unagi海風土うすにごりおりがらみImada Shuzo HontenHiroshima2025/4/2 13:49:072025/3/1122unagi他の海風土シリーズ同様に酸味の特徴は残しつつ、このうすにごりは非常にまろやかでやさしい味。香りは控えめでりんごや青いレモンの皮のような爽やかな香り。少しだけ米粉。
shitakke海風土うすにごり純米にごり酒Imada Shuzo HontenHiroshima2025/3/11 15:12:322025/3/11平三郎商店64shitakke野球で例えたら、走攻守三拍子揃った酒!過去に飲んだ海風土のイメージが強くて、酸味があってキレるのかなと思いきや、うすにごりのお陰か旨さが乗っかっているイメージです♩いい意味でとてもバランスが整っている一方、個人的な海風土らしさもしっかり残っています。人を選ばない酒なんではないでしょうか。味の濃い料理やコンセプトでもある海鮮系とも合うはず。単体でも旨みがある分、飽きずに飲めそう!好きなタイプ♡
すぐる海風土純米Imada Shuzo HontenHiroshima2025/2/26 14:50:392025/2/2622すぐるとても爽やかなお酒で、はっきりとしたスパイスの味があり、炭酸のような爽快感もある、ワインみたいの日本酒です。
あきざかり海風土Imada Shuzo HontenHiroshima2025/2/15 12:39:582025/2/14あきざかり写真撮り忘れ① 広島の居酒屋で飲みました。 酸味があって、美味しかった!
asn海風土純米純米Imada Shuzo HontenHiroshima2025/2/2 07:27:182025/1/29外飲み部22asn⭐️⭐️酸味がある、白ワインのような酒。 ラベル通りシーフードに合う日本酒🍶 材料 : 広島県産米 精米歩合 : 70% アルコール分 : 13% 産地 : 広島県 今田酒造本店
ca9jKSpiS6海風土Imada Shuzo HontenHiroshima2025/1/23 09:54:072ca9jKSpiS6I enjoyed with cold temperature. Sweet taste reminds me of white grapes.
10ZG-STQ海風土純米Imada Shuzo HontenHiroshima2024/12/30 10:19:312024/12/302910ZG-STQ2杯目も酸度増し増しです。 最初ねいずみ橋程ではありませんが 中々の酸度です。
しちみ海風土純米うすにごりImada Shuzo HontenHiroshima2024/11/13 02:18:412024/11/1217しちみ呑みやすいっ なんかレモンの 搾り汁のような酸味が食べ物とのペアリングを楽しくする