KAZUIchinokura立春朝搾り純米吟醸原酒生酒IchinokuraMiyagi2025/2/19 10:59:572025/2/191KAZU純米吟醸生原酒 宮城県産米 50% 16度 甘いマスカットのような香り。果実感のある甘味と爽やかな酸味。
umIchinokura純米大吟醸 笙鼓純米大吟醸IchinokuraMiyagi2025/2/15 12:05:482025/2/9家飲み部88umアルコール分:15% 山田錦 精米歩合:35% 笙鼓は「しょうこ」と読む。パッケージの能書きを読むに造語らしい。 百時間かけて山田錦を35%まで磨いたとのこと。 香りは桃や梨を感じさせる吟醸香。 飲み口は水よりも滑らかで、口に含むと最初は優しい甘み、後味は酸味が入ってくる。 苦味は無し。これはとても美味しい。 トマトなどの酸味のあるものと併せると、後味の酸味が和らいで口に含んだ時の甘さが際立つ。非常にペアリングとしておすすめ。
atsukisanIchinokura令和6年新米仕込み 一ノ蔵 本醸造しぼりたて生原酒IchinokuraMiyagi2025/2/15 10:03:272025/2/15家飲み部13atsukisan家飲み 2025/02/09いただき物
ズッキーIchinokura立春朝搾り純米吟醸生酒IchinokuraMiyagi2025/2/12 09:44:5821ズッキー甘さがきてフルーティー。 そのあとスッキリ。 最後はアルコール感が結構来るが嫌な感じはない。 水に近い感じがする。