Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱
孝の司Konotsukasa
582 次签到

风味图表®

根据用户评论分析制作的风味图表。

Konotsukasa 风味图表

风味标签 ®

通过分析用户评论得出的风味标签。

时间轴

alt 1alt 2
家飲み部
34
るるるん
先日立ち飲み屋に行った際に横の酒屋さんで買った1本になります✨ 孝の司といえば、やわらかく優しい味わいの印象があるのですが 開栓した途端に、梨のような香りがふわっと鼻にきて、意外とインパクトが強め。 味わってみると、秋酒の特徴と言われる濃い味で、思いの外甘さと苦さが際立ちます(なんというボキャブラリーのなさよ😭)。 孝の司の新たなお顔を知ることができました😊
alt 1alt 2
21
X-Beauty18
愛知県産夢山水100%使用酒! 口当たりが素晴らしい美味しさを醸して、甘みと爽やかさが、サッパリと過ぎてゆきます。 是非呑んで頂きたいお酒です。
alt 1
21
Ryo
ちょっと辛めの、バランスが良いお酒。辛いだけではなく、旨みも十分に感じる。香りも良い。
Konotsukasa純米吟醸 生原酒
alt 1
23
koy
🍶🤓 フルーティーな香り。 甘味と少しの酸味が一緒に入ってきて、いい感じのコクが感じられる✌️ やや甘い白ワインのようなアルコール感👍 スーっと飲みやすくて良い🤗
Konotsukasaまどろみ純米大吟醸
alt 1
alt 2alt 3
65
dorankdoragon
柑橘系の爽やかな香り🍊 旨味と酸味有り👍️ シュワシュワでサッパリとした味わい✨ 落ち着いた苦味が穏やかさを演出😉 最後に飲めば良かった💦💦
alt 1alt 2
60
グラ
お初の銘柄です。九州初上陸とのこと(いーじーさん情報)。 爽やかな吟醸香。少しピリッとしてて酸味のある味わい、爽やかな旨みと甘さのバランスがとても良き。流行りのモダンライトなお酒です。これ旨いなぁ。
Konotsukasa秋風ひやおろし
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
42
鯉する鴎
朝晩だけは秋らしくなってきた夜長🌃 ひやおろしや秋あがりの時期ですね〜☺️ さて、今宵は…昨日開けた仙禽の線香花火🎇が美味すぎてあっという間に無くなったので、2本目いきます😏 こちらは💁お気に入りの愛知県、孝の司から秋風🍂 開栓するとふわ〜っと香るフルーティな香りは熟成したリンゴ🍎か梨🍐か…そんな香りです🤔 一口飲むと、熟成された少し濃厚な甘味、そこからじわ〜っと来る旨味、後味に苦味はほぼ感じずキレは良いですね🙆 …が、なんだろう…💧 少しクセがあるような、個性を感じないと言うか😅 さっきまで飲んでた線香花火の様に…”止まらない”というレベルでは無いかなぁ😭 春⇨夏…と美味かった(好みの味わいだった)ので秋も❗️と思いましたが、少し思ったのとは違うかも…😞 ただ、味変は期待したいのでまた明日に❗️ 2日目🗒️ うーーーん…😟 やはり熟成感…はそのままに、雑味?っぽさが増えて後味の苦味も感じる様に😭 来年のリピは無しですね…
Konotsukasa夏嶺純米にごり酒
alt 1alt 2
外飲み部
34
るるるん
今日、ふと時間ができたので前から気になっていた角打ちへ行って来ました♪ 3種飲み比べがあるというので、こちらの3種類を選びました❤️ 孝の司の夏嶺は前から気になっていたのですが、近所の酒屋さんでは扱っておらず、今年は飲めないだろうなぁ、と思っていたので角打ち用の冷蔵庫でこちらを発見した時は感激してしまいました😍 味は孝の司らしい柔らかフルーティなお味で美味しかったのですが、以前飲んだ同じ孝の司の特純の方が柔らかいながらも味が濃くて美味しかったような。
1

Shibata Shuzojo的品牌

Konotsukasa

相似品牌

我们分析了大家的评论,研究了风味,然后选出了相似的品牌。