しんじょうIchinokuraイチからはじめるイチノクラシリーズ 吟のいろは特別純米IchinokuraMiyagi2025/5/26 14:24:08100しんじょう若手蔵人がお米からつくるということで、大変やなあ思いながら飲めるお酒(´・ω・`) しかし、そんな大変さは全く感じさせないライトさ 度数も14度ですいすいと飲めてしまいます 冷推奨で、酸味のよさで美味いですが推奨とは言えない燗もちょい個性を失うもののいけます あても幅広く合いました 太田氏はキャンプ再放送 秋川牛より、あわびよりなによりみょうがときゅうりを漬け込みくらこんの塩こんぶを加えたものが美味そうでした くらこんファンの私は太田氏、さすがや…思うてしまいました
ゆみこさんIchinokuraIchinokuraMiyagi2025/5/26 12:37:452025/5/2622ゆみこさんひやで1杯、そら豆と。 香りが広がる感じが、うまうまで好き。 思ったほど辛口はキツくなくて、塩味と合う。
Vinny BrooklynIchinokuraYodan-Shikoku特別純米IchinokuraMiyagi2025/5/23 00:11:042025/5/23ANA LOUNGE28Vinny BrooklynAlways good to start the day and a trip ahead with nihonshu in the lounge.
ゆうさんIchinokura農社産米使用特別純米IchinokuraMiyagi2025/5/20 14:43:5058ゆうさん芳醇でありながら、スッキリ飲みやすい辛口。香りもマスカットのようで、それが自然でいい!
酔生夢死Ichinokura特別純米酒 辛口特別純米IchinokuraMiyagi2025/5/19 06:07:342025/5/17居酒屋とっくり52酔生夢死大吟会二次会、社長と アルコール度数 15度 日本酒度 +1.0~+3.0 酸度 1.5~1.7 アミノ酸度 1.4~1.6 使用米 ササニシキ(宮城)、蔵の華(宮城) 精米歩合(掛米・麹米) 60%・60% 酵母 自社酵母 仙禽モダンと飲み比べ 一の蔵もモダンになった??