OrfevreHayasera純米酒 稲穂カップMiyakehikoemon ShuzoFukui2025/7/21 07:31:272025/7/21家飲み部28Orfevre穏やかな香り 透明感のあるきれいな口当たりから、柔らかな米の旨味と甘味の後、酸とともにスッキリと締まる
OrfevreTakagaki純米酒Takagaki ShuzoWakayama2025/7/21 07:30:042025/7/21家飲み部26Orfevre龍神丸純米酒のPB品 龍神丸が無濾過生原酒のところ、こちらは火入加水仕様だそう 香りは純米酒らしく穏やか 黒糖のような米の重厚な旨味と甘味が広がり、余韻には仄かな酸味を感じる 今回は冷で頂きましたが、燗にしても美味しそう
OrfevreYamasan純米大吟醸 金紋錦 三割五分 無濾過原酒 火入山三酒造Nagano2025/7/19 12:34:502025/7/14ずくだせ!信州の日本酒32Orfevre家飲みではなんだかんだお初の山三 久々に関東行ったついでに聖地小山商店にて購入 青いバナナを思わせるスッキリとした酸味のある吟醸香 僅かにガス感のあるとろりとした口当たりから、白ブドウを思わせる濃醇な米の旨味と甘味が口いっぱい広がり、酸味や苦味を余韻に感じる飲みごたえのある一杯ma-ki-Orfevreさん、おはようございます 山三の金紋錦先日ゲットして楽しみにしているお酒です😋 金紋錦のお酒も初なのでレビュー拝見してバランスも良さそうで益々楽しみです🤤Orfevrema-ki-さん、おはようございます 金紋錦のお酒そこまで見かけませんもんね 是非初の金紋錦楽しんでください!
OrfevreJikkoku祝 純米吟醸 生酒 直汲みMatsuyama ShuzoKyoto2025/7/13 02:29:452025/7/9家飲み部9Orfevreかどや酒店の店主の方が蔵元で直汲みして来た特別仕様 スッキリしつつもやや甘みのある吟醸香 透明感と炭酸感のある口当たりから、青リンゴを思わせるジューシーな旨味と甘味が広がり、終いは酸味・苦味と共にスッキリ軽やかにキレる 冬のにごりより個人的にはこちらの味わいの方 好み
OrfevreAbukuma純米吟醸 山田錦 無濾過生詰Genba HontenFukushima2025/7/6 09:30:452025/7/4家飲み部31Orfevre穏やかながらも華やかさもある吟醸香 柔らかな口当たりから濃醇な米の旨味と丸みのある甘味が広がり、酸味を余韻に感じつつスッキリと締まる
OrfevreAkashidai特別本醸造原酒akashi shurui jozoHyogo2025/7/5 03:30:472025/7/5外飲み部22Orfevre穏やかな香り ややドライながらも膨らみのある米の旨味が広がる
OrfevreAkashidai特別純米酒akashi shurui jozoHyogo2025/7/5 03:28:562025/7/5外飲み部22Orfevreやや華やかな香りとふっくらとした米の旨味と甘みが広がる
OrfevreAkashidai純米大吟醸 原酒akashi shurui jozoHyogo2025/7/5 03:27:322025/7/5外飲み部22Orfevre華やかな香りとフルーティな味わい
OrfevreTatsuriki大吟醸 米のささやきHonda ShotenHyogo2025/7/3 10:26:302025/7/2家飲み部26Orfevreすっきりとした華やかな吟醸香 透明感のある口当たりから濃醇でしっかりとした米の旨味と柔らかな甘味が広がり、終盤は酸とともにすっきり辛口にキレる
OrfevreKamonishiki荷札酒 酒未来 純米大吟醸 しぼりたてKamonishiki ShuzoNiigata2025/6/28 10:23:102025/6/27外飲み部22Orfevre記録用