mabionIshizuchi純米吟醸 緑ラベルIshizuchi ShuzoEhime2025/7/20 23:03:302025/7/20ひもの野郎東京駅ヤエチカ 八重洲地下街21mabion石鎚 純米吟醸 緑ラベル 穏やか ドライ 爽快
tama_1031Ishizuchi緑ラベル槽搾り純米吟醸Ishizuchi ShuzoEhime2025/7/20 09:45:262025/7/20鯛めしかどや (鯛めしかどや 松山空港店)外飲み部19tama_1031愛媛西条市の地酒を鯛めしと共に。
テキーラIshizuchi土用酒純米Ishizuchi ShuzoEhime2025/7/19 22:48:122025/7/19家飲み部97テキーラ土用の日。 ウナギを買った後に酒屋さんに。 正に土用の日にピッタリのお酒があり、迷わず購入。今まで飲んだことあるけど、ウナギと一緒だったかなぁ、、 ウナギのタレの濃さ、甘さをスッキリと言うよりも程よく流してくれるような。 大吟醸ならスッキリなのかもしれないが、純米酒でもあることからチョイ違う? ウナギを食べた後にご飯を食べたような、、 美味しく頂きました!ジェイ&ノビィテキーラさん、こんにちは😃 鰻に日本酒合わせて口内ウナ丼完成!ちょっとやってみたいです‼️
ハマのオーラIshizuchi緑ラベル純米吟醸Ishizuchi ShuzoEhime2025/7/14 12:29:072025/7/14代官町 なが坂外飲み部34ハマのオーラ愛媛県・松山を旅しています。 入った居酒屋で直感でチョイスした石鎚純米吟醸緑ラベル 純米の甘みもありつつキレもある味わい。鯛のお刺身や名物の煮込みを引き立てます♪
のっちIshizuchi吟醸 夏吟Ishizuchi ShuzoEhime2025/7/13 09:11:342025/7/1321のっち春に続いて、夏のお酒もいただきました。 フルーティーな味わいだけどとてもスッキリしているので飲みやすかった。 自分はカツオの刺身と一緒にいただきました。
shogot1978Ishizuchi吟醸 夏吟Ishizuchi ShuzoEhime2025/7/12 11:53:162025/7/1281shogot1978- またまた「石鎚」。 大好きな銘柄なので、 チャンスがあればいつでも飲みたい。 夏のお酒だけあり、 リンゴを思わせる華やかな香りに、 しっかりとした酸味があり、 さわやかさを感じずにはいられない。 今の季節にピッタリのサイコーの逸品だ。 また飲みたい。
てるてるオヤジIshizuchi純米吟醸 緑ラベルIshizuchi ShuzoEhime2025/7/11 10:19:3859てるてるオヤジ- 僅かに青リンゴのようなフルーティな香りから始まり、口に含むと程良い甘みに酸味と苦味が来て、最後はキレ良し‼︎旨いっ❣️
TKKIshizuchi夏 純米特別純米Ishizuchi ShuzoEhime2025/7/11 00:04:472025/6/2623TKK後味はキレ良い辛口で、優しいフルーティーな香りも感じる。大好きだ。