カチカチ山ChoryuTSUDOI-AFLULU-特別純米原酒Choryo ShuzoNara2025/4/20 02:10:512025/4/1944カチカチ山3本目は「長龍ブリューパーク」に行った際に購入した、こちら。 口当たりはスッと入ってきて雄町ならではのお米の旨味がして喉を抜ける時は、鼻に気持ちの良い余韻が残って凄く心地良く、次の一杯を飲んでしまう。 アルコールが少し高いので注意が必要かな😄
カチカチ山ChoryuさくらびとChoryo ShuzoNara2025/4/5 13:19:402025/4/542カチカチ山お花見を兼ねて、奈良県の長龍ブリューパークへ。 ブリューパーク限定で、瓶では売っていない「さくらびと」を頂きました。 フルーティーで甘やかで、程よい酸味があってスッキリとした喉越しで凄い飲みやすくて何杯でも行けそうな飲み口でした。 これ、瓶で売ったら人気商品になるだろうなぁって味わい。 イチゴと合わせて飲むと上手く酸味が調和してより味が引き立ちました。 酸味のあるチーズとの相性も◎ 美味しいお酒と綺麗な桜に合わせての花見酒。 幸せな時間を過ごす事ができました。
ヒロChoryu蒼穂純米原酒Choryo ShuzoNara2025/3/27 04:51:512025/3/14宇田川商店家飲み部146ヒロ☀️ やや琥珀がかっています。 少しのアルコール臭と少しのアルコール感😗 思っていたよりもクラッシック風味でした😅 やや重めの甘味でこってり寄りの口当たりです。 酸はキレキレで、ライム🍋🟩のようなキレ味。 グラスに入れてからしばらく経つと常温に近づいたのか、アルコール感が消えて飲みやすくなりました🤗
MoChoryu純米Choryo ShuzoNara2025/3/1 06:16:1914Moフレッシュな純米酒 余韻はほぼ感じない、スイスイ飲めるやつ 2日目は酸化して雑味を感じた、1日で飲み切るのが良い
PhilipChoryuTarusakeChoryo ShuzoNara2025/2/8 00:45:572025/2/718PhilipTarusake Futsushu with hints of cedar, black pepper and lemon. Very light up front with a flavor that builds all the way to the finish.
たっつうChoryu四季咲 地始凍 山廃純米吟醸 無濾過原酒Choryo ShuzoNara2025/1/10 07:39:352025/1/10浅野日本酒店35たっつう続いては長龍の四季咲。 トロッとした舌触りで辛口の白ワインのような感じでコクのあるレベルの高い日本酒です🍶 地始凍とは大地が凍り始める時期を表す言葉みたいです。