namaiki52田酒純米吟醸 古城乃錦純米吟醸西田酒造店青森県2025/8/3 11:15:452025/8/3田島屋酒店/立呑コーナー とまり木16namaiki52後輩おすすめの田酒 ほのかな甘み、後半広がる心地よいアルコール感 いい意味で主張が少ない かなり飲みやすい!
namaiki52加茂錦荷札酒 槽場汲み 純米大吟醸純米大吟醸加茂錦酒造新潟県2025/8/3 11:03:072025/8/3田島屋酒店/立呑コーナー とまり木16namaiki52お店以来2回目の荷札酒 ほのかな甘みと酸味、後味は心地いいアルコール感 苦味なし 飲みやすい
湘南の漢田酒百四拾(桜) 華想い純米吟醸西田酒造店青森県2024/3/25 9:42:522024/3/16田島屋酒店/立呑コーナー とまり木家飲み部97湘南の漢桜ラベル入手。 あると買ってしまう田酒。 開栓すると純吟の華やかな香り。 口にすると甘みがブワーッと広がり、 苦味に締める。 白ラベルの特別純米と比較すると、 余韻長め?甘みが口に残る感じが。 ただやっぱり美味しく上品なお酒でした。
湘南の漢鍋島Pink Label特別本醸造富久千代酒造佐賀県2024/3/18 11:44:362024/3/15田島屋酒店/立呑コーナー とまり木家飲み部91湘南の漢仕事帰りに立ち寄った名店で購入。 久々のアル添で鍋島。 鍋島なのでガスが強めかと想像していたが、 あまり感じず、 飲み口はライチのような果実感があり、 スーッと喉を通っていく。 これも美味い。何せコスパも良く、 料理にも合わせやすく、またリピートしたい。
ふとくぼ🔰鍋島赤磐雄町純米吟醸富久千代酒造佐賀県2023/7/15 10:48:39田島屋酒店/立呑コーナー とまり木47ふとくぼ🔰華やかな吟醸香。口に含むとチリチリ華やかりんごの甘みと少しの酸味。鍋島の純吟ってこんなに華やかな香りだったか。苦味でフィニッシュ。安定の旨さ。真夏にはちょっと重いか。
ふとくぼ🔰新政陽乃鳥純米貴醸酒新政酒造秋田県2023/7/7 12:00:47田島屋酒店/立呑コーナー とまり木45ふとくぼ🔰貴醸酒な香り。口に含むとチリチリ酸味強めな梅酒な雰囲気で酸味のバランスが良くスッといなくなる。ノーマル陽乃鳥は久しぶりな気がするがやはり旨い。 🕺🕺🕺🕺🕺
ふとくぼ🔰ちえびじんLapin純米原酒生酒無濾過にごり酒中野酒造大分県2023/5/2 7:46:14田島屋酒店/立呑コーナー とまり木53ふとくぼ🔰すんなり開栓。乳酸系の香り。口に含むとチリトロにごり酒な感じの米の優しい甘味。ちえびじんイメージの甘さはなく、意外にドライ。
ふとくぼ🔰信州亀齢ひとごこち純米吟醸原酒生酒無濾過岡崎酒造長野県2023/3/13 11:34:25田島屋酒店/立呑コーナー とまり木55ふとくぼ🔰こいつは一升瓶で問題なし!蜜りんごの香り。口に含むとチリチリ蜜りんご。しっかり甘いがほんのり苦味で、スッキリする。チンチンに冷えてるとチリチリスッキリ。温度上がってくるとジュワッと甘い。旨い。 🕺🕺🕺🕺
ふとくぼ🔰紀土純米吟醸生酒にごり酒平和酒造和歌山県2023/2/13 10:56:08田島屋酒店/立呑コーナー とまり木54ふとくぼ🔰すんなり開栓。しかしデカい澱の塊があって中々混ざらない。米、ぶどうの香り。口に含むとシュワシュワながらトロッとなめらか。甘いのかと思いきや意外にドライタイプ。食中タイプか。これは旨い。 ぬる燗で全く違う顔に。トロッと優しい甘さの米の出汁のよう。 ぬる燗がよき。 🕺🕺🕺🕺
ふとくぼ🔰加茂錦荷札酒 亀の尾 しぼりたて純米大吟醸加茂錦酒造新潟県2023/2/10 8:15:33田島屋酒店/立呑コーナー とまり木53ふとくぼ🔰ラムネの香り。口に含むとチリチリはしていないけどチリチリが溶け込んでいる感じ。爽やかな甘みと酸味で後味もスッキリ。ミネラル感。旨い。 🕺🕺🕺🕺
ふとくぼ🔰尾瀬の雪どけ純米大吟醸生詰酒ひやおろし龍神酒造群馬県2022/9/17 6:57:46田島屋酒店/立呑コーナー とまり木56ふとくぼ🔰過去最高の出来と聞いて。控えめな吟醸香。口に含むとトロッと純大らしい甘みながらも華やか過ぎず旨味しっかり。少しの酸味でスッと消える。かなり旨い。 🕺🕺🕺🕺
ふとくぼ🔰新政亜麻猫スパーク純米生酛生酒新政酒造秋田県2022/6/25 9:26:09田島屋酒店/立呑コーナー とまり木56ふとくぼ🔰グレフルの香り。口に含むとシュワシュワ新政らしい酸味とほんのり甘味。柑橘系の苦味の余韻。ちょっと甘めのスパークリングワインだなこれは。旨い。常備しときたい。 🕺🕺🕺🕺
ふとくぼ🔰信州亀齢ヘキサゴン純米大吟醸岡崎酒造長野県2022/5/1 11:11:21田島屋酒店/立呑コーナー とまり木58ふとくぼ🔰信州亀齢人気が凄すぎて今年は買えないかもしれないヘキサゴン。 華やかな香り。而今と同時に飲んだからかもしれないが、口に含むと而今的な甘うまフルーティ。というかもはや而今より好きかもしれない。あと切れもよくどの温度帯でも安定した旨い、最強レベル。 🕺🕺🕺🕺🕺マナチーふとくぼさん、こんばんは♪ ほんと信州亀齢の人気この一年でやばいことになりましたよね🤣それでもちゃんとプレミア酒飲んでるところがさすがですね🤣👍ふとくぼ🔰マナチーさま 今年の新酒あたりからいよいよ入手困難銘柄になりましたね😅長野まで買いに行かないといけなくなる日も近い
ふとくぼ🔰田酒山田錦(夏) ねぶたラベル純米吟醸西田酒造店青森県2022/2/28 10:19:25田島屋酒店/立呑コーナー とまり木52ふとくぼ🔰倉庫に夏酒がまだ残ってたので開けるべし。 リンゴぽい香り。口に含むとフルーティな甘酸と旨味。半年寝てたから旨味がしっかりなのか。旨味しっかり夏酒スッキリで旨い。田酒はいつも田酒らしい旨味がある。旨い。
ふとくぼ🔰信州亀齢山恵錦純米吟醸原酒生酒無濾過岡崎酒造長野県2022/2/6 10:04:06田島屋酒店/立呑コーナー とまり木56ふとくぼ🔰昨年は冷蔵庫の都合で唯一スルーして飲めなかった山恵錦無濾過生。今年こそでリベンジ。 メロンの香り。口に含むと華やかなチリチリメロン甘うまジューシー。仄かな苦味でキレる。激ウマい。なぜ去年はスルーしてしまったのか。この方向性なら而今と同格だと思う。 🕺🕺🕺🕺🕺マナチーふとくぼさん、こんばんは♪昨日から買いました☺️レビュー見ただけで満足しました🤣ふとくぼ🔰マナチーさま もう入荷初日に売り切れるくらいにはなってると思いますが、来年には抽選かもですね😂今のうちに堪能しときましょうna2はじめまして!私も山恵錦なんとか手に入れたのでレビュー見て今から飲むのが楽しみです🥺!ふとくぼ🔰na2さま どんどん入手困難になりますね!めちゃ旨なので仕方ないですが😂
ふとくぼ🔰飛鸞 Happy New Boan原酒生酒無濾過おりがらみ森酒造場長崎県2021/12/29 13:00:31田島屋酒店/立呑コーナー とまり木55ふとくぼ🔰米と乳酸系の香り。口に含むとライチぽい甘みから旨味しっかり。柑橘系の酸味と苦味でキレる。前半の雰囲気からするとちとキレの苦味が気になるかな。だが、旨い。
ふとくぼ🔰飛鸞にこまる60純米森酒造場長崎県2021/12/10 12:08:39田島屋酒店/立呑コーナー とまり木58ふとくぼ🔰ほんのりメロンの香り。口に含むとミルキーなメロンの甘味から酸味、しっかり目の旨味を感じピリリとキレる。濃厚フルーティ。な気がする。旨い。
ふとくぼ🔰信州亀齢山恵錦純米吟醸岡崎酒造長野県2021/11/2 12:45:18田島屋酒店/立呑コーナー とまり木62ふとくぼ🔰梨の香り。口に含むとチリチリ蜜系の甘味。他の信州亀齢とちょっと甘さの雰囲気が違う。スッキリ目。な気がする。甘さと旨味が続き、仄かな酸味と渋みでキレる。やっぱり旨い。
ふとくぼ🔰鍋島Harvest Moon特別純米ひやおろし富久千代酒造佐賀県2021/10/6 7:30:40田島屋酒店/立呑コーナー とまり木58ふとくぼ🔰ほんのり吟醸香。口に含むとチリチリ旨酸。優しい控えめな甘さとひやおろしらしいまろやかな旨味。酸味の余韻をピリリの締める。好きだなこれ。 🕺🕺🕺🕺