takaUgonotsukiAihara ShuzoHiroshima2020-10-24T11:07:19.253Z15takaかき沼酒店別注の雨後の月。 少し飲み口は酸がある感じですがバランスがよくとても美味しいです。
takaHakurakuseiNiizawa JozotenMiyagi2020-10-23T13:09:32.930Z17taka究極の食中酒と言われるだけありすっきりして食事の邪魔をしない。料理を食べてから飲めば完璧な味わい。
takaNitoMaruishi JozoAichi2020-10-03T13:16:57.570Z21taka香りは薄い、口に含んだ瞬間は旨味と酸が感じる。 酸が感じるが飲み口はすっきりして単品でも食中酒でもどちらでも美味しい一品。
takaSenkinせんきんTochigi2020-10-02T13:11:37.519Z23taka今年も赤とんぼが飛んできました♪ すっきりした飲み口にその後に旨味が口一杯に広がります! 今まで飲んだ仙禽のなかで一番美味しいかも。
takaRoman十ロ万純米吟醸Hanaizumi ShuzoFukushima2020-09-29T14:40:38.123Z30takaとろまんの名前通りにトロンとした飲み口でまろやかです。 味はメロンですかね。 単品でも美味しく味わえます♪
takaYamakawa Mitsuo© YAMAKAWA MITSUO PROJECTYamagata2020-09-26T11:50:38.832Z21taka飲み口はすっきりですがその後に旨味が広がりとても美味しい日本酒です♪
takaUgonotsuki純米大吟醸生酒ひやおろしAihara ShuzoHiroshima2020-09-22T13:43:53.354Z35taka広島の千本錦という酒造好適米を使用したお酒。 飲み口は始めは少し酸がありますが口一杯にうまみが広がります。 甘味も少なく食中酒に良いですね。 あてがないので何か開けようかな。。
takaSeikyoNakao JozoHiroshima2020-09-10T15:03:16.061Z17taka旅館にて飲み比べで飲みましたがスッキリでとても飲みやすくどの食材にも合いそうな味でした。
takaSenkinせんきんTochigi2020-09-05T12:33:38.824Z22taka仙禽の線香花火。これを飲むと昔彼女と2人で線香花火をした記憶が。。ってそんな記憶なかったw バナナを感じるフレッシュか味わい。さすが仙禽です。