さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
ひゃくらくもん百楽門
468 チェックイン

葛城酒造の銘柄

百楽門

所在地

奈良県御所市名柄347
map of 葛城酒造
Google Mapsで開く

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。
10
ゆうーどぶろく
百楽門菩提酛仕込純米 +8
24
まぐさん華やかさはないが、しっかりした深い味わい、適度な辛口さで、後を引かない感じ。冷やぐらいが良い感じ。燗でも良いかも。食中酒向けと思う。
1
りおないえーい
百楽門純米大吟醸 万里
中村酒店
41
haniwa56中村酒店で購入。今年も買う事ができました。香りは少なめ。青りんご系でスッキリ。口の中で無くなるようスッとキレていきました。おかわりが止まりませんね。太刀魚の塩焼きと牡蠣のソテーで頂きました。美味しかったです。
百楽門純米大吟醸 万里純米大吟醸生酒無濾過
17
アルカワ原料米 奈良県産露葉風 原材料 米、米こうじ 精米歩合 50% アルコール分 16度 梨のようなほんのりとしたフルーティさと瑞々しさで美味しい!しかもスッキリ。美味しいね!
百楽門純米吟醸原酒生酒
43
地酒 石川屋
百楽門純米吟醸原酒生酒
2
14
kantaキレのある泡酒
19
mickey発泡感がしっかりしていて美味しい
百楽門どぶろく生酒 菩提酛仕込み
葛城酒造株式会社
76
ひるぺこ今宵はもう1本、百楽門のどぶろくです。 奈良県御所市のお酒です。 先日菩提酛祭りの帰りに立ち寄った酒屋で、百楽門の菩提酛を買ったら酒蔵見学に行けることに! 百楽門は味わいも事業承継の話も気になっていたのでありがたき機会。 蔵見学は久保杜氏が気さくに色んな話をして下さり、事業承継で共同経営者となった谷口さんもナチュラルに蔵に溶け込んでいておふたりにお会いできて嬉しかったな😊 お酒は菩提酛どぶろくを。 飲みたいけど爆発が怖くて家飲みは…とお話ししたら、4合瓶で500mlのタイプもあるから大丈夫と教えて頂き入手。確かに!2、3回で開栓できました。 米粒つぶつぶ感たっぷりなどぶろく。 香りはあまりなく、 シュワシュワな口当たりから、爽やかで抑え目な甘酸味と程よいお米の旨味を感じられるどぶろく。後味もさっぱりで見た目のドロドロ感とは裏腹に飲みやすい。菩提酛感もほんのりチーズ感があるかな位で、お米のつぶつぶドリンク🌾めっちゃ美味しい! もっと菩提酛感があるかと思ってたので拍子抜け、でも今までで1番などぶろくかも😆 葛城酒造さんにお伺いできて、素敵な経験ができました💕
アラジンひるぺこさん、こんばんは😃 素晴らしい蔵見学!酒縁ですね☺️ 菩提酛のどぶろく😳興味深いです。ラベルも独特😳漫画で解説されてて面白いですね☺️ねむちさんがいなくても開栓できる仕様は素晴らしい😁
まつちよぺこさんこんばんは🍶 酒屋で買ったら蔵見学出来るってどういう仕組みなんですか? 百楽門は御所の駅から遠いので行きませんでしたが、めちゃ羨ましいんですけど😆
ひるぺこアラジンさん、こんばんは。菩提酛祭から谷口さんが気になっていたので蔵見学はありがたい酒縁です😊720mlタイプは噴火してる人しか見たことなかったので500mlならねむちパワー頼らず開けられますね😆
ひるぺこまつちよさん、こんばんは。菩提酛祭で決めきれず、唐招提寺側の酒屋さんで百楽門買ったらたまたま時期が良くて案内して頂けました✌️ついでに御所の風の森→篠峯→百楽門とドライブして勉強になりましたよ😊
ポンちゃんぺこちゃん、こんばんは🦉 いいご縁ですね😊そして気になってた蔵元さんの見学+飲みたいお酒ゲット👍菩提酛のどぶろく飲んだことないので興味津々です😳四合瓶に500mlもいいアイデアですね👍
ひるぺこポンちゃん、こんにちは。菩提酛のどぶろく、という字面からイメージしてたものとは違ってとっても飲みやすかったです😆蔵見学はありがたい機会でした😊
さけラン今までで一番のどぶろく!? さぁすがぺこさん✨どうもこんにちは👋 ラベルに漫画がグルッと一周してるから同じお酒だと思うけど……う〜んオイラにゃまだまだお早い高尚なお膝だったかなぁ😅💧
ひるぺこさけランさん、こんばんは。いやいやホンマに飲みやすいどぶろくなんですって!一度飲んで頂きたい!そして良かったら「ごせのね」の谷口さんの記事も読んでみて下さい、カッコいいから😊
百楽門どぶろく純米生酒にごり酒発泡
1
3
百楽門万里純米大吟醸
14
kawa甘酸旨冷常温 112110 かすかな旨味でキレのある辛口 奈良県産露葉風100%使用のお酒
百楽門裏百楽門 冴 +15超辛口
17
きゃびあんぬ. <呑んだことあるけど何も覚えてないシリーズ> 酒米:岡山県産等外米 備前雄町 精米歩合:60% 酵母:不明 日本酒度:+13 酸度:1.5 アルコール分:16度
百楽門菩提酛仕込純米 +10
69
ひるぺこ今回は百楽門、奈良のお酒です。 口開け時は菩提酛特有の香りが強かったので2、3日寝かせました。 常温で。 イエロークリスタルの色調。 上立ち香はチーズに甘い葡萄の香り。 すっきりとした口当たり。一口含むとふんわりとチーズのような香りが鼻に抜けて、チリっとした甘酸味から香ばしいお米の味わいが力強く広がります。後半苦味でしっかり引き締めてキレる味わい。 この芯のあるお米の味わいが好みで、この百楽門を選んだ個人的なポイントでした。 ぬる燗にするとお米感が膨らんで複雑で豊かな味わい!お米を飲んでいるような存在感が何ともたまらない👍 奈良の正暦寺菩提酛祭へ行ってきました。 菩提酛のそやし水や蒸米の匂いや菩提泉を味わう貴重な体験と、何より7蔵の責任者が協力して菩提酛の作業している姿に感動!日本酒文化を継承していく努力を肌で感じられて素晴らしい経験でした。 そしてお祭の中で東京から来られた方と遭遇。 菩提酛祭を絡めた奈良酒旅の細かく書き込んだ真っ黒スケジュールが凄すぎて駅までお送りしたら、お礼に酒キャップのイヤリングを頂きました。ありがとう💕 ちゃんとゴールまで辿り着いたかな?
ねむちひるぺこさん、こんばんは🌛菩提酛祭、しっかり堪能できてよかったですね〜😆私も去年行って感動しました😁情熱的な酒活のお手伝いができて、素敵な出会いでしたね😉百楽門を選んだ理由もなるほど👍
boukenひるぺこさん こんばんは🌃 先日はお疲れ様でした✨お酒を通じた出会いもあって素敵な1日でしたね😊 どれか1本買えば良かったなぁ🤔
ひるぺこねむちさん、おはようございます☀️ここでは書き切れないほど菩提酛祭は勉強になりました!本で読むだけじゃくて五感で感じるのは違いますね😊今年も寒かったけど、去年はもっと寒かったのでは?
ひるぺこboukenさん、おはようございます☀️こちらこそお疲れ様でした😊私も正暦寺ではお酒買わなかったので😅でも、きとらさんで買ったことが次の百楽門に繋がるか、もです。
ヤスベェひるぺこさん、こんにちは😀 このお酒は、正暦寺で買われたのですね😀 開栓後に少し寝かせるテクニック凄いです😳 私は飲み比べセットだけでスルーしましたが失敗だったかな😅
ひるぺこヤスベェさん、こんにちは。お酒は正暦寺では買わなかったんですが、結局帰り道の酒屋さんで買いました。菩提酛の香りは特有なので開封時はヤバかったです😅
ルテルテミひるぺこさん、こんばんは😄 百楽門の上立ち香はやたがらすと違うのですね。正暦寺での唎酒セットでは香りがあまり感じられなかったです😅
ひるぺこルテミさん、こんにちは。正暦寺の唎酒セットは大分香りが飛んでたんですね。百楽門も開けたては独特の菩提酛の匂いヤバかったです😭しばらく置くと飲みやすくなりますね😊
百楽門菩提酛純米水酛
正暦寺
外飲み部
103
bouken後継者不足の為、去年事業継承された葛城酒造さん。 継承した谷口さんは今年が初だったのかな? 作業している様子は奈良の酒蔵アベンジャーズみたいな面々の中に居てもまったく引けを取らない存在感でした🦸 ところで菩提研って廃業等で脱退する蔵はあるけど新規加入は無いのかな? 菊司同様辛口だけどコクがあって飲みごたえある。 百楽門は辛口苦手な自分でも飲めるような飲みやすい辛口が多いので安心感ある。 粕汁(200円)がめちゃ旨で温まりました🤗 どこの酒粕使ってるか聞けばよかった😅 ねむちさんの投稿では以前は100円だったみたいだけど200円でも十分安いと思う。
しんじょうおはようございます(´・ω・`) これ何年も前飲んだ記憶あり、めっちゃ旨かったです ラベル見て久々欲しくなりました 菊司は全体に淡麗ですね 辛口派でないとあまり合わないかもです
アラジンboukenさん、こんにちは😃 岡山の御前酒の辻本店さんはインスタでは菩提酛祭に来られてたみたいですが、入らないのか入れてもらえないのか🤔菩提酛と水酛の違いとか色々あるし中々難しそうですけどね😅
ポンちゃんboukenさん、こんにちは😊 勉強不足でよくわかってませんが、仕込を見れたり、普段飲めない試飲が出来たり実り多いですね!粕汁も美味しそう❣️そして全てがお安いですね😳この後も楽しみにしてます🎶
boukenしんじょうさん こんばんは😃 これ飲んだ事あるんですね😄百楽門、派手さは無いけど何飲んでも安定して美味しい印象です😋 菊司はもう少し旨味欲しいなと思いました😅
boukenアラジンさん こんばんは😃 あの中に御前酒の方が居たとは😳全国の蔵から見学等問い合わせ有ると仰ってましたが参加となるとどうなんでしょうね🤔ちなみに質疑応答では菩提酛も水酛も同じとの回答でした😊
boukenポンちゃん こんばんは😃 菩提酛とは、みたいな資料が置いてあり司会?の方が色々説明あるのでお酒の勉強会みたいな趣きもありました🤓最前列の人はお焦げ貰って食べたりしててちょっと裏山でした🙄
9
mao+14 辛口で美味しい
1
,