としAzumarikishi特別純米Shimazaki ShuzoTochigi2025/8/29 02:13:132025/6/17ぬる燗5としだいぶアップをサボってました^^; 撮り溜めシリーズです いつもの店で いつもの感じで いつも通り 美味しく頂きました♪
takkenAzumarikishiShimazaki ShuzoTochigi2025/8/26 12:11:442025/8/2619takken那須旅行のお土産に購入。 夢ささらという栃木県産のお米を使用した、まさに地酒。スッキリ飲みやすかったです。
しげのりAzumarikishi洞窟熟成 純米吟醸Shimazaki ShuzoTochigi2025/8/25 12:07:112025/8/2524しげのり烏山の洞窟酒蔵で購入 ご覧の通り限定のざつ旅ラベルです (わかる人だけわかればいいです(笑)) 熟成させた分ふくよかさがありますがそこまで熟成感が強いわけではありません。 私自身熟成酒はあまり得意ではないのですが、このお酒は大丈夫です👌 元のお酒はだいぶすっきりしているのかと思います。キレがよくその後にほんのりふくよかさが余韻として続きますジェイ&ノビィしげのりさん、おはようございます😃 栃木にようこそ🤗地元ながら洞窟酒蔵は未だ行けてないんです😅 ざつ旅ググッて知りました!
YukoAzumarikishi元麻布Shimazaki ShuzoTochigi2025/8/23 10:29:55酒 秀治郎14Yuko同酒造は相撲好きの創業者が由来で銘柄名を「東力士」と命名したそうです。 元麻布に以前、お店があったとのこと。
キチョメンAzumarikishi朝辛口特別本醸造Shimazaki ShuzoTochigi2025/8/23 07:29:312025/8/2218キチョメン口に含んだ瞬間からガツンと来た。超辛口ってのはダテじゃなかった。それもすぐに消えてしまわず、余韻が残って長く味わえた。おいしい。
Yasushi AiharaAzumarikishi純米吟醸 酔夏 12純米吟醸Shimazaki ShuzoTochigi2025/8/22 10:47:432025/6/30吟醸マグロ 武蔵小杉12Yasushi Aihara備忘録
ギョーザAzumarikishiとろ〜りにごり酒Shimazaki ShuzoTochigi2025/8/17 23:18:28カップ酒部42ギョーザ今夜は珍しくにごり酒を呑んでます。 酒粕を溶かして混ぜたんでは?と思うぐらい酒粕味がします。 とはいえ、原材料名をみたら酒粕と表示されていないのですが。 甘い感じかと思いきやビシッと引き締まった辛口です。 夏場に冷やして呑むのに悪くないですねぇ、いや美味しいです。
悠Azumarikishi山田錦W酵母仕込純米吟醸原酒生酒無濾過おりがらみShimazaki ShuzoTochigi2025/8/17 15:12:412024/2/1225悠お米は「山田錦」100%使用。 酵母はM-310と小川酵母。 フルーティーな甘みとスッキリとした酸味。 ジーンとくる苦みで後味ドライ。 サッパリしてる。 かつおのわら焼きやキムチ炒めと合う。 製造年月:2024年2月 封切り日:2024年2月12日
KayoAzumarikishi爽純米吟醸Shimazaki ShuzoTochigi2025/7/30 11:19:402025/7/2揚×肴×酒 ほしな26Kayoうんまいっ。じゅわっと甘くてジューシー。 低アルだから、するするいっちゃう
ギョーザAzumarikishi純米酒 熟成酒Shimazaki ShuzoTochigi2025/7/24 11:22:47カップ酒部43ギョーザこのお酒は、洞窟で熟成させた純米酒と純米吟醸酒をブレンドしたお酒みたいです。 熟成酒だけあってトゲなく柔らかく、旨みたっぷりのお酒ですね。゚(゚´ω`゚)゚。 うんうん、美味しいお酒です。゚(゚´ω`゚)゚。
SHINOAzumarikishi低アル特濃 ニゴリ酒純米にごり酒Shimazaki ShuzoTochigi2025/7/21 13:25:272025/7/1818SHINOお連れ様のセレクト とろウマ。