Logo
さけのわ
飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
日本語
あきも
登録日
2024年2月18日
チェックイン
68
お気に入り銘柄
47
殿堂入り
自然酒
石鎚
五人娘
チェックインの多い銘柄
総乃寒菊
3
(33.33%)
陸奥八仙
2
(22.22%)
刈穂
2
(22.22%)
姿
2
(22.22%)
お酒マップ
飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます
秋田県
6
(8.82%)
福島県
6
(8.82%)
埼玉県
6
(8.82%)
栃木県
5
(7.35%)
青森県
4
(5.88%)
Show More
チェックインの多い場所
百味
2
(50%)
発酵居酒屋 5
2
(50%)
タイムライン
あきも
ゆきつばき
蔵付き酵母仕込み
雪椿酒造
新潟県
2025/4/12 9:56:16
2025/4/12
16
あきも
爽やかなフレッシュ。コクがあり辛口もジューシー。おすすめ
あきも
七賢
蔵出し 無濾過生原酒
山梨銘醸
山梨県
2025/4/12 9:37:36
2025/4/12
13
あきも
しっかりコクと鼻にくる酸味。旨味の後に甘味も。
あきも
刈穂
秋田清酒
秋田県
2025/4/12 8:45:23
2025/4/12
14
あきも
柔らかく爽やかな甘味。春っぽい。カワセミラベル
あきも
力士
純米
釜屋
埼玉県
2025/3/30 3:25:42
2025/3/30
2
あきも
精米歩合90%。雑味なく酸も少なくバランスいい。美味しい
あきも
五十嵐
五十嵐酒造
埼玉県
2025/3/22 9:59:19
2025/3/22
12
あきも
華やかな香り。しっかりした旨味とキレも
あきも
中田屋
もも
佐藤酒造店
埼玉県
2025/3/22 9:34:59
2025/3/22
やきとり にしだ場 所沢店
13
あきも
柔らかな味わい。ただ甘いというよりは鼻にくる苦味も。
あきも
楽器正宗
大木代吉本店
福島県
2025/3/12 11:34:22
2025/3/12
4
あきも
スッとした喉越しも。しっかり甘み。飲みやすくて美味
あきも
一ノ蔵
花笑む
一ノ蔵
宮城県
2025/3/11 11:16:40
2025/3/11
21
あきも
柔らかいがほのかな苦味。辛口で食中によい
あきも
久保田
にごり
朝日酒造
新潟県
2025/3/8 10:32:04
2025/3/8
17
あきも
乳酸っぽい飲み口。甘口。白く濁ってる。スーパーで買える酒だが美味。
あきも
嵐山 純米大吟醸 あらばしり
丹山酒造
京都府
2025/3/2 10:57:21
2025/3/2
15
あきも
口いっぱいに広がるふくよかな甘さ。フルーティで後味も重くない。美味しいけど高い。
あきも
庭のうぐいす
うすにごり
山口酒造場
福岡県
2025/3/2 10:48:55
2025/3/2
20
あきも
見た目の割に辛口。でも柔らかい。後味もしっかり。コクとアルコール
あきも
たかちよ
シン・タカチヨ
高千代酒造
新潟県
2025/3/2 10:27:03
2025/3/2
17
あきも
新潟の酒だが、ジュースのように甘い。後味まろやか。かなり柔らかい。これくらい甘いのが好き。
あきも
刈穂
Kawasumi
秋田清酒
秋田県
2025/3/2 10:19:51
2025/3/2
16
あきも
フルーティ。口に入れた瞬間ふくよかな広がり。爽やかで柔らかな甘み
あきも
FLAME OF SKULL
両関酒造
秋田県
2025/3/2 9:59:00
2025/3/2
15
あきも
バランスタイプ。コクがある。後味サッパリもしっかり日本酒感。ポムの過去一。
あきも
會津龍が沢
栄川酒造
福島県
2025/3/2 9:56:11
2025/3/2
13
あきも
超辛口。サッパリ。水のように。ほのかな酸味
あきも
栄光冨士
gravity
冨士酒造
山形県
2025/2/27 13:35:20
6
あきも
鏡山
小江戸鏡山酒造
埼玉県
2025/2/27 13:32:10
4
あきも
冩楽
宮泉銘醸
福島県
2025/2/27 13:25:24
5
あきも
磯自慢
磯自慢酒造
静岡県
2025/2/27 13:22:17
2025/2/27
20
あきも
飲みやすくすっきり。ほのかな甘み
あきも
飛露喜
廣木酒造本店
福島県
2025/2/27 9:25:27
2025/2/27
24
あきも
口いっぱいに広がる華やかさ。適度にコクと苦味も。柔らかくて爽やかな口当たり
1
2
こちらもいかがですか?
兵庫県の日本酒ランキング
茨城県の日本酒ランキング
新潟県の日本酒ランキング
"落ち着く"な日本酒ランキング
"心地よい"な日本酒ランキング
"グイグイ"な日本酒ランキング