SたっくTanakarokujugo酒の七福神 仙禽×寿老人Shiraito ShuzoFukuoka2025/10/5 12:49:012025/10/5立ち飲みテッケン54Sたっく備忘録 酒米 亀の尾 山田錦 精米歩合 不明 口当たりはスッキリちょい苦。余韻は仄かな酸味と渋み。クリアで物凄く軽く感じる。ゴクゴク飲める系。
宝田Tanakarokujugo七福神 仙禽Shiraito ShuzoFukuoka2025/10/4 07:09:2517宝田9.4 上立ち香は甘い香り、ミルキーでバニラアイスやカルピスを連想した。香り自体はそこまで強くない。 口に含むとまず控えめで上品な甘さが広がり、次第に濁り由来って感じの柔らかな米の旨みを感じる。薄い甘酒やカルピスみたいな感じ。風味は控えめだが梨、ライチ。 軽さと濁り由来の旨みが両立していて面白い。
IngenTanakarokujugo純米Shiraito ShuzoFukuoka2025/10/2 11:51:442025/10/2またふく 高槻店22Ingenかなり円やかでマイルドな純米酒。飲みやすくて美味しい!
乾杯日本酒メンTanakarokujugo純米酒純米Shiraito ShuzoFukuoka2025/10/1 22:05:142025/9/24麻布 新進気鋭1乾杯日本酒メン福岡県糸島市。 白糸酒造さん。
くまくまTanakarokujugo酒の七福神 寿老人 白糸×せんきん 亀の尾にごり酒Shiraito ShuzoFukuoka2025/9/30 11:28:262025/9/29Sakai Shokai (酒井商会)仙禽教信者34くまくま続いては、白糸酒造とせんきんのコラボ酒💚
X-Beauty18Tanakarokujugo65/13Shiraito ShuzoFukuoka2025/9/29 22:41:122025/9/2727X-Beauty18糸島産山田錦100%使用酒! フルーティーな甘さとほんの少しの重い苦味がマッチした他に類をみない美味しさで始まります。 その後、名残惜しい口溶けの喉越しを残すお酒です。
くまくまTanakarokujugo65/13 糸島産山田錦純米Shiraito ShuzoFukuoka2025/9/28 10:05:192025/9/17鳥匠いし井 ひな外飲み部27くまくま続いて、福岡から田中六五の糸島産山田錦使用13%低アルコール純米酒🖤
ToyobeautyTanakarokujugo寿老人 仙禽Shiraito ShuzoFukuoka2025/9/27 11:17:1519Toyobeautyフルーティな大吟醸にしてしかも男前という、なんというハイブリッド感。発泡感、飲みやすく芳醇にして旨口。今年最高。ひとつの到達点のような気がする。これは仙禽とのコラボによるものなのか。飲み進めてみたい。
あきをTanakarokujugoShiraito ShuzoFukuoka2025/9/25 05:41:133あきを6513に続いて無印の田中六十五。旨い。6513と比べて旨みは控えめな印象。6513の方が好み。