Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱
喜久泉Kikuizumi
678 次签到

风味图表®

根据用户评论分析制作的风味图表。

Kikuizumi 风味图表

风味标签 ®

通过分析用户评论得出的风味标签。

Kikuizumi 1Kikuizumi 2Kikuizumi 3Kikuizumi 4Kikuizumi 5

大家的感想

Nishida Shuzoten的品牌

相似品牌

我们分析了大家的评论,研究了风味,然后选出了相似的品牌。

所在地

Ōhama-46 Aburakawa, Aomori,在谷歌地图中打开

时间轴

alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
35
FUJIYAMA
今日は、青森県の田酒の西田酒造店の喜久泉❗️その吟冠❗️ 香りは、微かな吟醸の甘い香り❗️一口飲むと、舌先に爽やかさとキレのある吟醸感が来る❗️良い日本酒⭕️
alt 1alt 2
alt 3alt 4
19
オゼミ
2025 1030 ☆☆☆☆☆ 喜久泉(きくいずみ) 金冠 吟醸酒 1878 吟冠 精米歩合55% 醸造アルコール 西田酒造店 青森県 青森市 油川
alt 1alt 2
alt 3alt 4
96
stst
最終日の今日は弘前市街と弘前城へ! 松江城で意識してから3年半。初めての松本城からは10年以上。念願の現存12天守を踏破して感無量の極みです🙌🙌🙌 城から見える雄大な岩木山。歴史を感じる城の佇まい。そして紅葉に切り替わる最中のグラデーション豊かな光景には思わず目を奪われてしまいました😌 中略してお昼ご飯では弘前名物と共に日本酒タイム!三種飲み比べスタイルで楽しみました✨ まずは左の「喜久泉」から 梨やリンゴ系の香り。 サラッとしていてミネラル感あるクリアさ。じわじわ来る酸味の乗った旨味。綺麗に消えていくキレの良さ。食中にバッチリな美味しさでした!
ジェイ&ノビィ
ststさん、こんにちは😃 素晴らしい食&酒&観光レポ!これを読んでおけば東北旅行バッチリですね👍 るるぶstst📖として保存して欲しいです🤗
stst
ジェイ&ノビィさん、こんにちは! るるぶststいいですね!発刊された際は宜しくお願いいたします🤭 さけのわに投稿した記録も合わせて47都道府県の旅をまとめてみるのも面白そうです…!
alt 1
alt 2alt 3
Koyama Shoten (小山商店)
家飲み部
62
ぴーたま
あれ〜!?青森で買ってきたやつ小山商店で売ってるじゃん!でもコスパ高いし美味しいからまた購入🍶 西田酒造に喜久泉って銘柄有ると今夏の青森旅行で学んだのです。 爽やかな吟醸香の上立ち香。旨味感じるとてもクリアーな酒質の淡麗辛口寄りのお酒。微ガス感有り。冷酒が旨い😋😋😋😋 甘辛は辛口。流石西田酒造のクオリティ って自分の感想をコピペ😎 税抜2600円、定価のはずだが青森の浅虫温泉より100円高いぞ🧐❓
1

Nishida Shuzoten的品牌

相似品牌

我们分析了大家的评论,研究了风味,然后选出了相似的品牌。