Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱
ゆきのまゆ(醸す森)Yuki no Mayu (Kamosu Mori)
2,029 次签到

风味图表®

根据用户评论分析制作的风味图表。

Yuki no Mayu (Kamosu Mori) 风味图表

风味标签 ®

通过分析用户评论得出的风味标签。

Yuki no Mayu (Kamosu Mori) 1Yuki no Mayu (Kamosu Mori) 2Yuki no Mayu (Kamosu Mori) 3Yuki no Mayu (Kamosu Mori) 4Yuki no Mayu (Kamosu Mori) 5

大家的感想

苗場酒造的品牌

NaebayamaYuki no Mayu (Kamosu Mori)

相似品牌

我们分析了大家的评论,研究了风味,然后选出了相似的品牌。

所在地

Bo-555 Shimofunato, 郡津南町 Nakauonuma District, Niigata在谷歌地图中打开

时间轴

Yuki no Mayu (Kamosu Mori)純米吟醸純米吟醸生酒
alt 1
alt 2alt 3
50
ymdaz
純米大吟醸は飲んだことがありますが 純米吟醸は初めてです 国産米60%磨き、アルコール14度 シンプルなアルミキャップをキチリと開けると開栓音はmpでプス🎵 お、なかなか良さげ ラベルをよく見たら生酒なんですね グラスに注ぐと底にはマイクロバブル 上立香は甘旨、蜜リンゴ🍎 少し麹感があるのが純大と違うかな🤔 飲んでみると、甘旨の予想と違って 飛び込んできたのは酸❗️ チリ感からそう感じる部分もあるんだけど 甘味が強い純大に比べ純吟は特に酸味が強い もちろん甘口だけど キレには適度な苦味もあり 甘ダレせずに飲めて 結構好きかも〜  純大の方が旨いだろうと思ってると そんなことはない 別の個性でどっちも旨かった😋
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
96
テキーラ
近隣のスーパーで購入。 初めてかな?多分、おそらく。 グラスに注ぐと白濁。雪?繭?のイメージ。 生酒、大吟醸。生酒感のピリッと感は無かったような。 私には甘めを強く感じたお酒だったかな?
Yuki no Mayu (Kamosu Mori)純米大吟醸 -山田錦40- 2023BY純米大吟醸生酒
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
145
キラタソ
今晩は、ジムワークアウト🏋️‍♀️→早めの晩御飯🍚→禁酒Dayにしようかと思いましたが、まあ運動したからいいかと敢え無く陥落😅 こちらを開栓です💁 醸す森 純米大吟醸 -山田錦40- 2023BY✨🌳 ゆきのまゆリニューアル前に、この純大山田錦が大好きなので入手してはや1年超。漸く開栓です😅 立香からですが、醸す森らしい甘〜い上白糖やカルピスの原液のような乳酸香です。味わいも濃厚な甘旨さと少し熟成した蜂蜜、シルキーな酸味のアタックがありますが、後半は熟成からかブランデーみたいな辛口なアルコール感があって大人な味わい。いつもの呑みやすさは無いかもですが個人的には後口スッキリで呑みやすいし美味しい😋😋😋
ma-ki-
キラタソさん、こんばんわ 私もゆきのまゆさんになってからはいただいてないので、こちら、醸す森さんの純大の記憶ですが美味しいお酒ですよね😋
キラタソ
@ma-ki-さん こんばんは😊 好みの問題ですが、私も純大のほうが甘さ抑えめで美味しい評価です😋 今度、ゆきのまゆも呑んでみたいと思います🤗
1

苗場酒造的品牌

NaebayamaYuki no Mayu (Kamosu Mori)

相似品牌

我们分析了大家的评论,研究了风味,然后选出了相似的品牌。