shogot1978SenkinあかとんぼせんきんTochigi2025/10/12 11:17:552025/10/381shogot1978- たまたまゲットできた「あかとんぼ」。 すいすい飲めちゃう美味しさ。 無濾過原酒の14%。 秋を感じながら、美味しくいただきました。 来年もまた飲みたい。AAJIshogot1978さん こんばんは。今年はあかとんぼ買いそこないました。来年こそゲットしたいです。shogot1978AAJIさん こんにちは、コメントありがとうございます!タイミングがありますもんねー、来年ゲットしたいですね!
shogot1978HaneyaMOONLIGHT BEAUTYFumigiku ShuzoToyama2025/10/11 04:11:162025/9/2774shogot1978- 久々の「羽根屋」。 羽根屋っぽくないパッケージで、 そのぶん本気度がうかがえる。 雄町、10号酵母、純米吟醸、独自の醸造技術を注ぎ込んだ意欲作とのこと。 秋の夜に飲むのにぴったりだ。 甘美な味わいで、あと味スッキリ、美味い! また飲みたい。
shogot1978国府鶴野口酒造店Tokyo2025/10/10 13:11:482025/9/2653shogot1978- 初の「国府鶴」の話。 ザ・地酒の味わい。 東京のお酒はなかなか飲まないので、貴重な体験。
shogot1978Koeigiku月下無頼 無濾過生原酒Koeigiku ShuzoSaga2025/10/10 13:00:252025/9/2677shogot1978- 久々の「栄光菊」を 府中の「日本酒バル Tokutouseki」にて。 さすがの美味しさで、文句のつけようがない。 絶品!また飲みたい。
shogot1978Hakurakusei純米吟醸 冷卸Niizawa JozotenMiyagi2025/10/10 12:55:502025/9/2678shogot1978- 久々の「伯楽星」を 府中の「日本酒バル Tokutouseki」にて。 相変わらずの美味しさだ。 安定の味わい。また飲みたい。
shogot1978Sanuki CloudyKawatsuru ShuzoKagawa2025/10/10 12:52:252025/9/2672shogot1978- 2回目の「讃岐くらうでぃ」。 日本酒とは思えないヨーグルト感に、 今回も脱帽。
shogot1978Denshu特別純米酒 山廃仕込みNishida ShuzotenAomori2025/10/10 12:49:182025/9/2673shogot1978- 久々の「田酒」を、 府中の「日本酒バル Tokutouseki」にて。 大好きな銘柄のひとつで、テンションが上がる。 安定の美味しさで言うことなしだ。 また飲みたい。ma-ki-shogot1978さん、こんばんわ 田酒でテンション上がるの分かります⤴️ 私もテンション上がり目で山廃ではない特別純米楽しんでいるところです😁✨✨ 安定の美味しさですよな😋
shogot1978Glorious Mt.Fuji酒未来 純米大吟醸 無濾過生原酒Fuji ShuzoYamagata2025/10/10 12:43:312025/9/2671shogot1978- 久々の「栄光富士」。 府中の「日本酒バル Tokutouseki」の飲み放題にて。 酒米が酒未来で、純米大吟醸、そして無濾過生原酒、美味しさしか感じられない逸品で、一瞬で飲み干す。 これはまた飲みたい。AAJIshogot1978さん おはようございます。栄光富士ファン(と言っても6銘柄しか飲んでません)ですがこの爽やかなラベル。見た事有りませんが飲んでみたいです。🤤shogot1978AAJIさん こんばんは、コメントありがとうございます!酒未来は、十四代の酒米なので、期待は膨らみむす!入手は難しくなさそうなので是非!😉AAJIshogot1978さん 有難うございます。熊本の米を栄光富士に送って酒を造ってもらっていた酒屋が有るので尋ねてみます。熊本の加藤清正繋がり(子孫が改易後流されて子孫が蔵元)の富士酒造昔から好きです。
shogot1978Kuzuryu純米Kokuryu ShuzoFukui2025/10/10 12:36:132025/9/2668shogot1978- 久々の「九頭龍」。 なかなか飲む機会がなかったが、 府中の「日本酒バル Tokutouseki」にて。 さすが、と言わんばかりの美味しさだ。 また飲むぞ。
shogot1978SenkinmodernせんきんTochigi2025/9/27 12:19:422025/9/2070shogot1978- 仙禽modern。 安定の美味しさなので、 集まりで持参して皆で飲みましたー。 みなで飲むと、美味しさ倍増。 また、みなで飲みたい。ジェイ&ノビィshogot1978さん、こんにちは😃 美田さんから仙禽さんは良い流れ! 安定の旨さ😋皆でワイワイ飲むと更に旨くなるのはサイコーですね🤗shogot1978ジェイ&ノビィさん こんにちは、コメントありがとうございます!安定の美田と仙禽で、美味しく楽しく飲めました!あっという間になくなってしまいました😄
shogot1978Hououbiden純米大吟醸酒 無濾過本生Kobayashi ShuzoTochigi2025/9/27 12:11:292025/9/2068shogot1978- 鳳凰美田。 予約しないと買えないやつが、 たまたまお店に並んでいて、思わず購入。 ラベルの神々しさのイメージ通りの味わい。 40%まで磨いていて、すっきりそのもの。 「生もと造りで醸し、瓶燗火入れにした酒をじっくりと3年間チルド環境(0度)で熟成させた異色の逸品」とのこと。 また飲みたい。
shogot1978Shochikubai澪Takara ShuzoKyoto2025/9/27 11:35:062025/9/2062shogot1978- 初の「澪」。 集まりでいただきました。 これはこれで。
shogot1978Aizumusume純米吟醸 穣 羽黒西64Takahashishosaku ShuzotenFukushima2025/9/21 10:53:082025/9/1567shogot1978- 久々の「会津娘」。 小山商店でこのシリーズが並んでいたので、思わず購入。(酒米の地区にわけて醸していて、3種のシリーズ) 甘味を含んだ酸の爽やかさ、 苦味がその後に訪れ、 渋味を感じるキレのあるフィニッシュ、 いやー、絶品です。 また飲みたい。
shogot1978Kid純米吟醸酒 ひやおろしHeiwa ShuzoWakayama2025/9/21 10:39:332025/9/1470shogot1978- 久々の「紀土」。 今年も、ひやおろしを堪能。 秋を感じるイベント的なルーティン。 このコスパは、毎度衝撃を受ける。 さあ、秋がくる。 ひやおろしを楽しもう。
shogot1978AKABU純米吟醸赤武酒造Iwate2025/9/21 10:34:212025/9/1271shogot1978- 久々の「赤武」。 なかなか出会う機会がなく、 ホントに久々に。 こんなに美味しかったか、 と思うほどのクオリティの高さ。 また飲みたい。
shogot1978Dassai槽場汲み 無濾過Asahi ShuzoYamaguchi2025/9/14 12:52:422025/8/3076shogot1978- 毎年飲んでいる獺祭の「槽場汲み」を 今年も。 相変わらず、旨味がふんだんで、 極上の逸品でした! また飲みたい。
shogot1978Kamonishiki荷札酒 槽場汲み 純米大吟醸Kamonishiki ShuzoNiigata2025/9/5 14:39:472025/8/2992shogot1978- 久々の「荷札酒」。 槽場汲みで、流石の逸品。 フレッシュ感、ガス感、 そして旨み、極上だ。 アルコール分14%で飲みやすさも。 また飲みたい。
shogot1978宮泉純米酒 火入れMiyaizumi ShuzoFukushima2025/8/30 04:00:242025/8/2690shogot1978- 久々の「宮泉」。 スタンダードの純米。 火入れらしいキリッと感に、 米の旨みがしっかりと感じられる。 相変わらずの安定感抜群。 また飲みたい。
shogot1978Hououbiden純米吟醸酒 無濾過本生Kobayashi ShuzoTochigi2025/8/29 12:31:372025/8/1585shogot1978- 久々の「鳳凰美田」。 ホントに久々だったのだが、流石の美味しさだ。 無濾過生のフレッシュ感と、 アルコール分16%のどっしり感、 そこに美田らしさが加わり、 絶品そのもの! また飲みたい。
shogot1978MutsuhassenISABIRI 特別純米Hachinohe ShuzoAomori2025/8/24 10:49:002025/8/1181shogot1978- 久々の「八仙」。 キレがあり、あと味スッキリの逸品。 魚料理に合うような辛口。 八仙の八戸港が思い浮かぶ。 また飲みたい。