Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱
中塚龍雄中塚龍雄
唎酒師の資格は取得、日本酒専門店でアルバイトしていた経験があるものの、最近の酒の知識に全くついていけず勉強中です。 ワインのプロとしてワインからの視点でも酒を見れればと思います。 Instagram、Twitter、やってます。

注册日期

签到

191

最喜欢的品牌

8

名人堂

清酒地图

你喝过的清酒的产地在地图上会被标色。

时间轴

Tatenokawaたてにゃん純米大吟醸
alt 1
20
中塚龍雄
完全にジャケ買いです。 この蔵元はややドライな印象ととろみやなめらかさに欠けることが多く少し前の日本酒のスタイルに感じるのに先進的なマーケティングを行う印象がある。
Michisakari純米大吟醸純米大吟醸
alt 1
alt 2alt 3
28
中塚龍雄
かなり辛口に仕上げられた酒。米を磨いてるのでそこからくるやや甘いメロン系の香り。旨みの余韻があとから来ます。値段からするとかなり良いかも知れません。
Takasago山廃仕込み 原酒生貯蔵山田錦純米吟醸山廃原酒生貯蔵酒
alt 1
alt 2alt 3
19
中塚龍雄
山廃らしい力強さとクラシックさがあり、生き生きさもありやや古い酒のような香りもあるけど美味しい酒。山廃っていいですね。雲丹にいい。
TENBU純米吟醸純米吟醸
alt 1alt 2
31
中塚龍雄
生酒のように生き生きとしていてジューシーで濃厚な印象。厚みがあって柔らかさがあってフレッシュさもある。これはなかなか美味しい。
Hakkaisan純米吟醸純米吟醸
alt 1
22
中塚龍雄
久しぶりに飲んだ八海山。淡麗で辛口な新潟らしい味わいながら活性炭素による米の旨味が出ているキレがありながら旨味が残るスタイル。お手本のような酒。
亀の海蝉しぐれ純米吟醸生酒
alt 1alt 2
20
中塚龍雄
この値段でこんなに美味しいか、と思うレベル。ほんの少し発泡感が感じられ、酒質はしっかりと濃厚だけどかなり甘く感じる。やっぱり酒は生酒が好き。濁ってるのかと思うくらい濃厚。
Kawakame山田錦50 中汲み 無濾過生原酒純米大吟醸原酒生酒中取り無濾過
alt 1
18
中塚龍雄
生原酒にしては重すぎずドライに仕上がっているが余韻には甘酒のような甘みが残る。ただ思ったほどの生き生き感はない。
Dassai純米大吟醸45純米大吟醸
alt 1alt 2
20
中塚龍雄
日本酒は火入れをするとアルコール感が強くなりドライになることが多いけど獺祭は甘めに造ってることと、磨いてるので香りは高く、ドライさが目立たなくて飲みやすい。ウケる味というのがわかります。
Kuramitsu沙羅純米大吟醸無濾過
alt 1alt 2
Tsue no Sho (津江の庄)
19
中塚龍雄
火入れしたお酒はやはり妙にアルコール感を感じたり辛さが強調されるので生き生きした感じが失われます。 それでも48%の精米歩合だけあってきれいで香り高く仕上がったお酒だと思います。
Reizan山 純米吟醸 原酒純米吟醸原酒
alt 1
25
中塚龍雄
生酒ではないのに生き生きとしたフレッシュさがあり、原酒らしい濃厚な味わい。滑らかで美味しい。