中塚龍雄Kuramitsu沙羅純米大吟醸無濾過Soko ShuzoOita2022/6/8 20:35:262022/6/8Tsue no Sho (津江の庄)20中塚龍雄火入れしたお酒はやはり妙にアルコール感を感じたり辛さが強調されるので生き生きした感じが失われます。 それでも48%の精米歩合だけあってきれいで香り高く仕上がったお酒だと思います。
中塚龍雄Reizan山 純米吟醸 原酒純米吟醸原酒Yamamura ShuzoKumamoto2022/6/6 23:03:192022/6/626中塚龍雄生酒ではないのに生き生きとしたフレッシュさがあり、原酒らしい濃厚な味わい。滑らかで美味しい。
中塚龍雄Uzenhakubaiちろり純米吟醸Haneda ShuzoYamagata2022/5/15 23:43:102022/5/13すし初21中塚龍雄昔ながらの酒って感じの古き良き味わい。寿司にこれが合うのは納得。
中塚龍雄Glorious Mt.Fuji純米大吟醸 七星純米大吟醸Fuji ShuzoYamagata2022/5/15 23:40:132022/5/13すし初31中塚龍雄かなり甘く感じる酒。蟹といくらとブッラータのリゾットのようなお椀に合わせます。このチーズの生クリームにぴったり。
中塚龍雄Sogga pere et filsNumero Six生酛Obuse WineryNagano2022/5/15 23:38:052022/5/13すし初30中塚龍雄刺身に合わせたペアリング。新政酵母を使っているので溌剌とした酸味、糠っぽい味わい。
中塚龍雄Mimurosugi三輪純米吟醸Imanishi ShuzoNara2022/5/15 23:36:002022/5/13すし初27中塚龍雄カツオのたたきに合わせたペアリング。酒のボリュームが高くなることでカツオの強さに負けない。粘りを感じるような濃厚な酒。
中塚龍雄Akebono無濾過生原酒純米吟醸原酒生酒無濾過Toyama2022/5/15 23:30:582022/5/1421中塚龍雄少し甘く感じる酒。やはり生原酒は好き。火入れしていない酒はフレッシュさとアルコール臭さがなくて滑らかで濃厚。
中塚龍雄Edo Kaijou純米吟醸原酒純米吟醸原酒東京港醸造Tokyo2022/5/8 23:39:442022/5/825中塚龍雄東京都の水道水を使ったお酒で23区唯一の蔵元。 思ったより甘くアルコール臭さがなく、水もキレイに感じる。飲みやすく原酒だけに強さはあるけど滑らかでクリーン。
中塚龍雄川鶴別誂 さぬきオリーブ酵母仕込み 低温瓶熟成純米吟醸Kawatsuru ShuzoKagawa2022/5/6 04:05:332022/5/517中塚龍雄非常に辛口で火入れした後の風味の不足を感じる。オリーブ酵母は特に感じる事なく辛口のアルコールぽさが強い酒。
中塚龍雄Zuikanいい風 花 純米吟醸 袋しぼりしずく生酒純米吟醸原酒生酒Yamaoka ShuzoHiroshima2022/5/6 04:02:122022/5/514中塚龍雄少しアルコールを感じる辛さがあるが生原酒だけにフレッシュで滑らかで濃厚な印象。非常にキレイな酒。
中塚龍雄千代の園無農薬 鯉農法 産山村純米吟醸Chiyonosono ShuzoKumamoto2022/4/24 23:38:072022/4/2422中塚龍雄かなりドライで最初アルコール感を感じたけど重心が高くてやや軽く感じる。実際アルコール度数は15度。
中塚龍雄Reizan原酒豪快本醸造原酒Yamamura ShuzoKumamoto2022/4/17 03:16:402022/4/16阿蘇乃やまぼうし21中塚龍雄囲炉裏焼きと一緒に頂きました。本醸造らしいアルコール感はありながら原酒らしいアルコールの高さと旨み、力強さがあって確かに豪快でした。肉に良い。
中塚龍雄Sentoku生貯蔵純米吟醸Sentoku ShuzoMiyazaki2022/4/12 13:20:3916中塚龍雄宮崎県延岡市のふるさと納税定期便の縞鯵に合わせて同じく延岡市の千徳を。生貯蔵はやはり火入れが少ないだけあって旨みがあるがアルコール感の強さは残る。
中塚龍雄Kuroobi悠々特別純米FukumitsuyaIshikawa2022/4/11 02:01:5818中塚龍雄妻がリンコスでジャケ買いしたらしい、こちら。 かなりドライな仕上がりで15度しかないアルコールが非常に高く感じる。
中塚龍雄HououbidenNIKKO 日光水系 夢さらら純米吟醸Kobayashi ShuzoTochigi2022/3/30 19:39:342022/3/30The Ritz-Carlton, Nikko (ザ・リッツ・カールトン日光)22中塚龍雄火入れではありながらいきいきとした感覚があり、旨みが強く少し甘い。力強くコクのある味わい。
中塚龍雄Dan純米吟醸原酒生酒無濾過Sasaichi ShuzoYamanashi2022/3/12 20:47:534中塚龍雄少し発泡感があり、生き生きとした生原酒らしい味わいがあるが、少しドライな仕上がり。生原酒には少し甘さが欲しいと思う。
中塚龍雄Chiyomusubi一際特別純米原酒生酒無濾過Chiyomusubi ShuzoTottori2022/3/12 20:44:472022/3/1232中塚龍雄生原酒らしく生き生きとした味わいで濃厚で力強くやや甘い。このくらい甘い方が生原酒としては美味しい。この値段(1485円)ではかなり美味しいと思う。
中塚龍雄Eikun無圧しぼり純米大吟醸生酒Saito ShuzoKyoto2021/8/26 11:44:132021/8/26酒のやまもと 京都店19中塚龍雄かなり甘みのある酒。濃厚で深みのある酒。 滑らかで濃くて力強いのにエレガントな感じ。3.9
中塚龍雄Sohomare特別純米 生酛仕込特別純米生酛Sohomare ShuzoTochigi2021/8/23 11:58:342021/8/21家飲み部23中塚龍雄かなりドライ。辛口なのに奥には生酛らしい生き生きさもあるが甘みが少なすぎてタイトなボディ。 肉に合うと思って買ったけど旨みに対しては弱い。
中塚龍雄Noguchi本醸造無濾過生原酒本醸造原酒生酒Noguchi ShuzoIshikawa2021/8/21 05:59:162021/8/20家飲み部18中塚龍雄樽熟成かと思うほどに力強く生酛のように生き生きとしていて、重さもあり、濃さもある。濃厚な原酒の良さもある。奥深い味わい。