夜景おじさん62号浜千鳥うすにごり純米生酒HamachidoriIwate2025/8/3 12:36:1626夜景おじさん62号今夜は岩手県釜石市のお酒、#浜千鳥 純米 うすにごり生酒をいただきました。香りはふんわりバナナ系。例年よりもおりは少しだけ多めかな。そのせいかジューシーに感じました。猛暑続きなのでロックにしても飲んで、とても美味しくいただきました♪
のちを浜千鳥純米HamachidoriIwate2025/7/27 00:02:282025/7/2194のちを居酒屋新幹線🚄! オヤジのお土産に買った浜千鳥呑んじゃった。重くないけどしっかりしていて、軽くないけどしっかりしていて酸っぱくなくて、甘すぎないでおいしー。もっと近場で買えるようになって欲しいです。 ビールも2本🍻クマで困っている地域っぽいリアルな熊ビール🐻熊本かと思いました! メーテルビール。鉄朗は機械の体になりたかったようですが、私はメーテルを生(ビール)で感じました。シュワシュワで気持ちよかった。 で盛岡ではまだレバ刺しが売ってました。久しぶりに食べたレバ刺しはめっちゃ美味かったです。、、、そんな訳はなくキノコをレバ刺し風にしたものでした♪めちゃくちゃレバ刺しでした♪レバ刺し好きには食べて欲しい。
麺酒王浜千鳥大吟醸HamachidoriIwate2025/7/23 02:59:462025/5/2281麺酒王九州研修の仲間たちと🍻 岩手県から来ていた方の1本🍶 この日のベストな1本でした‼️飲んでみたかったお酒に出会い感激してましたが、旨さにも驚かされました😲しっかりした旨味があってしつこさはなく良いですねぇ😋 念願の元祖長浜屋のとんこつラーメンを食しました🍜😆麺の固さ「ナマ」はいきなりは行けないと「カタ」にしときました!幸せ~😆こぞう麺酒王さん こんにちは♪ 九州ラーメンのバリカタやハリガネは私には…😅普通で十分です♪ 持ち寄って飲み交わすお酒は美味しいですよねぇ🤤Masaaki Sapporo麺酒王さん、こんにちは😃ハリガネや粉落としは知ってましたが、ナマなんてのもあるんですね🍜お酒もそうですが長浜屋美味しそうですね😋ジャイヴ麺酒王さん、こんばんわ🌛 「元祖長浜屋」🍜 20年近く前に行きましたが店内はかなり〈漢〉の匂いに包まれていたのを覚えてます🤣 北海道で40度近くまで気温上がるそうなのでご家族様含めてご自愛下さいアラジン麺酒王さん、こんばんは😃 研修お疲れ様です📚 元祖長浜家、昔近くに住んでたので懐かしいです☺️ 長浜屋でなく長浜家、通ですね😁 ベタナマは若者の食べるもので、年配の方は結構ヤワを食べたりもされてました🤔ぴーたま麺酒王さん 私のポストに良いねありがとうございます😊 道東記録的猛暑で大変みたいですね。小樽に姉が住んでいるのですがクーラー無し。麺酒家の皆様はお身体大丈夫でしょうか🥺麺酒王こぞうさん、おはようございます😃 確かに替え玉で「ふつう」を頼みましたが、私もふつうで良いかもでした😉 持ち寄り酒良いですよね😊有名な銘酒は勿論良いですが、全国の地酒が飲めるのが最高です‼️麺酒王Massaging Sapporo さん、こんばんは😃 ハリガネや粉落としがナマにあたるんですかねぇ🤔中には「湯気どおし」なるお湯にも潜らせないものもあるのだとか‼️九州豚骨、恐るべし😲麺酒王ジャイヴさん、こんばんは😃 九州行ったら長浜家さんに行ってみたくて念願叶いました❗長浜屋さんも行ってみたかったですね!先週と今週は北海道、かなり暑くてヤバかったですよ😵麺酒王アラジンさん、こんばんは😃 このお店が近場にあったなら私、毎日通いそうです‼️替え玉で「ふつう」にしましたが、こちらがより口に合いましたよ😋麺酒王ぴーたまさん、こんばんは😃 いえいえ、私こそいつもありがとうございます🙇 北海道、こと道東の高齢者世帯は特にエアコンが無い家が多く辛いですね。私もこんなに暑い北海道は記憶に無いかもです😵
赤兎馬浜千鳥吟ぎんが 純米吟醸HamachidoriIwate2025/7/14 10:16:282025/7/1161赤兎馬. 原料米:吟ぎんが 精米歩合:55% バランスのいい、少し辛口??の風味!! ☆4.0
PrinceMichael3_浜千鳥純米山廃原酒生酒無濾過HamachidoriIwate2025/7/6 07:40:202025/7/5家飲み部27PrinceMichael3_投稿No.521 岩手県大槌町産の吟ぎんがを100%使用したお酒です。 山廃らしい濃厚な味わいです。後味がとても長くしばらく余韻が感じられます。酸が強く甘味もあります。 アテとの相性 マンボウ茶釜◎ 酢焼きそば◎ ジーマーミ豆腐◯+ 個人的好み★★★★+☆
ippいっぺ浜千鳥HamachidoriIwate2025/6/22 09:51:5513ippいっぺうすにごり。甘口。最初はアルコール臭く感じたが、少し経つと気にならなくなる。生酒。舌にザラザラ感じる感じ。 二日目の方が美味しく感じる。美味い。
ぽん浜千鳥純米 うすにごり 生酒純米生酒にごり酒HamachidoriIwate2025/6/20 16:56:23家飲み部31ぽん浜千鳥 「浜千鳥 純米 うすにごり 生酒」 岩手県釜石市の蔵。 岩手県産「銀河のしずく」60%精米。 「うすにごり」というより「おりがらみ」 爽やかで芳醇な香り、柔らかい米の旨味、 優しい酸味とスッキリとした後味。 #日本酒UDMAR GARCIARealy nice this "light" nigori.
Jule浜千鳥純米酒 にごり酒純米HamachidoriIwate2025/6/16 10:13:282025/6/1421Jule吟ぎんが 精米歩合:55%(麹)/60%(掛) 酵母:ゆうこの想い 日本酒度:-0.8 酸度:1.9 アミノ酸度:1.4 アルコール度数:17度 @よしよし(釜石)
Jule浜千鳥特別純米 吟ぎんが特別純米HamachidoriIwate2025/6/16 10:08:392025/6/1422Jule吟ぎんが 精米歩合:55%(麹)/55%(掛) 酵母:自社酵母 日本酒度:-0.2 酸度:1.6 アミノ酸度:1.2 アルコール度数:15.6度 @よしよし(釜石)
Jule浜千鳥純米吟醸 吟ぎんが純米吟醸HamachidoriIwate2025/6/16 10:02:182025/6/1422Jule吟ぎんが 精米歩合:50%(麹)/55%(掛) 日本酒度:-0.1 酸度:1.4 アミノ酸度:1.0 酵母:ゆうこの想い アルコール度数: 16.3度 @よしよし(釜石)
ペンギンブルー浜千鳥純米うすにごり 銀河のしずくHamachidoriIwate2025/6/15 04:35:56Uokusa (魚草)外飲み部27ペンギンブルー香りからしてジューシー。 含んで滑らかなテクスチャ。 少しアルコールの辛味。 軽い果実感、フレッシュながら丸みのあるコメ旨。 引き締まってキレ。 好み度☆3.5/5
肥後の酔い子浜千鳥HamachidoriIwate2025/6/9 22:54:452025/6/8駅前 和バル こじこじ蔵1肥後の酔い子岩手県一ノ関への弾丸出張のついでに、東北の日本酒🍶をいくつか。旨し。