Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱
日本酒好きの土地家屋調査士日本酒好きの土地家屋調査士

注册日期

签到

480

最喜欢的品牌

3

清酒地图

你喝过的清酒的产地在地图上会被标色。

时间轴

HououbidenFly High Cloudy純米大吟醸にごり酒
alt 1alt 2
吉田屋
72
日本酒好きの土地家屋調査士
夏の酷暑から秋の残暑の間は冷蔵庫で羽休めをしてもらいました そろそろ飲まないとー と考えつつもさらに2週間経過😣 酷暑に飲むのもいいし、鍋とか超熱いものと一緒も良いかもね(先に結論)😄 よっぱメモ_φ(・_・ オリをフリフリしてから開栓 ぶわーっと溢れてきた(当たり前だ🤣) 久しぶりのしっかりシュワシュワ パイナップル🍍ジュース 青リンゴ🍏もあるかな 酸味もしっかり ちょっと甘く感じられる所も良い うん、ミクマリ、安定して美味しいね😋😋😋 ごちそうさまでした🎶🎶
alt 1alt 2
71
日本酒好きの土地家屋調査士
実家近くのスーパーで購入 随分久しぶりに飲んだ ラベルが変わったね よっぱメモ_φ(・_・ ほどほど甘い アルコール感はあまり感じられず サイダーに近い ゴクゴク飲める でもなー、もーちょっと飲みたいなぁー🙁 他の銘柄でもそうだが、この量だと少し物足りなく感じるのはいつもの事🙄 美味しいね😋😋
Tedorigawaneo.2024純米吟醸山廃原酒
alt 1alt 2
吉田屋
78
日本酒好きの土地家屋調査士
人生を左右するほど影響を受ける人に出会えるのは一生に一人か二人くらいじゃないかと思う(あくまでも個人的私見)🙄 そこまで書いてないけど裏ラベルを見てちょっと思った🙂 よっぱメモ_φ(・_・ パイナップル🍍どちらかと言うと柑橘系🍊がより近いかな 少し温度が上がるとメロン🍈がほんの少しだけ香りが残る 甘旨、まではいかないが、しっかりした面も感じられる さっぱり、キレ良い 美味しいー😋😋😋 ごちそうさまでした🎶🎶
かつとし
確かに、凄いラベルですね。
日本酒好きの土地家屋調査士
かつとしさん、こんにちは🙂 チャレンジ精神に感服です
Naruka「夕凪」 雄町 活性うすにごり生純米吟醸
alt 1alt 2
知多繁
92
日本酒好きの土地家屋調査士
開栓注意の札が掛かっていると購入することが多い気がする😆 開栓注意⚠️って言葉に惹かれます まあまあ、落ち着いて と言い聞かせながら少しずつガスを抜いていく🌬️時が最高😋 少々キケンなものに惹かれるのは中高生みたいなコドモだからか、それとも人間の性なのか ま、前置きはこれくらいにしといて… お久の鳴海さんです 開栓注意の札がかかっていたが、すんなり開いちゃった😆 よっぱメモ_φ(・_・ 程よくシュワシュワ グラスにアワアワ パイナップル🍍 みかん🍊も少し感じる 甘くもなく、辛口ってほどでもなく すっきり、キレ良し 美味しいねー😋😋😋 ごちそうさま🎶🎶
alt 1alt 2
90
日本酒好きの土地家屋調査士
溜まってます いや、投稿ネタが…… 出さないと いや、だから、投稿ネタのことですって 最近、投稿の取っ掛かりに悩む😖 先月のOB会@金沢のお土産(自分への)その2 よっぱメモ_φ(・_・ メロン🍈 カッツーンって言うのはないから飲みやすい 少し辛口、キレ良し 個人的な意見だが、加賀鳶ってしっかり、どっしりとした重めの印象だったけど、意外にもライトに感じる その分、若手にも受け入れやすいかな うん、美味しかったです😋😋😋 ごちそうさま 加賀鳶のマークって雷⚡️(いかづち)なんだね 粋でカッコいいね
ジェイ&ノビィ
日本酒好きの土地家屋調査士さん、おはようございます😃 同じく貯まってます😅でもさほど飲んでも無いんで🥲そのうちに追いつくかも😑 ゆっくり行きましょー
日本酒好きの土地家屋調査士
J&Nさん、おはよーございます☀️ こちらも最近、飲むペースが落ちたかどうか不明ですが、事務所冷蔵庫の空きスペースが目立ってきてます🙁 ま、ぼちぼちやりますわ笑😙
Makihatabambino 艶生酒無濾過
alt 1
alt 2alt 3
日本酒好きの土地家屋調査士
ここ2週間程、ちゃんと飲んでない気がする じっくり味わっていない… そんな気分 これって、いいのか悪いのか😅なんだかなぁ〜 そんな気分の時にはやっぱ!酒屋さんに行ってじっくりセラーとにらめっこ‼︎😆 巻機ブランドはお初です よっぱメモ_φ(・_・ パイナップル🍍 みかん🍊も少し 酸味は爽やかに感じられる程度 キレはとてもよい ベタっとすることない、かと言って辛口っていうほどでもない 濃い好みの人にはちょい物足りないかもしれない 高千代ブランドより主張が優しい分だけ初心者向けなのかな うん、美味しかったです😋😋😋 ごちそうさま🎶🎶
沢の鶴たまには酔いたい夜もある純米
alt 1
alt 2alt 3
98
日本酒好きの土地家屋調査士
台湾🇹🇼より愛を込めて 台湾お初の家族旅行です 3枚目は台湾総督府 結構物々しい警護だった 今日も台湾101のB1のスーパーで購入 どーしても日本酒がないと不安になるこの頃😅 うーん、食べ物とかお土産の検疫とか難しいね 繁華街で買ったはいいが、なんか空港でNGみたいな豚肉ジャーキーを長女と食べながら飲みました よっぱメモ_φ(・_・ 色は琥珀色 うーむ、なんかいろんなのがブレンドされている気がする コレが「桶買い」っていうやつ? おすすめ通りレモン炭酸水割りにしました 度数が高いからストレートはちょっとキツい 割ってちょうどいい設計になってると思う ごちそうさま😋😋😋
ジェイ&ノビィ
日本酒好きの土地家屋調査士さん、こんにちは😃 ご家族で台湾🇹🇼旅行!良いですねー‼️ たまには…では無くて、ほぼ毎日飲みたい夜ですけどねー😅
日本酒好きの土地家屋調査士
J&Nさん、お晩です🌕 子供達もそうなんですが、ちょっと食べ物が合わなかったかな🙁(慣れてないからね) でも酒類(と言っても台湾ビールと日本酒とスパークリングワイン)は全然大丈夫でしたよ(笑)
黄桜Perle Sparkling発泡
alt 1alt 2
88
日本酒好きの土地家屋調査士
台湾🇹🇼のスーパーで見つけた これは見かけたことなかった パールじゃなくてペルルなんだそう よっぱメモ_φ(・_・ シードルみたい ほぼスパークリングワイン あまり甘くなく、かと言って辛いかというとそうでもない 大きいサイズのが欲しい(酒飲みの心の叫び📢) お値段は…… 日本よりもかなり割高😱 ま、いろんな事情があるからね うん、美味しかった😋😋😋 この"ちょっとだけよ"感が良いのかも ドリフ世代はわかると思うけど
Ooyamaハイブリッドシナジードリンク 5純米
alt 1alt 2
知多繁
99
日本酒好きの土地家屋調査士
年1の『超限定』という言葉に釣られました(笑) よっぱメモ_φ(・_・ きゅうりとかメロン🍈の香りと味が前面に出てくる でもウリくさくない キレが良い=口の中で後に残らない 甘くもなく辛くもなく さすが純米大吟醸サラッとしている 開けてから冷蔵庫に1週間くらいかけて飲んだけど最後の方は少しアル臭が気になった 早めに飲み切るのが良いかも 美味しかったです😋😋😋
Takachiyo純米大吟醸原酒生酒無濾過おりがらみ
alt 1alt 2
日本酒好きの土地家屋調査士
ハロウィン🎃=コスプレの日じゃありません😮‍💨 うーん、意味まで理解してるのはどれ程いるやら… で、思いついたのがコレ ハロウィンのさけのわ的解釈 酒米が今年もたくさんできました 自然の恵みに感謝 ということで今日も有難く飲みます❗️ ですかね😆 よっぱメモ_φ(・_・ グラスにアワアワ みかん🍊、りんご🍎といったフルーツ系の酸味が良い 甘酸っぱい 少しだけメロン🍈 これは多分気のせい 口の油切れはとても良い🙆 程よいベタつかない甘みがあって料理に合わせやすいと思う 美味しかったです😋😋😋 ごちそうさまっ🎶🎶
alt 1alt 2
100
日本酒好きの土地家屋調査士
ハイボールですが…… 金沢駅で購入 よっぱメモ_φ(・_・ すっきり辛口 あんまり日本酒感はしない 透明感があってどんな料理にも合いそう レモンも入っているようだけど、それほど表立っていない 普段ハイボールは飲まないから評価が難しい コレと駅弁持って居酒屋新幹線🚄もいいね👍 いつかはやりたい 乗ってる時間がもう少し欲しいなぁ 美味しかったです😋😋😋
Wakaebisuアオノワカエビス Cloudy純米吟醸
alt 1alt 2
知多繁
98
日本酒好きの土地家屋調査士
なるほど、うすにごり=Cloudyなのね よっぱメモ_φ(・_・ グレープフルーツジュース フレッシュ感はかなりある😊 表立ってシュワシュワはないけど、飲んだ後はシュワワなものを飲んだ後の印象によく似ている ちょい辛めでキレが良い👍 開栓時にちょっと暴発を期待したけど、しっかり落ち着いていました 個人的に噴き出そうとするところをなだめながら、ジワジワとガスを抜いていく💨時がワクワクして楽しい🎶 これも美味しかった😋😋😋 ごちそうさまです🎶🎶
alt 1
alt 2alt 3
101
日本酒好きの土地家屋調査士
役員のOB会で金沢へ🚄 ちょっと早めに到着して金沢駅あんと西1階 百番キッチン SAKE食堂で一杯… って一杯かぁ? 純米大吟醸まで追加で頼んじゃった😅 よっぱメモ_φ(・_・ 五百万石飲み比べ 本醸造  アル添だけにキレがかなり良い  マスカット ひやおろし  落ち着いてる  しっとりまろやか 純米  落ち着いた印象を受ける  軽やか、シルキー 追加で注文😆  純米大吟醸  なめらかな感じがとてつもなく良い  感動のワンショットはちと大げさかな  60mlでもまぁ、それなりの値段 やっぱりどれも美味しいですね😋😋😋 ごちそうさまっ🎶🎶
Kikunotsukasainnocent 60純米原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
102
日本酒好きの土地家屋調査士
最近喜ばしい⁇ことに事務所の冷蔵庫のスペースがかなり空いてきました 最近忙しくてポチッとやってないから😅 よっぱメモ_φ(・_・ 温度が低いのかな?香りはあまりない もちろん派手さはない ほんのちょっとだけ温度が上がると香りがふわっと出てきた 柑橘系と瓜系の中間 みかん🍊とか、すいか🍉?といった、はっきりコレっ!というのは思い浮かばないけど 食中酒としてはGOOD👍 美味しかったです😋😋😋 ごちそうさま🎶
AKABU琥珀純米吟醸
alt 1alt 2
108
日本酒好きの土地家屋調査士
よくよく考えると、今年も3ヶ月もないんだよなぁー😱 年末に笠地蔵来てくれるかなぁ🥺と思いつつ、しばらく冷蔵庫でお休みさせていた赤武さんを開けました 赤武さんお久しぶりです よっぱメモ_φ(・_・ パイナップル🍍 マスカット 特に辛いわけではないが、キレが非常に良い サラッと後に残さない 鍋とかさんまの塩焼きに合いそう😀 美味しかったです😋😋😋 ごちそうさま🎶🎶
alt 1alt 2
知多繁
105
日本酒好きの土地家屋調査士
アナスタシアグリーンは…… 新たな出会いでもあり、日本酒の沼に思いっきり引き込まれたもの 今年の春は、アレレもう出さないのかな、なんて諦めてた🙁 でもでも、さけのわでコレを発見👀‼️ 買いに行かなければっ🚙💨💨 ということで、早速開栓😋 よっぱメモ_φ(・_・ そんなにガスの圧は感じなかった アワアワとか酸味を抑えつつ、味はオレンジ🍊をメインに アナスタシアグリーンの春っぽさに秋のオレンジを合わせた感じ 酸味が前に出ない分だけかなり落ち着いた印象 温度が上がると辛味が前に出てくる キンキンに冷えたうちに飲むのが良いかもね 美味しかったです😋😋😋 ごちそうさまです🎶🎶
ジェイ&ノビィ
日本酒好きの土地家屋調査士さん、こんばんは😃 アナグリ&タソオレなんて世界タッグマッチで優勝🏆間違い無しですね😍飲んでみたいです😋
日本酒好きの土地家屋調査士
J&Nさん、こんばんは🌕(👈ちょっと遅いですが中秋の名月) 光栄菊の新作の情報をゲットするとすぐ買いに走る🚙💨 性癖かも(笑)
alt 1alt 2
97
日本酒好きの土地家屋調査士
やっぱりノーマルもローソンで買ってしまった😆 よく見るとSummerのrが大文字なんだね よっぱメモ_φ(・_・ 辛めのサイダー キレは良い 油っこい料理に合いそう こたつでアイスクリームみたいに寒くなってから鍋の時にってのもアリだと思う でもなーそれだとこの量ではちと物足りないかなー😣 美味しかったです😋😋😋
Hanaabi山田錦純米大吟醸原酒無濾過
alt 1
alt 2alt 3
酒泉洞 堀一
107
日本酒好きの土地家屋調査士
30日は年齢不詳の誕生日です 下の娘と誕生日は同じです🎂 なお、次女の年齢をいきなり「西暦」で…と言われると、えーっと、ってなります😅 和暦ならなんとかなるんだけど 脳の劣化を感じる今日この頃😆 誕生日スペシャルということで、今日は堀一のガラガラが当たって🎯購入できた花陽浴❗️ 宅飲みの花陽浴はお初です‼️ ウチの近辺ってなかなか見かけないんだよねー よっぱメモ_φ(・_・ もちろん、パイナップル🍍 甘くもなく辛くもなく サラッと喉越し良し 食中酒として設計されているのかな 食べながら飲んでて心地よい 初めて買って飲む、という感激が大きい😊 次回は生酒のGETが目標 美味しかったです😋😋😋 ごちそうさま🎶🎶🎶 アイコンを変えました 長女の作品 5〜10秒でできたと言ってた(笑)
ジェイ&ノビィ
日本酒好きの土地家屋調査士さん、こんばんは😃 娘さんと共にお誕生日🎂おめでとうございます🎉そこに当選した🎊初宅飲みの花陽浴さんは嬉しいですね🤗 長女さん作のアイコンも👍
日本酒好きの土地家屋調査士
J&Nさん、おはようございます☀ いつもありがとうございます🙇 やっぱり花陽浴は美味しいですね♪ 子供達は誕生日迎える度に喜んでいますが、コチラは……うーん、歳取るのが早すぎる😱
ポンちゃん
土地家屋調査士さん&娘さんのお誕生日おめでとうございます🎉🎂 これはWお祝いにピッタリな1本ですね✨当選も🎉🎊 アイコン変わったなぁと思ったら…きっと特徴よく掴まれてるんでしょうね😁👍
日本酒好きの土地家屋調査士
ポンちゃん、こんばんは🦉 いつもありがとうございます😊 超久しぶりの花陽浴さんでしたがやっぱり美味しいですね😋 アイコンは目が細いって所が似てるかな(笑)
Ninkiichiゴールド人気純米大吟醸
alt 1alt 2
96
日本酒好きの土地家屋調査士
過去のメモ見てたらえらい昔のがあったわー😱 2月に飲んだもの🙇 えらい≠偉い  「随分」という意味(東海地方だけ?) ちなみにー 「疲れた」という意味で使うこともあり ヨメの実家で飲んだもの 近くのスーパーで調達してきたようです よっぱメモ_φ(・_・ このクオリティーでのコスパは中々のモノ👍 あんまり覚えてない😅 結構フルーティだったが どの果物の香りに近いかは記憶なし 透明感があり、辛口でキレが良い 美味しかったです😋😋😋 ごちそうさま
HououbidenFLY HIGH 2nd純米大吟醸生酒
alt 1alt 2
吉田屋
89
日本酒好きの土地家屋調査士
8月に飲んだものシリーズ だんだん記憶が朧げ💦 飲む器は大事です☝️ よっぱメモ_φ(・_・ 飲む器がいけないのか(ムーミンのマグカップ)香りが感じないし、辛いという印象が強い アレレと思って、普段使っている、もっきり用のグラス(5勺のやつね)だと、うんうんこれですよ シュワシュワ〜 甘さ控えめのサイダー 確かその日のうちに空にしたと思う😅 美味しかったです😋😋😋 ごちそうさま🎶🎶 今はFly High Cloudy が冷蔵庫で待機中
ジェイ&ノビィ
日本酒好きの土地家屋調査士さん、こんばんは😃 ミクマリちゃん!旨いですよね😋 酒器によって味わいも変わるし、お酒に合わせたグラス選びは大事ですね🤗 我々は能作ぐい呑みかリーデルグラスの二択です😊
日本酒好きの土地家屋調査士
J&Nさん、こんばんはー🦉 なるほど❗️リーデルグラスもいいですね! 今度買ってこよ😋🎶 ちなみに、ムーミンのマグカップは10年くらい(いや、もっと長いかも)毎日使ってます👍
1