勉強中Gensai特純 火入特別純米Suehiro ShuzoFukushima2025/5/7 22:44:402025/5/6家飲み部88勉強中外飲みでうまかったから、家飲みしたかったもの。 上立香は、シソラと比べると弱い。ナッツ寄りのマスカットかな。初日は酸味がやや強いと感じるも全体的に軽快なテイストで、苦味も少なく杯がぐいぐい進む▶️食事の邪魔をしない完全な食中酒。3日目になると甘さ増してフルーティさがアップしたような☺️ いやぁ、玄宰殿、最高のお酒でござる😋お気に入りに登録確定👍ワカ太勉強中さん、おはようございます😃末廣酒造さんのはまだどれも飲んだことがないのですが、会津のお酒は間違いないのはわかります😋👍めっちゃ気になるので玄宰、私も買いたいお酒リストに入れておきます。勉強中ワカ太さん、こんにちは😃美味しかったので、私は一昨日追加購入してしまいました🤭next飛露喜っていわれてるらしいので、ぜひお試しください!
プン山プンプンGensai特別純米Suehiro ShuzoFukushima2025/5/6 12:13:0825プン山プンプン最近よく聞く玄宰。はせがわ酒店のグランタ東京店でラス1を確保できました。 NEXT飛露喜なんて聞きますけど、これめちゃ美味いです。 冷蔵庫から出したては、そこまで酸味を感じないけど、時間が経つとどんどん酸味が出てくる。 ガス感も程よくあるので杯がどんどん進む。
ちょろきGensai夢の香特別純米Suehiro ShuzoFukushima2025/5/4 23:12:072025/4/20105ちょろきnext飛露喜⁉︎ どこかでそんな表現を聞いたような🤔 聞かなかったような🤔 フレッシュさと甘酸っぱさが印象的。 そして福島酒らしいまっさりさが、 とても食中酒としてベストマッチ😋
にーさんGensai特別純米特別純米生酒Suehiro ShuzoFukushima2025/5/4 11:32:102025/5/229にーさん福島のお酒 玄宰 会津夢の香100% 55%精米 大阪ではなかなか、売っていなくて、一度飲んで虜になったのに、なかなか出会えませんでした。 しかし、愛知の吉田屋さんには、売ってる!との情報を🉐て、岐阜ドライブ旅行の途中で買いに行きました! 結論…やっぱり、これは旨い🤣 うっすらバナナ、柔らかい口当たり。 甘さよりも旨味がっつりです。
gk1Gensai特別純米Suehiro ShuzoFukushima2025/4/29 05:02:512025/4/2419gk1近くの飲み屋にて。 ふくしまフェアとのことで福島のお酒。 芳醇、さわやか、おいしい。
きよつぎGensai特別純米Suehiro ShuzoFukushima2025/4/27 12:20:0350きよつぎ口に含むとりんごっぽい果実感のある旨味。 後味も旨味と酸味でフレッシュ感があります。美味しくて飲みすぎちゃうお酒です。
FSBGensai特別純米特別純米Suehiro ShuzoFukushima2025/4/26 13:53:502025/4/23Sake恋Japan外飲み部37FSBSake恋Japanさんその5。 福島酒です。 金雀に続いて、これまた甘旨フルーティ。 福島酒は甘み強めなイメージがあります。 味がしっかりしていて、飲む人を選ばず美味しいと感じさせるお酒と思います。
tkrGensai特別純米Suehiro ShuzoFukushima2025/4/20 10:57:4223tkr穏やかな酸味と甘味。 少しの苦味。 変な癖もなく優しく抜けていく。 飲みやすくて美味しい。 数日経って良く冷えた状態で飲んでみると気持ちガスを感じる。 また違った美味しさがあっていい。
きのっぴGensai特別純米特別純米Suehiro ShuzoFukushima2025/4/18 15:37:352025/4/1915きのっぴ甘くて芳醇。フルーティな香り。発泡感もあり、りんごのほのかな香りが口に残る感じがする。