Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱

时间轴

alt 1alt 2
21
チェリー
こ父の生まれ故郷のお酒で、島根県には何回も行ってましたが飲んだのは初めてです。2021丈径アルコール17.5。フルーティーさや軽やかさでなくこれぞ日本酒と思わせる美味しさでした。島根県に行きたくなりました。
alt 1alt 2
18
りょうすけ
コアなファンが多いらしいという情報を小耳に挟みまして、試しに購入してみました。 王祿は飲んだことありますが、果たしてこちらはいかに。 匂いからして既にクラシック。 香ばしい穀物を感じる。 味は確かにクラシックな辛口だけど、決して飲みづらいわけではない。 滑らかな飲み口に、芳醇な旨味、強い苦味とともにキレるラスト。 飲むとしたら食中酒かな。 好きな人がいるのも納得の味ですね。
Takemichi55%,17.5度純米無濾過
alt 1alt 2
18
JunJun
甘くて、フルーティー、日本酒度はおそらくマイナス2、ねっとりまとわりつく米の味はあまりしないが、ふくよかなリッチな味わい
Takemichi純米原酒生酒無濾過
alt 1
alt 2alt 3
すみの酒店
52
ゆーへー
少しシュワっとしてグレープフルーツの香りを感じながら、舌に少しまとわりつく苦味が残る。 すみの酒店5月頒布会の1本。 見た目から勝手に王祿だと思っていたら、よくみると丈径だった💧 王祿と丈径レーベルの違いが未だにわからないが、とりあえずグレープフルーツ系で美味しかったので良しとしよう👍 まだまだ種類が多いので追いかけてみたい銘柄の中の1つ💨 と言っても、冷蔵保管コストのせいかやや高めなのが気になるところ💦 720 mL ¥ 2,640
Takemichi純米生原酒純米原酒生酒
alt 1
酒処 佗助
17
Jule
しっかり目の酸 キレ酒 山田錦 精米歩合:55% 日本酒度:+5 酸度:2.3 アルコール度数:17.5度 @酒処佗助
Takemichi純米原酒生酒無濾過
alt 1
alt 2alt 3
朝呑み楽酒
61
ゆーへー
朝呑み 楽酒 角打ちレポート2️⃣ 2杯目は王祿、ではなく丈径。 ラベルで勝手に大祿だと思って途中まで飲んでました💧 イメージとは違いそこそこ辛口で、ミネラル感がありながら引いていく。 丈径って人の名前っぽいって思っていたら、杜氏の名前でした💦💦 裏にはすみのさんのラベルもバッチリ✨
Takemichi純米原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
家飲み部
56
シロタマ
飲みごたえあるなア これもまた甘辛酸がよくわからない掴みどころのない味だが、濃くてしっかりしている。そして「綺麗」と言い表すのが妥当なのか、私の語彙力ではそれくらいしか言えないが、まあ、そんな味がする。 なので、自制しないとどんどん飲んでしまう。 なるほど、これが沼か。 好き度 9/10 4日経過の追記 2日目からは不思議系が辛口の傾向へと変遷し4日経過時点で辛口気味の味になった(氷温で保存)。王祿は味の変化の幅と速さが大きい部類で、開栓したら早く飲み切る方が王祿ならではの味わいを楽しめると思う。
Takemichi丈径blue R02BY仕込08号純米無濾過
alt 1
37
腐れ外道
「blue」が付くとどうなるか。2020BYの期待値も込みで購入。 ・ジャケ値‥6/10 黒瓶との相性の方がどう考えても良い。★の色が青なのは何か関係が有るの? ・起‥13/20 外見でも判る様に古酒の色。臭気も古酒臭が主成分なるも、不思議なフレッシュ感も有り尚且つコレが広がりをみせる。含みは意外に軽い⁈味わいは苦味甘旨だが。 ・承‥11/20 丈径に求める重厚甘旨とは違う。良く味わってみても夏酒の様な軽やかさ。そうか、blueとは夏酒の事なんだな? 古酒的舌へのAlc痺れと臭気は満足出来るが、味わいへの疑問は残る。 ここで甘旨が爆破しないとらしくない訳だ。 ・転‥12/20 渋い、と言うより酸の主張か。古酒で酸?香りは重厚系でありながら酸を感じる。やはり甘旨に燃え上がりを欠く故の結果か。 ・結‥16/20 変に灼けず、香らず。それが何より。舌触りはさっぱり。やはり夏酒の解釈と行こう。夏酒は趣向外だが。 ・コスパ‥4/10 ¥2,475で購入。冷蔵温度の維持費がネックか。金額に見合う味わいではない。 ・後評‥迷わず定番の丈径にする事。似て非なるモノと心得よ。 ●62点
腐れ外道
敬愛する丈径がこの評価で残念。透明瓶の時点で危機を察知すべきだった。 温度が上がった方が意外と纏まりが出るし後味が膨らんで旨い。保管温度に拘る必要無し。補足、昇華臭はしっかり灼ける。米と注射の匂い。
1

Oroku Shuzo的品牌

TakemichiOrokuKei

相似品牌

我们分析了大家的评论,研究了风味,然后选出了相似的品牌。