倍割りRumikonosake特別純米生酒無濾過Moriki ShuzojoMie2025/8/14 13:28:0170倍割りパッケージ、変わったんだね。 本日のラスト。 山田錦と八反錦。 スッと瑞々しく入る旨味と酸味。 中口で推移しジンと旨味を感じる中盤。 やや辛くぬけて余韻。
倍割りOkunokami純米吟醸Toshimaya ShuzoTokyo2025/8/14 13:11:3868倍割りあったら飲んでしまう。 甘味と酸味、ややスイートにあたりから中盤まで。 余韻は穏やかに酸味と甘味伸びて。
倍割りTanzawasan純米原酒Kawanishiya ShuzotenKanagawa2025/8/14 12:31:2263倍割りあたりから中盤までしみじみと旨味。 瑞々しさと穏やかな辛味で後口ジンと。
倍割りNiseko純米大吟醸Niseko ShuzoHokkaido2025/8/13 11:37:1175倍割り本日のラスト。 彗星。 シンとくる旨味と甘味のあたり。 冷たく推移して、後口やや華やかに。
倍割りIsojiman純米吟醸Isojiman ShuzoShizuoka2025/8/13 11:17:1771倍割り山田錦。 柔らかく甘味と旨味が入る。 中盤瑞々しく流れるも、後口に旨味のコクでしめるのが静岡感。
倍割りHarugasumi純米Kuribayashi ShuzotenAkita2025/8/13 11:13:3669倍割り木の葉ラベル。 やや辛味を伴った旨味のコクがあたりから。 シンと冷たくなる中盤から、余韻沈む。
倍割りSawanoi大辛口純米Ozawa ShuzoTokyo2025/8/13 03:52:3172倍割り旅のはじめに。 あたりの辛味に旨味が交わる。 旨味のコクがやや出てくるも、余韻まで辛味伸びる。
倍割りGangi雁木ノ壱純米原酒生酒無濾過Yaoshin ShuzoYamaguchi2025/8/12 09:34:5472倍割り本日のラスト。 山田錦。 透き通る旨味と甘味。 中盤から余韻まで瑞々しくきて、旨味のコクでスッと締める。
倍割りHououbiden純米大吟醸生酒荒走りKobayashi ShuzoTochigi2025/8/12 09:14:1476倍割り朝日米。 荒走りと押し切りのブレンデッド。 香りの華やかさのあたりから、甘味と旨味のコクがジューシーに。
倍割りGangiANOTHER純米吟醸Yaoshin ShuzoYamaguchi2025/8/12 08:46:0870倍割り雄町。 旨味の透明感があたりから中盤まで。 やや辛くきて、後口までスルスルと。
倍割りKoeigikuSunburst純米原酒生酒無濾過Koeigiku ShuzoSaga2025/8/12 08:17:5068倍割り久しぶりに。 甘味と香りの華やかなあたり。 やや酸味がきて、爽やかに余韻。
倍割りKamonishiki純米大吟醸Kamonishiki ShuzoNiigata2025/8/11 11:21:1973倍割り本日のラスト。 甘味爽やかなのあたり。 中盤まで華やいで、余韻まろやかに。ma-ki-倍割りさん、こんばんわ 荷札さんの黄水仙初荷札だったのですが美味しすぎて感激した記憶があります😋倍割りma-ki-さん、こんばんは。 個人的には飲みやすくてあったら頼んでしまうお酒です🍶
倍割りHakurakusei純米吟醸Niizawa JozotenMiyagi2025/8/11 10:52:1369倍割り蔵の華。 久しぶりに。 旨味のバランスが絶妙。 スルリと流れる甘味と香りの中盤。 軽やかに爽やかな余韻。