Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
けっしーけっしー
日本酒にハマってハマって沼にブクブク…笑🍶

登録日

チェックイン

96

お気に入り銘柄

6

殿堂入り

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます

タイムライン

alt 1
alt 2alt 3
26
けっしー
香り高い風味、飲んだ後に広がる米の香り。ラベルのカッコ良さも相まってとても美味しく感じました。醸し人九平次の山田錦も美味しいが、ワンランク上の味わいであることは間違いないと思います🍶
alt 1
alt 2alt 3
炉端居酒屋 鱻(せん)
28
けっしー
店長から飲ませてもらった1杯🍶 フルーティーで雑味がなく、スッキリした味わい。ラベルもカッコよくてオシャレ✨日本酒だけど、良い意味で日本酒っぽくないモダンな風味なので、日本酒に苦手意識持ってる人に飲んでもらうのにおすすめ!
alt 1
alt 2alt 3
炉端居酒屋 鱻(せん)
29
けっしー
お造りと一緒に頂きました🍶さくら酵母を使っているとのことでどんな味か気になっていたお酒。少しの濁りが良い苦味を演出しつつも、さくら酵母で甘いテイストに仕上げている。ボトルラベルも花見🌸の雰囲気が味わえて視覚でも味覚でも楽しめるお酒でした♪
alt 1alt 2
28
けっしー
爽酒、飲みやすい。フルーティーさがあるけど、後味にあまり残らない。パイン?フルーツらしさ有り。飲み疲れしない。美味しい。
alt 1
22
けっしー
フルーティーで飲みやすい、少し香り抑えめ。スッと消える飲み心地で、あっという間に飲めてしまう。開栓直後から少し時間が経過した方が個人的には味が落ち着いて好みでした。
alt 1alt 2
29
けっしー
フルーティーでマスカットのような爽やかな味わい⭐️ラベルも可愛く、気分もウキウキになれるお酒です🍶酸味もあって食事にも合う‼️
alt 1
alt 2alt 3
17
けっしー
口当たりが良く、すっきりした飲み心地。少し果実の旨みを感じるような味わいで、純米吟醸のキレもある。たくさん飲みたくなるような軽さもあり、とてもお気に入りのお酒です🍶
alt 1alt 2
alt 3alt 4
32
けっしー
広島旅行にて、福山駅にあった居酒屋で。田酒をいただきました。甘い、フルーティーで飲みやすい。AKABUにイメージが近く、米がふんわりと香るテイスト。
alt 1
21
けっしー
初めて見たお酒。萩市の酒造が作っているらしい。他に無いお酒。モダンな中でもモダンな風味で、アルコール感も少ない。こういう日本酒が数年後上位に上がっていきそうな気がする笑
alt 1
あまのゆ
28
けっしー
日本酒バーにて。甘いメロンのような味。温度が15℃くらいで香り強め、5℃くらいだともっとジュースみたいに飲みやすいかも。購入する場合は温度低めで飲みたい。