コタコタNiseko純米原酒 生酛造り純米生酛原酒Niseko ShuzoHokkaido2025/10/28 14:26:06家飲み部26コタコタコクのある旨辛に酸味でキューと感じる、鼻を抜けるアルコールは爽やか、おいしい、温めたらなおよし
ichiro18Niseko特別純米酒 吟風60Niseko ShuzoHokkaido2025/10/28 13:09:572025/10/28111ichiro18杉玉のラストはこちらも初の二世古🥰 香りわからなかったです。きれいな口当たりに、先ほどのんだ杉玉より強めでクリアな旨味を感じ飲みやすいです。余韻でほんのり辛さがあるかな程度、美味いですね✨ スペシャルとろかつおの薬味まみれと炙りあん肝ポン酢でいただきました😁
フクちゃんNisekoNiseko ShuzoHokkaido2025/10/24 14:23:422025/10/2416フクちゃん秋あがり 辛口特別純米原酒 酒米吟風 旨い!どっしり感かり、旨味しっかり。 もっと寝かせると化けそう。原酒らしい力強さ、度数の強さも感じる。
新丸子屋Niseko特別純米原酒 秋あがり 吟風特別純米原酒Niseko ShuzoHokkaido2025/10/23 12:33:332025/9/26外飲み部63新丸子屋北海道倶知安町で造られた酒造好適米「吟風」を使用。ひと夏を越え、熟成したことにより、奥深い旨みを感じる事ができ、日本酒度8度の辛口仕上げとのこと 酒米は吟風、精米歩合は60%、酵母は協会601号 よく冷えたものをいただきました✨ 一口目からうっまーー😆な日本酒でかなり好きな部類です👍 米の旨みが強いのと後味に余韻があり、苦味がほのかに残るのが心地よいです。スッキリとした爽快感もあります🤤 鮪にら納豆と合わせました
コタコタNiseko特別純米原酒 秋あがり特別純米原酒ひやおろしNiseko ShuzoHokkaido2025/10/22 14:19:22家飲み部27コタコタ奥深い旨味と辛味がしっかり感じられる、原酒らしく強めに感じるけどキレもよくおいしい
myNiseko白純米大吟醸Niseko ShuzoHokkaido2025/10/18 00:05:512025/10/16Hotel Lifort Sapporo (ホテルライフォート札幌)17my当日一番気に入ったのがニセコの純米大吟醸。すっきりとした辛口で飲みやすい。旨味も充分でバランスが良かった
コタコタNisekoたれくち 本醸造生原酒本醸造原酒生酒Niseko ShuzoHokkaido2025/10/16 13:34:05家飲み部26コタコタセメダインに近いような風味?、原酒らしく旨味と辛味がグッとくるが本醸造のキレのよさもいい感じでクイッとしてしまう、おいしいが飲みすぎ注意
こまこめNiseko活性酒 えぞの誉Niseko ShuzoHokkaido2025/10/16 11:51:292020/3/2520こまこめ北海道倶知安町のお酒 🔢シリーズ「2」-2 [二世古呑んで楽しかった思い出]
panusmanuNiseko特別純米酒 辛口Niseko ShuzoHokkaido2025/10/14 10:39:012025/10/14食事処 勢㐂20panusmanu釧路!!! Balanced fruity Melon and medium body Round and lovely
るーずべると3世Niseko純米大吟醸原酒純米大吟醸Niseko ShuzoHokkaido2025/10/6 14:28:182025/10/6小皿料理と蕎麦 すする旅飲み部11るーずべると3世札幌狸小路の蕎麦屋さん。北海道の銘酒「二世古」純米大吟醸酒の熟成酒と、〆の温汁かしわ蕎麦。蕎麦も日本酒も美味しかった。ご馳走さまでした。
河野 りさNiseko特別純米原酒 秋あがり 辛口特別純米原酒Niseko ShuzoHokkaido2025/10/6 08:17:0828河野 りさおこめの味はしっかり感じるけど癖がなくて、どんな料理にも合いそう
かねかねNisekoNiseko ShuzoHokkaido2025/10/5 11:48:402025/10/519かねかね札幌の大好きな居酒屋で。久しぶりに飲んだ二世古。辛口だけど芳醇で米の味がしっかり分かる。うまい〜