Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
ともみさんともみさん

登録日

チェックイン

91

お気に入り銘柄

0

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます

タイムライン

両関初しぼり 純米生原酒
alt 1alt 2
25
ともみさん
いつもの酒屋さんで購入。 マスカットの様な爽やかな香りが感じられる。 口に含むと、米の甘味が広がる旨い酒。 生原酒の割に比較的軽く余韻も爽やか。 これは旨い。旨い。
alt 1
alt 2alt 3
32
ともみさん
和歌山県海南市へのふるさと納税で紀土3本セットでいただきました。まずは純米酒から。 軽やかなで清々しい香り。飲み口は甘くなく、辛くなく、酸味も穏やかで良いお味。まろやかで旨いね。
北安大国純米酒の部 優秀賞受賞出品酒
alt 1alt 2
alt 3alt 4
27
ともみさん
第96回関東信越国税局酒類品評会  純米酒の部 優秀賞受賞出品酒  袋しぼり純米無濾過原酒 近所の酒屋産(蔵紀行)販売の24本限定のお酒 長野県大町市の酒蔵 大黒天様のラベルでお馴染みの酒蔵 濁りのない澄んだ色合いで原酒ならではの力強さを感じるお酒。旨いね。
繁桝クラシック特別純米酒 Limited edition 2022
alt 1alt 2
29
ともみさん
福岡県八女市の高橋酒造さんのお酒 酒屋産のオススメで購入。 香りは穏やかだから、微かにヨーグルト香 サラッとした飲み口だが次第に日本酒感を主張する辛口のお酒。後味はキレが良い。 これも旨いね。⭐️3.7
alt 1alt 2
21
ともみさん
花陽浴で有名な埼玉県南陽醸造さんの藍の郷 香りは穏やかな果実香 薄いパイナップル、キウイ香。色は黄なりで僅かに濁りあり。 かなりシャープで辛口な飲み口。 花陽浴と異なりこれも旨い
le lac無濾過原酒 ひとごこち
alt 1alt 2
22
ともみさん
大町市 薄井商店さんの新ブランド le lac は フランス語で「湖」って意味らしい。ラベルは大町市北部にある仁科三湖のシルエットで美しい。 香りは軽やかなフルーツ香で口に含むと甘味と酸味のバランスが良い。後味は軽くキレの良いお酒。 旨い。