくしっかり!低アルコールや微炭酸ながら日本酒の美味しさもかお乾杯酒として最高😊
さしゅーHirotogawa純米生酒にごり酒Matsuzaki ShuzotenFukushima2024/12/30 14:38:34家飲み部72さしゅー今宵は鱈鍋!白子も入っているので、それに合うこちらを😄廣戸川純米にごり!間違いないやつ(^o^) 香りはメロンのようなバナナのような淡いマスカットも…お米の香りも!飲むと程よい甘みからのチリチリ微炭酸!そこからのお米由来の旨みに程よい酸味!そし苦味も来てキレていく!後味も良い。決してドライではないもののスイスイ飲めてしまう!やっぱり廣戸川は最高だ(笑)白子の濃厚さともよく合う😄毎年本当に美味しいなと思いながらすぐに開けてしまった!ジェイ&ノビィさしゅーさん、こんにちは😃 我々も先日ゲットして冷蔵庫に控えてます🤗 飲んでなくても頷けるレビュー😋我々も鍋🍲に合わせていただきたいと思います👍T.KISOさしゅーさん、こんにちは😊 やっぱり廣戸川は最高(*`ω´)b!! これ程間違いないお酒はない!! と思ってます( *´꒳`*)さしゅージェイ&ノビィさん こんにちは😊間違いない美味しさでしたよ!冷蔵庫に控えてるとのことで楽しみにしていてください!鍋に合いますよ😄さしゅーT.KISOさん こんにちは😊やっぱり廣戸川は間違いないお酒ですね!どれを飲んでも美味しいですよね😄
さしゅーShinshu Kirei純米原酒生酒無濾過Okazaki ShuzoNagano2024/12/29 11:55:49ずくだせ!信州の日本酒71さしゅー昨日で仕事納め😊体調も崩さずに1年間働いた自分へのご褒美でこれを!信州亀齢の中でも1番好きな純米のひとごこち😄 香りがリンゴのような桃のようなフルーティーさ。飲むと甘みとチリチリの微炭酸!そこから旨味と酸味と苦味!それぞれが強調されて新酒って感じ!口の中で爆発してる(笑)後味は程よいキレ味。そして2日目がまた美味い!バランスがとれて旨味が増し増しに!甘みも食事の邪魔をしない😊本当に食中酒としても最高!個人的にお酒は単体で飲むほうが好きではあるがこれは食中酒としても最高😊 実は今回亀齢をようやくゲット出来たのを躊躇なく飲めたのには理由が…ちょっと感動してしまった。それはまた後ほどで(笑)ワカ太さしゅーさん、こんばんは😊1年間お疲れ様でした💕年納めのお酒、信州亀齢🐢は大正解ですね‼️いいお酒を年納めの日にって、何の違和感もないですが、それ以上に素敵な理由があるんですね、知れる時を楽しみにしております☺️さしゅーワカ太さん こんばんは😊ありがとうございます😊仕事納めに亀齢😊最高でした!ひとごこちの純米なら尚更です!それでも亀齢って本当に勿体なくていつ飲もうかと悩むんですよね😅また別レビューで載せますねつぶちゃんさしゅーさん、おはようございます😊 1年間お疲れ様でした😌仕事納めの日に自分へのご褒美で信州亀齢の純米ひとごこち✨最高ですね😉👍美味しくてあっという間に疲れが取れてしまったのでは😁ジェイ&ノビィさしゅーさん、こんにちは😃 一年間お仕事お疲れ様でした😌 そんな日にあける大好きな信州亀齢の純米ひとごこち‼️何度飲んでも旨い酒は安心感ありますね🤗感動のエピソード🥹上がるのお待ちしてまーすさしゅーつぶちゃん こんにちは😊ありがとうございます😄自分へのご褒美で亀齢のひとごこち!最高のご褒美になりました✨疲れも取れてしまいました(笑)さしゅージェイ&ノビィさん こんにちは😊ありがとうございます😄本当にいつ飲んでも安定した美味しさです(^o^)またすぐに飲みたくなります(笑)エピソードはまたアップします。
さしゅーAKABU生酒おりがらみにごり酒赤武酒造Iwate2024/12/27 13:37:11家飲み部74さしゅー今日は弟の誕生日!誕生会を開催😄ということで弟の好きな赤武でお祝い!何とか手に入れたSNOW Xmas😄 香りはリンゴと柑橘系とお米感!飲むと程よい甘みと微炭酸!そこからお米の旨味と赤武らしい酸味!後味はスッキリ。全体的なドライな印象でスイスイ飲めてしまう😄これを瞬殺のやつですね。弟も満足してくれて良かった!美味しく頂きました。ジェイ&ノビィさしゅーさん、こんにちは😃 弟さんのお誕生日🎂おめでとうございます🎉大好きな赤武を用意してのお祝い!良い兄貴ですね🤗なんてったって赤武さん😋満足できる瞬殺系ですねポンちゃんさしゅーさん、弟さんのお誕生日おめでとうございます🎉🎂 好きなお酒でそれもSNOWのXmasでお祝いしてもらって、弟さん嬉しかったでしょうね😊さしゅージェイ&ノビィさん こんばんは😄ありがとうございます😄流石の赤武さん!瞬殺でした😊本当に美味しかったです✨さしゅーポンちゃんさん ありがとうございます😊弟も喜んでくれました!毎年これが恒例になりつつあるので、毎年赤武SNOWを手に入れるのが大変なのですが何とか頑張りました!つぶちゃんさしゅーさん、弟さんのお誕生日🎂おめでとうございます🎉弟さんの好きなお酒をしっかり用意されて、素敵なお兄さんですね☺️これドラちゃんもゲットしててXmas🎄に飲むつもりでしたが体調不良で飲めてません😢⤵︎さしゅーつぶちゃん こんにちは😊ありがとうございます😄弟も喜んでくれました。Xmasドラちゃんゲットしていたのですね。Xmasに飲めなかったのは残念ですが、美味しいのでドラちゃん回復された際には是非!
さしゅーZaoほろよい純米吟醸原酒生酒中取りZao ShuzoMiyagi2024/12/26 12:19:52家飲み部61さしゅー今日は限定酒を! 蔵王の限定酒。純米吟醸のなかどり。 実は先日加藤登紀子さんが地元に来てコンサートを!父親が参戦してきて、そのお土産でコンサート会場のみで購入出来るものを買ってきてくれた。コンサートは「ほろよいコンサート」とのことで、加藤登紀子さんが実際にお酒を飲みながらコンサートをしたそう。その中で飲んだのがこのお酒😄 香りはリンゴのような感じで普段の蔵王よりは上品な感じのフルーティーさ。飲むと甘みと酸味と旨味のバランスが最高!とても綺麗なお酒で雑味がない。こういうお酒も蔵王造れるんだと再認識😄美味いな。ちなみにこれを飲んだ加藤登紀子さんは「美味い。これは度数が強いからチェイサーも!」と言っていたそう!ジェイ&ノビィさしゅーさん、こんにちは😃 ほろ酔い😚コンサート🎶ってなんか良いですね🤗立ち上がってノリノリ‼️とかはキツイんで😅でも良い食事とお酒があったら、歌聞かないかもー😆さしゅージェイ&ノビィさん こんばんは😄ほろ酔いコンサート良いですよね😊確かに良い食事とお酒あったら歌聞かないかもですね(笑)お酒もとても美味しかったですよ😄
さしゅーYoshidagura u石川門貴醸酒Sparkling山廃貴醸酒発泡Yoshida ShuzotenIshikawa2024/12/25 10:32:18家飲み部64さしゅー昨日はクリスマスイブ😄 ピッタリなお酒で!吉田蔵u😄吉田蔵uの貴醸酒は飲んだことあるが、それをもう一度発酵させて出来たお酒とのこと(^o^)スパークリングだから期待も大!香りはリンゴのようなマスカットのような感じ。飲むと甘みはそれほど強くなく炭酸が強烈に襲ってきて、そこからは酸味と苦みが来て、そこから旨味を感じてそこからキレていく。複雑な味わいとラベルには書いてあったが、いつものよりは酸味や苦みを感じるが、炭酸でそこを感じさせない。 素敵なクリスマス酒になりました✨ポンちゃんさしゅーさん、MerryXmas🎅🎄 貴醸酒のスパークリングあるんですね😳吉田蔵uの貴醸酒美味しかったので飲んでみたいです😊栓、王冠😳飲み切りですね!さしゅーポンちゃんさん メリークリスマス🎅そうなんです😄私も初めて見たのですぐに購入しました✨貴醸酒よりも少し酸味や苦みありますが炭酸でまとってくれました!500mlなので王冠でも問題なかったです😄ジェイ&ノビィさしゅーさん、クリばんは😃 飲まれてたのはコチラのYouですね🤗 面白い造りのスパークリング‼️甘みより苦酸味ってのは気になりますねー🤔飲んでみたいですー😙さしゅージェイ&ノビィさん こんばんは!こちらのYouを頂いてました(笑)苦味と酸味が強く複雑なお酒でしたが美味しくてスイスイ飲んでしまいました😄
さしゅー唐戸山純米Mioya ShuzoIshikawa2024/12/19 12:21:30家飲み部58さしゅー今日は凄く寒かった😅 こういう時にはやっぱり熱燗を!こういう日のために取っておいたお酒😄以前石川県の復興支援で色々なお店が来ていて、その中でこのお酒を復興支援として購入!道の駅で販売されているものらしい。お米は石川県こしひかり100%😄絶対に熱燗旨いんだろうなと期待! まずは冷で頂きます。香りは穏やかでバナナのような感じ。とても綺麗なイメージ!口に含むと甘さが若干あり、少し旨味が来てスッキリキレていく。香りの通り本当に綺麗なお酒🍶スイスイ飲めてしまう! その後熱燗に!するとやはり顔色が変わり、 甘みと旨味が増し旨いんです(笑)やっぱり熱燗にして間違いなかった😄おいしいな!ジェイ&ノビィさしゅーさん、おはようございます😃 燗酒狙いで買っておいたお酒🍶を季節に合わせて開栓ですね🤗想像通りの熱燗の旨さは嬉しいですねー😚さしゅージェイ&ノビィさん こんばんは😄熱燗狙いで想像通りって本当に嬉しいです!この時期熱燗が良いですよね!
さしゅーTedorigawa純米原酒生酒Yoshida ShuzotenIshikawa2024/12/15 08:02:57家飲み部63さしゅー昨年も飲んで美味しかったこれを!大好きな手取川のしぼりたて😄 香りはリンゴやバナナのような感じ!フレッシュ感がたまらない!味わいはほんのりとした甘みからの微炭酸。そこから旨味や苦味もきて程よい酸味。キレはよく後味もスッキリ!初絞りで荒々しさがあるかと思ったがそういうこともなく飲みやすい。旨味も少しあるからスッキリ過ぎず飲み飽きもしない(^o^)美味しいこれ!やっぱり大好き手取川!ジェイ&ノビィさしゅーさん、こんばんは😃 手取川のしぼりたて😍このレビューはそそられます😋我々も大好き手取川‼️飲んでみたーいさしゅージェイ&ノビィさん こんばんは😄自分の好みのお酒のしぼりたて!たまらなく旨いですよね!手取川のはつしぼりは間違いなしでした!是非機会があれば😄
さしゅー甑峯こしきみね純米吟醸袋吊り檜物屋酒造店Fukushima2024/12/13 13:55:23家飲み部57さしゅー今日は頂きもの!お初の千功成の甑峯!福島県二本松のお酒でマイナーではあるが良いお酒!ここで有名なのは袋吊り!鑑評会にだすようなつくり方をしている! 香りはフルーティーというよりは穏やかで黒糖や少し燻製のような感じも。味わいは甘み穏やかでドライな感じ。旨味も程よくキレ味も良い。美味しいお酒!少し苦味が特徴というか気になるが…食中酒向き。味の濃い料理に合いそう。ジェイ&ノビィさしゅーさん、こんにちは😃 初見のお酒で読み方が分かりませんが😅丁寧な造り方されてるんですね🤗 マイナーなお酒を知れるのも、さけのわの楽しみです😋さしゅージェイ&ノビィさん こんばんは!名前ひらがなで記載しましせんでしたね(泣)「こしきみね」と読みます!とても丁寧な手作りをされてる酒蔵さんです!小さい酒蔵なので少量しか出来ないんです!
さしゅーTenbi雪天純米吟醸にごり酒Choshu ShuzoYamaguchi2024/12/5 12:20:22家飲み部65さしゅー今日は久しぶりに天美!例の杜氏さんが去ってから初かも… さて香りは天美らしいマスカット。そこから程よい甘みからの微炭酸(^o^)酸味や苦味からの旨味。後味はしっかりしている。美味しいけど最後にアルコール感が気になる。以前の雪天はもっと甘みやバランスの良さもあったような…まだ初日だからかな…いやー美味しいのは変わりないけど、期待値が少し高すぎたか。
さしゅーShinshu Kirei長野県産ひとごこち純米吟醸Okazaki ShuzoNagano2024/12/3 13:19:29ずくだせ!信州の日本酒70さしゅー今日は特別な日ではないけどこれを(笑)友人からもらった信州亀齢ひとごこち!蔵元限定なんて嬉しすぎる(^o^)いつ飲もうか悩んでいたが、何と今回は久しぶりに自身で亀齢ゲット出来たので開けちゃいました(笑) さて香りは亀齢らいしリンゴなどのフルーティーさ!飲むと甘さはそこまで強調されずに、チリっとガス感。そこから旨味がちゃんとあり、酸味や程よい苦味がきて綺麗にキレていく。甘ったるくなく美味しい!火入れとは思えないフレッシュ感。初日からか若干それぞれが強調してる感じ。2日目以降はより滑らかになるのは分かってるから今から期待(笑)いつ飲んでも美味しい!つぶちゃんさしゅーさん、おはようございます☀️ 信州亀齢のひとごこち〜💕美味しいの間違いないですね😆2日目以降は期待大👍 おっ❣️🐢さんゲットされたのですね😆🙌 純米ひとごこちかな😘これも美味しいから楽しみですね♪ジェイ&ノビィさしゅーさん、こんばんは😃 なんとなく亀齢!何気ない日常を豊かにしてくれますよね🤗しかも在庫もあるなんて😍名一杯楽しめますね👍さしゅーつぶちゃん こんばんは😄信州亀齢ほんとに美味しいですよね❢毎回感動します!亀齢の中でもひとごこちは特に好きです(^o^)次回もひとごこち新酒です。何とか手に入れました。今から楽しみです😊さしゅージェイ&ノビィさん 何気ない日に亀齢!ほんとに幸せな日々になります!在庫も無事にゲット出来たので本当に幸せです😄
さしゅーYuki Darumaにごり酒せんきんTochigi2024/12/1 14:01:40仙禽教信者69さしゅー前回に続き仙禽さんを😄 これは栃木県民会に参加させていただいた際に宇都宮の淀川酒屋さんで購入した雪だるま!初めての淀川さん。やっぱり初めての酒屋さんは入ると興奮する(笑)温度帯の違う部屋もありお酒に真摯に向き合ってるなと感じる。 生酛造りの雪だるま!香りは穏やかで梨のような感じ!そこからまずはオリを混ぜずにそのまま頂く😄甘さは抑えられていて、そこから程よい酸味や苦味!ドライな感じ😄そこからオリを混ぜると旨味やまろやかさがプラス✨美味しい!今までの雪だるまよりもまろやかさを感じるかな。酸味も程よく良い感じ。 雪だるまに合わせたのは牡蠣🦪よくレビューでミルキーさと雪だるまが合うと書いてあったので牡蠣のバター焼きと!牡蠣の旨味と雪だるまが合う😄そもそも今回の雪だるまは食事を邪魔しない感じだから何にでも合いそう。 とても美味しく頂きました。宇都宮で買ったからより美味しいのかな(笑)栃木愛🥰ジェイ&ノビィさしゅーさん、こんばんは😃 淀川さんのご紹介ありがとうございます😊 牡蠣🦪にゆきだるま☃️ですか!面白そうな組み合わせ😋そして正解です👍宇都宮で買うと一味あがりますよ😙なのでまたお越し下さい〜👋さしゅージェイ&ノビィさん 淀川さんは本当に良いところでしたよ!また行きます😄牡蠣と雪だるま合いますよ。クリーミーさのあるものと合うようです!白子とかも良いかもですね!やはりそうでしたか(笑)また行きます
さしゅーSenkinCLASSIC 零式生酛発泡せんきんTochigi2024/11/29 12:54:31仙禽教信者66さしゅー今日は発売が告知されてからずっと期待をしていたこれ!仙禽のCLASSIC零式😄飲まれた方のレビューをみても楽しみでしかない。ちょうど弟も来ていて、これは絶対弟好みとおもって一緒に! 香りは乳酸系の香りからのバナナや桃やマスカット。そこまでフルーティーではないが複雑な香り! 味わいは微炭酸からの穏やかな甘さ。そこから酸味や苦味(^o^)キレ味はよい!そこから温度帯少し常温に近づくと旨味も感じるようになりより生酛らしさを感じる。 江戸返りというコンセプトをもとに行われた仙禽のリニューアル!味わいはモダンな感じで重たい感じはしない。生酛でここまで綺麗に作れる技術は流石!本当にうまい!勿論弟も喜んでんでた(笑)火入れバージョンやレトロやモダンも気になるジェイ&ノビィさしゅーさん、こんにちは😃 リニューアル仙禽のクラシック!旨いですよねー🤗弟さんも喜んでいただき良かったです😊 全種類いっちゃって下さい〜👋さしゅージェイ&ノビィさん こんばんは!ホントに美味しかったです(^o^)生酛であんなに綺麗なのは初めてです。そして全種類購入したくなりました✨
さしゅーBandaiho大吟醸Shirai ShuzotenFukushima2024/11/27 12:44:55家飲み部60さしゅー今日はこれを!これも受賞祝で職場からもらったもの😄お初の萬代芳の大吟醸!令和6年全国新酒鑑評会金賞受賞😄こんなに良いお酒普段買いません(笑)そもそも個人的には受賞したものにはあまり興味はなく、普段飲みできる方を購入してる。 久しぶりに受賞作品を頂きます。香りはリンゴのような芳醇で華やかな香り!飲むと優しい口当たりから旨味とチリっとした苦み。後味は山田錦らしからぬキレの良さも感じる。雑味が全くなく本当に綺麗なお酒。さすが金賞酒。本当に飲みやすくて美味しい!やはり受賞作は違うな。高級な理由もわかる。ジェイ&ノビィさしゅーさん、こんにちは😃 確かに何らかの鑑評会での受賞酒🍶って高いから🥲普通の買いがちですよね🤗 でもやっぱ高級なのには理由があるのか🤔 まー…貰うに限りますねー😆さしゅージェイ&ノビィさん 受賞酒はあんまり買わないですよね…今回久しぶりに飲みましたがやはりそれなりの理由はあるように感じました!本当に美味しかったです。でも綺麗過ぎるので少し物足りないかもですが…
さしゅーTenmei中取り 零号純米生酒おりがらみAkebono ShuzoFukushima2024/11/25 12:48:26家飲み部68さしゅーレビューで美味しいと高評価の天明中取り零号! 香りはグレープフルーツやパイナップル!飲むと程よい甘みからの旨味。苦味も丁度よく来てキレ味も良い。ウマーイ(^o^)おりを絡めるとより旨味や苦味も引き立つ感じ。おりがらみはおりを混ぜることで2度楽しめる(^o^)新酒最高! マナチーさんがレビューしていたお肉と合わせてみたら合う!日本酒の苦みが食材と合わさり良い感じ!マナチーさしゅーさん、おはようございます🌞 お肉にあって良かったです😆🍖 にごり系の酒は2度楽しめるのがほんといいですよね☺️ジェイ&ノビィさしゅーさん、おはようございます😃 うわぁ〜!やっぱ旨いんですね😋 2度楽しめる😍早く買ってきて肉に合わせて飲みたいです😚さしゅーマナチーさん こんにちは😊マナチーさんのレビューみてお肉に合わせたくてあわせたら最高でした(^o^)ありがとうございます😊2度楽しめるのがにごりの醍醐味ですよね!さしゅージェイ&ノビィさん こんにちは😊やっぱり美味かったです。さけのわの皆さんのレビューは本当に当たってますし素晴らしいです。つぶちゃんさしゅーさん、おはようございます☀️ 天明零号❣️美味しそうですね〜💕 今から飲むのが楽しみです😚♪ お肉に合わせて飲みたいと思います😊さしゅーつぶちゃん こんばんは😄天明零号😄めっちゃ美味しかったですよ!是非楽しんでください!お肉にもバッチリかと!本当にあっという間に無くなりますよ(笑)
さしゅーTaiyozakariMEISTER BLEND純米吟醸Taiyo ShuzoNiigata2024/11/20 12:24:25家飲み部58さしゅー大好きな大洋盛!今回も限定のお酒を!マイスターブレンド。杜氏さんが大洋盛のお酒を色々ブレンドして1番良いものをセレクト。 香りは穏やかであるがりんごのような柑橘系も。飲むと甘みは抑えられていて、旨味からの若干の苦味からの後味はスッキリ!この間のひやおろしよりもドライ。ながらも円やかさもある。これはブレンド酒とは思えない。ホントに美味しいお酒。何の食材とも合いそうなお酒!
さしゅーYokoyamaSILVER7 生詰純米吟醸Omoya ShuzoNagasaki2024/11/16 14:12:47家飲み部62さしゅー今日ふとある目的で酒屋さんに寄ったらこちらが😄よこやまさんの小瓶が!一度飲んでみたいと思っていたので即購入!初よこやまさんでワクワク((o(´∀`)o)) さて香りはフルーティーでマスカットメイン。純米吟醸らしい香り!そこから頂くと香りは思いのほか甘くない。そこから苦みがきて旨味も来るが後味はくどくなくスッキリ!飲みやすい!スイスイ開けてしまった(笑)食前でも食中でもいける。美味しい!ジェイ&ノビィさしゅーさん、こんにちは😃 偶然出会ったサンデシで初横山さん㊗️おめでとうございます🎉旅のお供にも良さそうな一本ですね🤗さしゅージェイ&ノビィさん こんばんは😄偶然の出会いも大切ですよね😄初のよこやまさん美味かったですよ😊今度は四合瓶を買いたいです!
さしゅーHanzo生酒Oota ShuzoMie2024/11/13 14:16:05外飲み部53さしゅー栃木県民会酒4 これは最後の方に頂いた半蔵の生酒!いつもなら酔って味わい覚えていないがこれはハッキリ!あまりにも美味しくて😄 香りとしては生酒ではあるが派手さはなく穏やか。そこからの甘みからの旨味と苦味と後味の良さ😄温度帯も良かったのかとてもバランスとれて美味しかった。これは単体でいきたい!ジェイ&ノビィさしゅーさん、どもども😃 コチラノビィも旨かった😋って言っていた一本‼️投稿準備中です🤗さしゅージェイ&ノビィさん こんばんは😄これホントに美味しいなって思ったお酒です!やはりノビィさんもそう思われましたか!
さしゅーKawanakajima GenbuShusenkuranoNagano2024/11/13 14:11:34外飲み部51さしゅー栃木県民会酒3 次はつぶちゃんが持参してきた川中島幻舞!香りはフレッシュさはあるものの程よい感じ。飲むと甘みも程よく旨味、酸味、苦味のバランスが良く、なんと言っても切れ味が絶妙!これは何の食彩にも合うな😊美味しい
さしゅーHohai純米吟醸Mira ShuzoAomori2024/11/13 14:05:33外飲み部50さしゅー栃木県民会のお酒2 続いては豊盃を頂きました。こちらも東北酒!久しぶりの豊盃。先程の伯楽星よりも穏やかさがあり、落ち着いて飲める一杯。旨味も感じられ、お食事の鍋にもピッタリ!