takaKoeigikuKoeigiku ShuzoSaga2021-01-04T14:01:32.368Z33taka入手困難となった光栄菊。 香りは乳酸、飲み口は炭酸のピリピリ感とフルーティーさ。 やっぱり美味しいですね!
takaDenshu生酒Nishida ShuzotenAomori2020-11-30T14:30:41.683Z27taka田酒の新酒です。 田酒好きなんですが少し苦手な味わいでした。 ラムネかな?含んだときの味わいが若干苦手な感じですが後味はスッキリでおいしです。 2日目で変わるかな。
takaYokoyama GojuOmoya ShuzoNagasaki2020-11-29T09:40:24.577Z2020/11/2911takaはじめての長崎のお酒で壱岐で作ってるそうです。 口当たりはフレッシュでフルーティーな味わいでした。 最近飲んだお酒の中で一番美味しかったかもしれません。
takaSugata純米吟醸生酒Iinuma MeijoTochigi2020-11-29T09:28:04.484Z11takaフルーティーな香りで飲み口もスッキリ。 初、姿でしたが美味しかったです。
takaDaina純米Kikunosato ShuzoTochigi2020-11-24T13:52:33.557Z20taka飲み口も後味もスッキリ。 辛口ですが少し甘味もあるかな。 スッキリなので食中酒として最高ですね。
taka自然酒純米吟醸生酛Niida HonkeFukushima2020-11-16T12:25:22.034Z17taka生もとらしい独特な風味。 酸が強く好き嫌い別れそう。 明日以降の変化が楽しみです。
takaNishinosekiKayashima ShuzoOita2020-11-12T12:18:55.244Z15taka由布院のお宿にて。 飲み口はがつんとお酒って感じですが後味はきりっとしててお刺身によく合いました。
takaNiseko特別純米Niseko ShuzoHokkaido2020-11-08T14:08:50.628Z15taka初めての北海道の日本酒。 北海道の酒造好適米の吟風で醸したお酒。 ドライな辛口でお酒!って感じの飲み口です。
takaToyobijin純米吟醸Sumikawa ShuzojoYamaguchi2020-10-27T14:16:05.242Z32taka飲み口は華やかでジューシーで口一杯に甘さがひろがります。 バナナかなぁ?心地好い甘さが広がりとても美味しいです。