テキーラTamagawaふゆこ うすにごり純米吟醸にごり酒Kinoshita ShuzoKyoto2025/1/18 11:44:352025/1/18家飲み部52テキーラ京都はあまり飲んできてないかな。 そして玉川。これはお初かなぁ。 ラベルの感じが玉だなぁ。 生酒ではない?ようだけど、生酒だと思って飲んで違和感ない。 上澄み、美味かった。 正直、上澄みの方が好みだった感あり。 混ぜてみると、かなりキレが増した感あり。 酔ってきたせいかもしれませんが、、
テキーラUmenoyadoあらごしみかんUmenoyado ShuzoNara2025/1/16 11:52:362025/1/16家飲み部121テキーラ本日はリキュールですんません。 温州みかん、甘くて美味しいね。 アルコール度数は7度。 ビールより高いのね。 たまには良きことかな。
テキーラKokushimuso烈特別純米Takasago ShuzoHokkaido2025/1/14 13:58:222025/1/14魚々十 日本橋本店外飲み部122テキーラだんだん記憶も味覚も危うい。。。 辛口だったようなイメージが、、ある。
テキーラMinami別誂Minami ShuzojoKochi2025/1/14 13:52:302025/1/14魚々十 日本橋本店外飲み部108テキーラ飲みやすくてとっても良かった! と言う記憶が残ってます。
テキーラShichida五百万石50%純米吟醸生酒無濾過Tenzan ShuzoSaga2025/1/11 11:57:192025/1/11家飲み部154テキーラいつもの七田と言う文字が遠慮?して小さい。 いつもの七田のイメージと違う洗練されたお味に思える。 口当たりはフルーティかつ唇に度数の高さをかんじるような。されど16度。 後味はほんのり苦味を残して消えて、いや、消えてないかな、、、
テキーラNaramanおりがらみ純米生酒Yumegokoro ShuzoFukushima2025/1/9 13:31:192025/1/9家飲み部157テキーラ久しぶりの奈良萬。 飲むのはおりがらみ! 開栓注意⚠️とあったが、今回も難なく開栓。 吹きこぼす事なく開けられるのは良いことなんだけど。 お味は美味いと一言につきるかな。 今回は刺身と一緒に頂きました。 お酒の詳細な感想は思いつかない、、けど、楽しい一時だったので👍。
テキーラKoshinokagetora生酒にごり酒Morohashi ShuzoNiigata2025/1/8 12:55:252025/1/8家飲み部134テキーラ二回目の景虎、、かな。 活性のお酒と書いてあるし、蓋にも穴が空いているし、これは開栓は難航するかな?と思いきや、、全く安心安全に開栓。 まずは上澄み。ん、んっ?かなり辛口じゃないか! 混ぜ混ぜしてもこれはかなり、、予想される。 とろみがついてきて飲むものの、味は辛口。 やるじゃないか! やられた、、度数、高かったのね、、、
テキーラShirakawago純米生酒にごり酒Miwa ShuzoGifu2025/1/6 12:00:392025/1/6家飲み部142テキーラ本日は仕事始め。 いきなり禁酒、節酒するのも、、 開栓注意!噴き出します とあったが、今朝の出社の勢いの無さと同じくらい無い、、 祝🎊仕事始めと言うことで。。。ポンちゃんテキーラさん、こんにちは🐦 勢いの無さ🤣お酒も人の心に寄り添ってくれたんでしょうか😁 このラベル初めて見ます😳白川郷、生酒もあるんですね😻テキーラポンちゃん、おはようございます。 昨晩のお酒も蓋には活性用の空気穴?があったにもかかわらず、全くプシュとも音がせず、肩透かし。 最近の私の体調がお酒に感染ったのか? 次は元気な活性にごりで喝入れます!
テキーラSogenしぼりだて生原酒原酒生酒Sogen ShuzoIshikawa2025/1/5 13:06:092025/1/5家飲み部145テキーラ本日は妻の好きな宗玄の生酒があったのでお買い上げ。 すぐさま、妻は昼から飲み始め、残った一合程度を私が夕飯時にいただく、、生原酒の19度! 口に含んで甘いと感じるのは一瞬。すぐに味変。辛い?切れる?なんと表現すべきか言い表せない。 チョット明日から仕事始めとなる私にはキツイ度数だったかな。
テキーラHirotogawa純米にごり生酒純米生酒にごり酒Matsuzaki ShuzotenFukushima2025/1/2 12:14:512025/1/2家飲み部173テキーラ好きな廣戸川のにごり! 今回はお正月用で一升瓶で! さすが、👍美味しいー! 良い、正月だなぁ〜。Mantaテキーラさん こんばんは^_^ 廣戸川のにごり、美味しいですよね☺️ 去年は一升瓶を買いましたが、今年は四合瓶に。 やっぱり一升瓶にしておけば良かったかな😁テキーラMantaさん、おはようございます。 これとっても美味しいですよね! 子供達の帰省に合わせて一升瓶にしたのですが、無くなるのが早くて四合瓶の時の私に配給されるのと変わらないくらいしか飲めなかったかな😢
テキーラDenshuNEW YEAR ボトル 2025純米吟醸生酒Nishida ShuzotenAomori2025/1/1 20:25:092025/1/1家飲み部171テキーラ田酒のNEW YEARボトル! 今年の干支ボトルも入手できました! ラベルには強そうなコブラが2匹! お味はいつもの美味しい田酒(だと思います)
テキーラKagatobiにごり酒 生大吟醸生酒にごり酒FukumitsuyaIshikawa2024/12/31 16:57:362024/12/31家飲み部144テキーラ年末は石川県の加賀鳶! 大晦日、羽田空港で出会い、加賀鳶のにごり酒は今まで飲んだ事が無かったな〜と思い、購入。 私の加賀鳶の印象通り辛口なれど、にごりのまろやかさもあって美味しかったです!
テキーラDenshu特別純米酒 山田錦特別純米Nishida ShuzotenAomori2024/12/30 13:23:442024/12/30家飲み部140テキーラなかなか手に入らないと言ったところ、すぐに田酒をお迎えすることに! しかも、まだ、飲んだことがないやつ!かな? フルーティーだなぁ。なんの果物かは、、 何はともあれ、美味いなぁ。
テキーラ宮泉純米にごり 生酒純米にごり酒Miyaizumi ShuzoFukushima2024/12/29 14:13:092024/12/29家飲み部141テキーラ一年前にも飲んで美味しかった、宮泉のにごり! 今年も手に入れることができました! 美味しいね〜。 栓は昨年と同様、勢い良く開きました! ますば上澄みと思いましたが、開栓と同時にスノードーム化され上澄みは飲めませんでした。 自動拡販され、落ち着いた所でグラスに注ぐ。無条件に美味し!
テキーラMutsuhassen新春祝酒生酒Hachinohe ShuzoAomori2024/12/28 12:26:572024/12/28家飲み部143テキーラ開栓して香りが漂う。 リンゴ系を感じる。青森だからか? グラスに注ぐマイクロバブルが。 とってもフルーティーさを感じるお酒かと。 感想をまとめきれないまま、飲み切ってしまいました。
テキーラYamagata Masamune木槽たておし純米吟醸にごり酒Mitobe ShuzoYamagata2024/12/26 13:38:442024/12/26家飲み部149テキーラうすにごりです。 濃くても良いのですけど。おくゆかしい。 木槽たておし?分からない、、 まずは上澄み。この後を考えるとチョッピリだけいただく。 スッキリ。酸味を少し感じます。 その後は思う存分撹拌します。 発泡系?瓶内発酵系?要はぴちぴちしていないので、しっかり良く混ぜます。 混ぜ終わってグラスに注ぐと真っ白。 いいんじゃ〜ない! 美味し!
テキーラTengumai山廃 純米 にごり純米山廃にごり酒Shata ShuzoIshikawa2024/12/22 12:03:342024/12/22家飲み部146テキーラ天狗舞! 山廃は重々しいと感じ、避ける傾向があるとつぶやいていたけど、にごりとあれば別。 ボトルもキレイ! 最初、注いでみて見事に白濁。青いボトルではどれくらい白濁しているのか分からず、、 一口目のお味は、スッキリ、ほんのり酸味も感じ、キレも感じ。アルコール度数が13度とは思えず。 杯を重ねると徐々にとろみが!シルキー! 混ぜる必要があったのか!ぬかった💦!ジェイ&ノビィテキーラさん,こんにちは😃 我々も山廃は避けがちです😅 でもホントこのボトルは手に取りたくなる美しさですね😍そして旨そう😋 残り僅かで混ぜときゃ良かった…アルアルですね😆テキーラジェイ&ノビィさん、こんばんは。 混ぜなかった分、上澄みを沢山飲んで、味変を楽しんだから良しとするか! とは、なかなか思えず😢。 この経験を次に活かそう!と思いますが、忘れちゃうんです😭。
テキーラDenshu特別純米酒 山廃仕込特別純米山廃Nishida ShuzotenAomori2024/12/21 11:59:402024/12/21家飲み部150テキーラ好きな田酒! 山廃と言うと最近、ズシリとくるイメージで、チョイ酒?避け気味だったのですが、、 されど、田酒はちがうな。 色んな田酒を飲んでみたいけど、、見かけない😢
テキーラGlorious Mt.Fuji闇鳴秋水純米大吟醸原酒生酒無濾過Fuji ShuzoYamagata2024/12/19 12:50:452024/12/19家飲み部146テキーラ久しぶりの榮光冨士。 日本酒を中心に飲み始めるきっかけになった闇鳴秋水! やはり、榮光冨士は美味い! ネーミングは物々しいが、お味は全く違う。 ギャップにもやられたかなぁ、、、