Logo
さけのわ
飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
日本語
S.S
栃木県出身、沖縄県在住。 日本酒を飲める場所が限られるので、帰省・旅行の度に、地酒を購入して帰るのがお約束。 辛口の日本酒が好み🍶
登録日
2024年9月11日
チェックイン
73
お気に入り銘柄
15
殿堂入り
鳳凰美田
チェックインの多い銘柄
篠峯
3
(27.27%)
鳳凰美田
2
(18.18%)
城陽
2
(18.18%)
仙禽
2
(18.18%)
福司
2
(18.18%)
お酒マップ
飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます
栃木県
12
(16.44%)
京都府
8
(10.96%)
長崎県
8
(10.96%)
奈良県
6
(8.22%)
山形県
4
(5.48%)
Show More
チェックインの多い場所
日本酒BAR あうん屋
25
(62.5%)
ダイニング 炭楽園
6
(15%)
酒蔵なら泉勇斎
4
(10%)
嶋田屋酒店
3
(7.5%)
たたんばぁ長崎駅店
2
(5%)
タイムライン
S.S
若駒
純米無加圧搾り
純米
若駒酒造
栃木県
2025/4/4 13:39:43
2025/4/2
日本酒BAR あうん屋
6
S.S
燦爛
純米
外池酒造店
栃木県
2025/3/17 14:42:30
2025/3/17
3
S.S
本陣
純米
潜龍酒造
長崎県
2025/3/17 8:39:57
2025/3/11
7
S.S
雲仙の輝
特別純米
長崎県
2025/3/17 8:38:20
2025/3/11
7
S.S
六十餘洲
純米
今里酒造
長崎県
2025/3/17 8:34:59
2025/3/10
8
S.S
祝い えびす
杵の川
長崎県
2025/3/17 8:33:23
2025/3/10
8
S.S
天狗舞
生酒
車多酒造
石川県
2025/3/7 15:45:10
2025/3/8
ダイニング 炭楽園
1
S.S
花芽実
特別純米 にごり生原酒
特別純米
生酒
にごり酒
大田酒造
三重県
2025/2/23 6:22:03
2025/2/22
日本酒BAR あうん屋
4
S.S
かっぱ
特別純米
米鶴酒造
山形県
2025/2/23 6:19:50
2025/2/22
日本酒BAR あうん屋
4
S.S
たかちよ
にごり酒
高千代酒造
新潟県
2025/2/23 6:17:44
2025/2/22
日本酒BAR あうん屋
6
S.S
龍神
純米大吟醸
龍神酒造
群馬県
2024/12/21 13:01:31
2024/12/19
日本酒BAR あうん屋
3
S.S
蒼空
藤岡酒造
京都府
2024/12/21 12:54:35
2024/12/19
日本酒BAR あうん屋
3
S.S
ばくれん
吟醸
亀の井酒造
山形県
2024/12/21 12:50:04
2024/12/19
日本酒BAR あうん屋
5
S.S
獺祭
純米大吟醸
純米大吟醸
旭酒造
山口県
2024/9/15 1:35:53
2024/9/14
ダイニング 炭楽園
1
S.S
尾瀬の雪どけ
純米 大辛口
純米
龍神酒造
群馬県
2024/9/15 1:34:44
2024/9/14
ダイニング 炭楽園
1
S.S
三井の寿
秋純吟 Porcini
みいの寿
福岡県
2024/9/15 1:33:16
2024/9/14
ダイニング 炭楽園
2
S.S
清開
渡邊佐平商店
栃木県
2024/9/11 16:38:17
2024/8/7
S.S
九頭龍
黒龍酒造
福井県
2024/9/11 16:01:13
ダイニング 炭楽園
S.S
福海
福田酒造
長崎県
2024/9/11 12:50:39
2024/7/20
日本酒BAR あうん屋
S.S
雨後の月
相原酒造
広島県
2024/9/11 12:48:32
2024/7/20
日本酒BAR あうん屋
1
1
2
3
4
こちらもいかがですか?
大分県の日本酒ランキング
茨城県の日本酒ランキング
鹿児島県の日本酒ランキング
"上品"な日本酒ランキング
"ジューシー"な日本酒ランキング
"爽快"な日本酒ランキング