うきうきKid純米Heiwa ShuzoWakayama2025/9/23 03:22:362025/9/1714うきうきお寿司屋さんで注文 なんとカップ酒でした~ 安定の美味しさ 刺身との相性が抜群!
うきうきShidaizumiシダシードル 純米発泡酒Shidaizumi ShuzoShizuoka2025/9/23 02:44:122025/9/1518うきうき~スノウフレイク仕様 好き過ぎてまた追加購入 強炭酸でお米の甘味がしっかりあって、オリが綺麗に舞うのも好き
うきうきChiyomusubiしゅわっと空純米吟醸Chiyomusubi ShuzoTottori2025/9/23 02:29:462025/9/1419うきうき微発泡のうすにごり 12%で低アルコール 少し苦味
うきうきHakutsuru生 貯蔵酒「みぞれ酒」生酒Hakutsuru ShuzoHyogo2025/9/23 02:18:322025/9/1416うきうき白鶴酒造資料館へ 有料試飲(¥450)で「みぞれ酒」 キンキンに冷やされた器に瓶からお酒を注いでくれると、フローズンのように凍った! 不思議~😆 味は日本酒そのもの 外が暑すぎたのでアイスのように食べました
うきうきDenshuMICRO BUBBLE 生発泡Nishida ShuzotenAomori2025/9/20 01:11:432025/9/1325うきうき白麹を使った生酒をベースにした 夏のスパークリング どちらかというと大きい泡~ 香りがとても華やか!
うきうきMatsunotsukasa泡 protoType純米吟醸発泡Matsuse ShuzoShiga2025/9/20 00:16:152025/9/720うきうき13度 滋賀県を中心とした松の司特約店「松の司・小仕込みの会」にのみの定流通 甘酸っぱい今風とのでしたが 辛口で日本酒感がありました 想像より発泡は少なめでした
うきうきHououbidenFly High Cloudy純米大吟醸にごり酒Kobayashi ShuzoTochigi2025/9/19 23:58:362025/9/622うきうきミクマリのにごりバージョン 「長年の開発を経て完成した 蔵本渾身の特別品」 大好きなミクマリ うすにごりでふわっと甘く しゅわっとした後のキレが ミクマリでした!
うきうきChiebijin番外編~裏ちえびじん 生酒純米おりがらみNakano ShuzoOita2025/9/13 02:32:322025/8/2132うきうき通常のちえびじんと違い 「挑戦的なコンセプト」のもとに 造られた1本 優しい甘さの後にくる酸味と ガス感の爽快な刺激~! さすがちえびじんです
うきうき町田酒造美山錦55 にごり特別純米にごり酒Machida ShuzotenGunma2025/9/13 02:03:492025/8/1426うきうき16% しゅわっとにごり~! フレッシュで甘いけど 後に苦味 飲みごたえあり コスパ抜群でこの夏2本目
うきうきAzumatsuru蝉しぐれ スパークリング 生Azumatsuru ShuzoSaga2025/9/13 01:50:122025/8/1625うきうき14% 甘旨ジューシー! 黒麹仕込みの酸で後味スッキリ リピート確定!
うきうきシダシードル純米発泡Shidaizumi ShuzoShizuoka2025/9/5 14:55:422025/9/527うきうき活性うすにごり酒 14度 山田錦100% 雑誌「dancyu」にも掲載され話題を集めたそうです シードルといってもリンゴは入っていません! 甘味からの辛味 しゅわしゅわ最高 好き過ぎてこの夏3本目!
うきうきWakanamiスパークリング 寿限無Wakanami ShuzoFukuoka2025/8/31 12:50:302025/8/3124うきうき13% 「味の押し波、余韻の引き波」 注ぐとうすにごりでビックリ 甘酸の後にくる苦味も美味しい!