damaRyusuisen花火IchinoyaNagano2025/7/5 14:32:5932dama使用米:雄町 精米歩合:非公開 アルコール度数:15% 仕込水:上白沢伏流水 微炭酸で微かな酸味がキリッとした味わいで、さっぱりと呑めるお酒🍶甘くないラムネ🥤の様に暑い夜にさっぱりと呑めるお酒です🍶 夏野菜🍅🫑🍆を使ったカポナータや冷しゃぶの薬味添え🌿なんかにあいそうです。 愛犬のポメ柴🐕と一緒の写真です😅
dama北安大國夏酒純米吟醸Hokuan JozoNagano2025/7/5 12:37:0231dama使用米:ひとごこち 精米歩合:55% アルコール度数:15% 今年は酸味が去年より抑えられてる、それでも酸味があり程よい苦味、夏にさっぱり呑めるお酒🍶 白身魚のフライ🐟や唐揚げ🍗など揚げ物をさっぱりとさせてくれそう、中和&調和を意識して小魚🐟の南蛮漬けや酸味をトマト🍅と合わせたカプレーゼ🍅🧀🌿なんかと合いそうです。
damaKawanakajima Genbu金紋錦純米吟醸原酒生酒無濾過ShusenkuranoNagano2025/7/5 12:07:2934dama使用米:金紋錦 精米歩合:55% アルコール度数:16% 華🌸の蜜の様な華やか甘味と旨味があって、それでいてサラリと呑める、全体的にまとまっているお酒🍶 天ぷら🍤の様な揚げ物や和牛🥩のしゃぶしゃぶなど脂ののっている料理でも旨味に合わせてウォッシュしてくれそうです。
dama十六代九郎右衛門純米吟醸生酛Yukawa ShuzotenNagano2025/7/5 11:52:1634dama純米吟醸美山錦 原料米:美山錦 精米歩合:55% アルコール度数:15度 少しヨーグルト🥛の様な香りがあり微炭酸で苦味と少しの酸味がありました。 夏みかん🍊のような味わいもありさっぱりと呑めるお酒🍶 合いそうな料理はクリーム🥛を使った料理や酸味のあるタイ料理🇹🇭なんか合いそうです。
damaKameizumi高育63号純米吟醸原酒Kameizumi ShuzoKochi2025/6/28 06:57:4437dama使用米:風鳴子(開発時名称 高育63号) 精米歩合:55% 使用酵母:AA-41 アルコール度数:16.5% メロン🍈やバナナ🍌のようなフルーティーな香り、微炭酸に感じようなキメの細かい酸がありサッパリと呑めるお酒🍶 タイやヒラメ🐟の様な白身魚の刺身なんかにあいそうです😊
damaYuki no Mayu (Kamosu Mori)純米吟醸生酒苗場酒造Niigata2025/6/28 06:39:0035dama使用米:五百万石、こしいぶき 精米歩合歩合:60% アルコール度数:14度 微炭酸で米🌾の旨みがあり、甘味は控えめ和梨🍐のようなフルーティーは香り🍶 最後に心地のいい苦味で少しの大葉?の様な香りを感じました。 素材の味を生かした料理🍳に合いそうです😊
damaDenshu特別純米Nishida ShuzotenAomori2025/6/27 02:18:3147dama使用米:古城錦 精米歩合:55% アルコール度数:16% 洋梨🍐の様な香り、お米🌾の味わいとスッとキレの良い酸味があり全体的に綺麗にまとまっているお酒🍶
dama亀の海limited 蝉しぐれ純米吟醸生酒Tsuchiya ShuzotenNagano2025/6/23 02:06:2638dama使用米:ひとごこち 精米歩合:59% アルコール度数:13〜4% limitedシリーズは-7℃で瓶貯蔵した生酒、加水しない原酒ながらアルコール度数13〜4%と控えめなお酒🍶 若いメロン🍈や青リンゴ🍏のようなフルーティーな香り、炭酸感はないけどスッキリと呑めるお酒、最後に軽い苦味があり後味がスッキリと呑めました😋 白身魚のカルパッチョ🐟、鶏のササミを使った料理🐓、大葉🍃などのサッパリしたハーブ🌿なんかに合いそうです。ジェイ&ノビィdamcさん、こんばんは😃 蝉しぐれさん!ホントに旨い一本で一夏に何回でも飲みたくなります😋damaジェイ&ノビィさん コメントありがとうございます😊 蝉しぐれ、夏にさわやかにスッキリ呑めるお酒でした🍶
damaHououbidenBLACK PHOENIX純米吟醸Kobayashi ShuzoTochigi2025/6/21 03:37:4836dama使用米:愛山 精米歩合:55% アルコール度数:16% 使用酵母:とちぎ酵母 仕込み水:中軟水 ライチっぽい香り、軽く酸味を感じたらあとからグレープフルーツ🍊の皮のようなフルーティーな苦味、ビターな飲み口でキレが良く暑い日に冷やして飲みたいお酒🍶 山菜や春野菜の軽い苦味がある料理にあわせたかも、あと竹の子の木の芽味噌なんかでもあいそうです。
damaIbuki純米吟醸原酒Toyokunishuzo(あずま)Fukushima2025/6/18 00:53:2247dama使用米:美山錦 精米歩合:60% アルコール度数:16%、使用酵母:福島県酵母 ミネラル感がありすっきりした味、甘くないメロン🍈(ウリ)の様な香りで少しの苦味がありスッキリとドライに呑めるお酒🍶 ほのかな苦味が春野菜🥦や山菜🌱の天ぷらなんかが調和を意識して合いそうです。
damaGakki Masamunefp(フォルテピアノ)特別本醸造Ookidaikichi HontenFukushima2025/6/18 00:41:2647dama使用米:夢の香 精米歩合:60% 使用酵母:非公開 アルコール度数:14% 日本酒度:-2 炭酸感があり、マスカットの様な香りで程よい酸味が柑橘系🍋の様な感じもあり、さっぱりとしてフルーティーなお酒🍶 イカリング🦑や唐揚げ🍗は炭酸感と柑橘🍋の香りで中和してくれそうです。
dama山の壽グッドタイムズサマーセッション純米Yamanokotobuki ShuzoFukuoka2025/6/7 21:13:0543dama原料米:非公開 精米歩合:60% アルコール度数:13% 去年からジャケットが気になっていたお酒🍶 ラベルのイラストはナカイタマキさんが作られているようです。🎨 爽やかな微炭酸感で、ヨーグルト🥛やパイン🍍の香り、しつこい甘さが無くスッキリと呑めます😋時間が経つとすこし甘味が戻ってきて日本酒らしくなりました🍶 スッキリと微炭酸なので唐揚げ🍗でも中和してくれて合われそうです😊
damaHanaabiTHE MATCH純米吟醸原酒生酒無濾過Nan'yo JozoSaitama2025/6/5 20:54:1641dama原料米:山田錦、雄町 精米歩合:55% アルコール度数:16度 微炭酸でパイン🍍の様な香り、甘味があり 時間が経つと苦味が目立つようになりパイン🍍感も増してきました😊 パインの香りもあるのでパイン入りの酢豚🐷をフック&調和に、海老🦐の天ぷらなんかも調和&中和にいかも😅 あとうなぎの蒲焼🍱なんかも合いそうに思いました。
damaRoman一回火入れ純米吟醸Hanaizumi ShuzoFukushima2025/6/5 20:38:5339dama使用米:五百万石(麹米)、夢の香(掛米)、ヒメノモチ(四段米) 精米歩合:55% 使用酵母:うつくしま夢酵母 アルコール度数:15度 やや甘口でメロン🍈の様な香りで、甘口だが後に引かないスッキリした甘さのお酒🍶 後口にピリっとしか苦味も感じられる。 ゆでたスナックエンドウ🫛なんかの甘さが同調して合いそう、油揚げと三つ葉☘️のお浸しでも合いそうです。nabeこんにちは。 故郷南会津町のお酒を飲んで下さいましてありがとうございます!damanabeさん コメントありがとうございます! ロ万、美味しいお酒です!
damaMutsuhassen夏吟醸Hachinohe ShuzoAomori2025/6/2 22:25:4446dama使用米:青森県産 精米歩合:麹米55% 掛米:60% アルコール度数:14度 日本酒度:-6 酸度:1.5 スッキリした味わいでラムネ🥤の様な印象、軽い酸味と微炭酸がありベタベタした甘味はなく最後に軽い苦味が残る🍶 しっかりと冷やして飲みたいお酒です🍶 カポナータの様なトマト🍅を使った料理が酸味のバランスが良く合いそうです。 鶏胸肉🐔のチーズ🧀挟み揚げでトマトソースもいいかも、 ゆず🍊を使った料理も香りのフックとしていいかもしれないです。ジェイ&ノビィdamaさん、こんにちは😃 コチラの八仙さん!未だ上げてませんが我々も週末に美味しくいただきました🤗 言われる通り程よい甘みで旨いですよね!damaジェイ&ノビィさん コメントありがとうございます😊 八仙、美味しいお酒ですよね
dama町田酒造雄町純米吟醸Machida ShuzotenGunma2025/6/2 22:09:2745dama使用米:雄町 精米歩合:55% 使用酵母:協会1801号&群馬KAZE 日本酒度:-2 酸度:1.6 仕込み水:利根川の伏流水 ガス感があってやや甘口の味わい香りはメロン🍈や青リンゴ🍏の様な香りで酸味が程よくありジューシーな感じのお酒🍶 べったら漬けをアテにしましたが、甘さが同調してすごくあっていました。あきざかり素敵なぐい呑みですね…!! お酒もさらに美味しくなりそうです(^^)!damaあきざかりさん コメントありがとうございます😊 お酒にも酒器は大切ですよね
damaYokoyama夏純吟純米吟醸Omoya ShuzoNagasaki2025/5/25 01:11:0252dama使用米:山田錦 精米歩合:麹米50%掛米55% 使用酵母:協会1401号 アルコール度数:15度 飲み口は軽く酸味があり、和梨や柑橘系の香りですっきりとキレのある味わいのお酒🍶 2日目はヨーグルトの様な味わいも感じられスッキリと美味しいお酒 今回は豚肉のしゃぶしゃぶにあわせてゴマたれも合うけど味ぽん+大根おろしの方が調和がとれて美味しかった😊 その他にもアジの南蛮漬けなんかとも調和が取れていいかも
damaMorishimaしぼりたて純米吟醸生酒Morishima ShuzoIbaraki2025/5/24 23:01:2049dama原料米:茨城県産ひたち錦 精米歩合:55% アルコール度数:15度 使用酵母:901号 日本酒度:+8 酸度:1.7 軽くマスカット🍇やライチ🍌の様なフルーティー感、微炭酸で最後までスッキリと呑めるお酒🍶最後に苦味と微か酸味がありスルスルと飲めちゃいます。 ホタルイカ🦑と海老🦐のアヒージョと合わせましたがホタルイカ🦑の少しの苦味と同調さてました。 脂の甘いトンカツ🐷なんかでも合いそうです。
damaTAMAKASHIWAニ百八十八夜純米吟醸原酒生酒Gifu2025/5/24 22:50:2042dama原料米:新潟五百万石 精米歩合:50% アルコール度数:16% 日本酒度:+3.8 酸度:1.5 日本酒🍶らしいキリっとした味わい😊 里芋🥔の煮物と合わせましたが、里芋の甘味と日本酒の辛味のバランスがよく調和されていました😊
dama夜明け前澄み上がり純米Ono ShuzotenNagano2025/5/24 22:37:4844dama原料米:長野県産美山錦 精米歩合:55% アルコール度数:12度 飲み口がすごく飲みやすく、メロン🍈の様なフルーティーさがあり爽やか、後味はすっきりなお酒🍶 合いそうな料理はあさりの🐚酒蒸し、薄味の竹の子🎋、海老🦐の塩焼き、季節的に蕗味噌なんかにも合いそう