Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱
大盃Oosakazuki
1,396 次签到

风味图表®

根据用户评论分析制作的风味图表。

Oosakazuki 风味图表

风味标签 ®

通过分析用户评论得出的风味标签。

Oosakazuki 1Oosakazuki 2Oosakazuki 3Oosakazuki 4Oosakazuki 5

大家的感想

Makino Shuzo的品牌

相似品牌

我们分析了大家的评论,研究了风味,然后选出了相似的品牌。

所在地

2625-1 Kurabuchimachi Gonda, Takasaki, Gunma在谷歌地图中打开

时间轴

OosakazukiMacho 純米 愛山 80%
alt 1alt 2
家飲み部
16
Lucky
美味しい。生だからシュワ感ありの甘旨かつ複雑な旨味を感じる。好み度90
alt 1alt 2
alt 3alt 4
26
ergon
群馬で仕入れてきたお酒。大盃(おおさかずき)の牧野酒造の67号タンクで仕込まれたもの。2025年上半期で最もコンディションが良い純米酒とのこと。メロンジュースのようなフルーティでふくよかな味。でもくどくなくて飲み飽きない。いい買い物した。
OosakazukiMacho FUSION 純米80%純米
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
39
鯉する鴎
昨日は外飲み…今日は家飲み🤩 何を開けようかと冷蔵庫を開けると、異彩を放つそのラベル…🤣 魅惑のしなやかなボディ笑 これぞ大盃のMACHO💪シリーズ✨ ゴリラ🦍でこの美味さに目覚めてから、早くも3本目となります😅 山田錦🌾と愛山💎の融合…それって美味いものしか産まれないやろ!😋 と思いながら、開栓🍶 香りは程よいストロベリー🍓の様な感じかな🤔❓ そこまでインパクトは強くありません。 さてさて、先ずは一杯😏 火入🔥だからか、生酒のジュワッと感は皆無…😭 ですが、愛山らしい旨味が膨らみ途中で山田錦のキレと安定感が増してくる不思議な味わいです😊 今まで飲んだMACHO3種を個人的にランキングすると… ゴリラ🦍>愛山❤️≒FUSION ですね🙂‍↕️ 残りは味変期待して冷蔵庫へ😎 2日目は初日よりラズベリー🍇っぽさが上がりました⤴️ただ、総じて綺麗系な味わいでゴリラ🦍を越える事はなさそう…😅 3日目🗒️ 綺麗な味わいが洗練された感じがする🤔 美味いけど…やはりゴリラ🦍のインパクトは越えないなぁ😭
alt 1alt 2
alt 3alt 4
48
アツ0053
メーカー 牧野酒造 JANコード 4940349310798 参考小売価格 360円 1本当たりの容量 180 度数 15度 産地 群馬県高崎市 容器 瓶 ケース入り数 20 酒質・特性 特別純米・やや辛 精米歩合 60 酸度・日本酒度 1 原材料 米(国産)米麹(国産米) お土産でいただきました! 1合だと水を飲む感覚です。 ごちそうさまでした😋
OosakazukiMacho 純米雄町80%純米
alt 1alt 2
alt 3alt 4
38
ymdaz
♨️に浸かりに草津温泉へ(pic4) ぶらぶら街歩きして入った酒屋さんで 初めてMachoを売ってるのを見つけて 即購入✨ こんなところで出逢えるなんてラッキー❗️ 思えば草津も蔵元と同じ群馬県でした☺️ 雄町80%磨きの低精米、アルコール15度 協会14号酵母 スクリューキャップをキチリと開けるとmfでプッシュ♫ グラスに注いで驚いた大きな泡が🫧フツフツと湧いてきて、火入れとは思えない😳 調べるとパストライザーでの火入れとのこと 上立香はラムネ、マスカット、バナナ🍌 酢酸イソアミルがガン🔨と来る 少〜し麹感もあるかな 一瞬香りで甘いかと思いきや シュワシュワの酸の中に ぎゅっと旨味を感じつつ 確り苦味でキレキレ これこれ、この感じ❗️Machoだ〜💪 初めて宅飲みできて嬉しす〜😆
ma-ki-
ymdazさん、こんにちわ 温泉に浸かりに草津温泉は最高ですね♨️ 旅先でもキッチリ酒活流石です🎵 MACHOは未呑ですが色んな味覚を刺激してくれそうで美味しそうです~🤤
ymdaz
ma-ki-さん、こんにちは😃 草津は初めてでしたが、硫黄の匂いの熱めの湯で、湯上がりは気持ちがパリッとする"良いとこ"でした〜♫ Macho、ラベルはふざけてますが意外にイけます!お試しください😊
OosakazukiMACHO FUSION 80 山田錦×愛山 マッチョクィーン純米
alt 1
alt 2alt 3
新川にしや
59
Sたっく
備忘録 酒米 山田錦 48% 愛山52% 精米歩合 80% 口当たりは甘口フルーティ。鼻に抜ける感じはラムレーズンみたい。余韻は程よい酸味でスッキリ。美味。
Oosakazukiマッチョ macho 愛山純米80% 生純米生酒
alt 1
alt 2alt 3
95
フジフジ
群馬は高崎の牧野酒造が醸す 大盃 マッチョ macho 愛山純米80% 生 大好きな大盃マッチョ😆 こちらは、生酒の第ニ弾、 マッチョウーマン! 飲んでみるとやはり 想像を超える旨さ😆 相当美味いです😆 若干のビター感と 高級白桃🩷を纏った フレッシュフルーティー感との 二重構造はヤバさ半端ないです😂😂 飲み応え抜群のボディと ガス感が、もう言う事無し😂 最高です😂😂😂
Oosakazukimacho 古式生酛90純米生酛
alt 1alt 2
40
mayu
マッチョの新酒ゴリマッチョ! 古式生酛との事ですか、生酛っぽいというより古酒のような熟成した味。おじいちゃんちの古新聞みたいな... 参照↓ 低精白米=タンパク質、 培養酵母無添加生酛=野生のイメージで マッチョな純米酒を醸しました。 力強く奥深い味わいで 野性味あふれるボディ。 キレてます。 macho(マッチョ)純米生 古式生酛90 マッチョの新酒(R6BY) ゴリマッチョ! 低精白米=タンパク質、 培養酵母無添加生酛=野生のイメージで マッチョな純米酒を醸しました。 力強く奥深い味わいで 野性味あふれるボディ。 キレてます。
ひるぺこ
Mayuさん、こんばんは。ちょうどゴリマッチョを楽しんでたところです。生はかなりのお気に入りだったので火入れすると印象が変わってしまうのかな?低精米だと難しいんですかね😓
mayu
ひるぺこさん、おはようございます!それ!低精米の雑味が全面に出てきたような感じで、綺麗さがない。それを野生的な味ととらえるのかな😂
alt 1
alt 2alt 3
18
ジョナジョナ
赤色酵母由来の綺麗な色を、独自の手法で濁らせること無く残したお酒。 冷やして。 甘酸っぱさを感じる香り。炭酸の感触と濃醇でまろやかな甘酸っぱさが合わさってイチゴ酒のような味わい。それでいて麹の風味もあり、ヒジキの煮物とも合わせられる。 キンキンに冷やした方が好きだな。 特別な時と、特別にしたい時に。
1

Makino Shuzo的品牌

相似品牌

我们分析了大家的评论,研究了风味,然后选出了相似的品牌。