さけのわ
飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
登録/ログイン
投稿
タイムライン
na2
na2
まだまだ日本酒にハマって浅いので 色々飲んでいこうと思います! 皆様みたいにフルーツに例えたりはできませんが自分なりの言葉で書くのでお手柔らかに🥺笑 地元石川のお酒飲んでる方には無条件で♡ポチります🤣
登録日
Dec 9, 2021
チェックイン
82
お気に入り銘柄
5
一覧表示
殿堂入り銘柄
天賦
冩楽
総乃寒菊
チェックインの多い銘柄
仙禽
6
(16.22%)
新政
4
(10.81%)
冩楽
4
(10.81%)
大盃
3
(8.11%)
総乃寒菊
3
(8.11%)
もっと見る
お酒マップ
達成度: 28 / 47
飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます。
福島県
8
(9.76%)
長野県
8
(9.76%)
栃木県
7
(8.54%)
秋田県
6
(7.32%)
千葉県
6
(7.32%)
すべて表示
チェックイン
検索
リセット
na2
甲子
春酒香んばし
純米大吟醸
生酒
飯沼本家
千葉県
Jun 6, 2023 11:31 PM
69
Apr 5, 2023
na2
4月に飲んだお酒を今更あげるやつ😂 もう世の中は夏酒だってんだから早いですね!笑 さてさてこちら 甲子の香んばしになります🫶 酒友さんから頂きました☺️ 去年・今年とタイミング逃してかなりヘコんでたので嬉しかったなあ🥹💕 さあ、こちら長女の高校の入学祝いに開けてみましょう🫣🫣 香ってみると、、、、、白桃!! これは白桃の香りだ🍑! あれ?りんごっぽさもある、、、?笑 とりあえず、甘酸っぱくて爽やかなフルーツ!笑 味わいはというと ピチシュワで甘酸っぱさがメインなんだけど苦味と塩味が意外と感じられる🤔 ただ甘酸っぱいだけじゃないのが食中にもいけるし、単体でも美味しい💕 そして何より味わいがクリアで重くないし、純大だからキレも良くてかなり軽い飲み心地! 今までの甲子が重めの甘うまだっただけに、春らしさの表現力がすごい!! 頂き物のこしあぶらを天ぷらにして合わせたんだけどめちゃくちゃ美味しー😭 信州亀齢といい、フレッシュで瑞々しい甘フルーティーでライトなお酒は山菜の天ぷらとの相性良すぎんか!?笑 無限に飲めそ💕 最高の入学祝いになりました🫶!
ma-ki-
na2さん、こんばんわ。 私もこちらの、お酒飲み始めて3日目ですが、甘旨の中にしっかりとした辛味が本当に呑みやすいですね😊 初の甲子でしたので、次はna2さんがおっしゃる甘重な甲子も呑んでみたいです
na2
新政
エクリュ
純米
新政酒造
秋田県
Jun 6, 2023 11:28 PM
72
na2
さてさて!昨日は6月6日! ふさわしいNo.6は家にないのでエクリュで🥰✨ 白ぶどうみたいなスッキリした甘い香り🍇 まず意外なのがシュワッと感が味より先に来て しっかりめの酸味、ほのかな甘さ、膨らみのあるコク、苦味が来てバランス良くスパッと切れる! 味わいは派手さはなくてヴィリジアンよりは落ち着いた味わいかも!✨ そして開栓してから1ヶ月ほど寝かしてみて白カビサラミと一緒に食べるとめちゃくちゃ合いました😳!✨ もう甘酸っぱさ全開の白ぶどうジュースだよこれ! これ最高の組み合わせかもしれない💕
na2
冩楽
なごしざけ
純米吟醸
宮泉銘醸
福島県
Mar 29, 2023 2:31 PM
87
na2
2〜3年だったかな?自宅で寝かしてると言ってた なごしざけを頂きました☺️ 去年、なごしざけ手に入らなくて凹んでたから嬉しい🥰 香りはほんのり熟成してる感じ? もう楽しみすぎてすぐ飲んでみると すっごいまろやか! 寝かされて落ち着いたからか、スーッと身体に染み渡る✨ 甘みと酸味のバランスもいいし、後からひょっこり来る苦味とキレがまたすぐ飲みたくなっちゃう!✨ これ、季節で出てくる冩樂で一番好きだ!♥
遥瑛チチ
na2さん、おはようございます😃 あいかわらずギフト運持ってますね❗️ 冩楽もらえるなんて裏山すぎですわぁ👍
na2
チチさん 本当に頂いてばかりで恵まれすぎてますよね💦 私が冩樂推しだからって自家熟成2本も頂いたんですー🥰 幸せすぎます🥲 そしてやっぱり冩樂は美味しい!
na2
総乃寒菊
電照菊
純米大吟醸
原酒
生酒
無濾過
寒菊銘醸
千葉県
Mar 23, 2023 8:29 PM
78
na2
念願だったおりなしと飲み比べ✨ 注いだ感じは同じように濃厚でトロピカルな香り🤤💖 味わいはというと、、? 苦味ほぼなし!乳酸感なし! クリアな甘みがストレートにきて上質なフルーツ水飲んでるみたい😳! 温度が上がるとおりがらみは苦味などの複雑味が増して、こちらは酸味が増した! 食後のデザートはこちらのが向いていて 開けたての味わいはおりがらみのが食べ物には合わせやすいかも😌! こうやって飲み比べると違いがしっかりあってびっくり! 最近疲れ気味?なのか、寝る前にちびちび飲むにはこちらが好きかも🥰 でも日が経っておりがらみの苦味が薄れ、旨味が増してめっちゃ美味しくて甲乙つけがたくなりました!笑
na2
総乃寒菊
電照菊おりがらみ
純米大吟醸
生酒
無濾過
おりがらみ
寒菊銘醸
千葉県
Mar 20, 2023 2:31 AM
89
na2
一昨年買えなくてずーっと後悔してた電照菊をゲットして、嬉しさのあまり開けれずにいました😂 そしたら酒友さんからおりがないバージョンを頂いて覚悟して開栓!笑 グラスに注ぐとふわふわ、おりが舞う🥹 香りはトロピカルな甘濃い香り✨ 味わいは、、 強めのピチシュワ!!🫧 からの濃い厚みのある甘み💖 すごいフルーティーで甘さもガツンとくるのは寒菊らしい気がする🥰 そして酸味の出し方?バランスが良すぎ✨ 後味は苦味もちょっとあるけどそれを感じた瞬間スパッと切れちゃうのはさすが純大だなー🤤 やっぱり寒菊は美味しい!! trueredよりは瑞々しくてサッパリ飲めるかも☺️!!
na2
勢正宗
AppleCarp
純米吟醸
原酒
生酒
無濾過
丸世酒造
長野県
Mar 18, 2023 2:34 PM
71
na2
まずラベルの鯉が可愛い! そんな勢正宗のアップルカープの無濾過生をいただきました☺️ もち米4段仕込みって製法らしくて その製法はあまーいお酒が多いとか🤔? 甘くなりやすいお酒をりんご酸酵母で仕込んでるみたいだからどうなるのか楽しみ!! 開けて注ぐとちょっと黄色がかってる☺️! 香りにカラメルっぽい熟成感もあるかも!✨ 鯖の干物を食べてから飲んだんだけど あまーい! からの香りのとおりカラメル感のある熟成感🥹! わあ、濃ゆくて疲れた身体に甘味が染み渡るう✨ ほっこりする優しい甘さだからあんことか和菓子とも合いそう😌! そして2日目はしっかり冷やして飲んでみたら 甘酸っぱーーい!! え?こんな甘酸っぱくてりんご感あるお酒だったの!笑 鯖と合わせたときの味わいと全然違った🤣 甘酸っぱくてキレも良くてキンキンに冷したほうがよりモダンな味わいかもしれない🥰 どちらも美味しいけど1日の終わりに飲むなら温度ちょい高めが好きかな😘
na2
勝山
縁
生酒
仙台伊澤家 勝山酒造
宮城県
Mar 12, 2023 11:36 PM
71
Mar 11, 2023
na2
3.11 当時妊娠中でテレビ越しに津波の様子など見たのを今も鮮明に覚えてます そんな日には宮城のお酒を飲む!!って決めていたので頂いた勝山縁の生酒に😌 香りはあまり磨かれてないお酒みたいな香り! machoシリーズに近い穀物?な香りかも🤔 評判では香りも甘さあるみたいだし 勝山=甘いイメージが勝手にあっただけに予想外🥹 あまり甘くなさそうだなーと飲んでみると、、、 主張ハッキリめの甘さ来たー!! え!やっぱ甘いんじゃん🤣笑 その後にやんわり酸味が来て 後味にじわじわアルコールの苦味も✨ その間、甘さの余韻も長め🫶 あまーいけど水飴やシロップみたいな甘さで 瑞々しさもあるからか飲みやすくて美味しい🥰 生だから日が経てば味わいに変化有りそう🤗 あとちょっと温度が上がると苦味が強めに出て、常温に近くなるとまた甘さが出ました😳 中々繊細な子だ🤔笑 まさに縁があって飲めた勝山♡ 自分じゃ買うことまだまだなかったから嬉しい🥺💞
na2
信州亀齢
山田錦
純米吟醸
生酒
無濾過
岡崎酒造
長野県
Mar 10, 2023 5:56 AM
79
na2
去年買ってずーっと寝かしていた信州亀齢🥰 トロピカルな香り✨ 前に飲んだ山恵錦よりは香りが穏やか☺️ 味は甘さがしっかり来たあとにちりちりピチピチ! 寝かしていたのにすごいフレッシュ感だ😳 酸味もほんのり✨ うん、山恵錦より甘さも味わいもスッキリしてる! あと山恵錦のときにも感じたけど、美味しいお水から出来たお酒って感じ😍 天ざるに合わせると 最後に苦味をしっかり感じて油を流してくれますね🤤 山菜の天ぷらとも合いそう♡ 去年飲んだ山恵錦より私はこちらの方が食中向きでした🥳
na2
手取川
白壽
純米
にごり酒
吉田酒造店
石川県
Mar 6, 2023 12:54 AM
74
na2
連投になりますが次は手取川のにごり♡ 開ける時は吹くことなく大人しく開いた🥰 まず香りがフルーティー! 青りんご?みたいなすっきり系のフルーツみたいな香りする! にごりでこれは珍しいかも✨ 飲んでみると甘さとシュワ感が予想よりしっかり😳 辛口ってよく見てたから甘さもそんなないかと思ってた! でも後味のキレはいいからだらけた味はしないです🙆♀ いやこれにごりの中でも美味しいやつだわ✨ 甘さもあるし、あたしの中では廣戸川といい勝負かも☺️ 温度が上がると後味の苦味がちょっと強まるけどでも変わらずバランスいい🥰 そして1週間後に飲むと苦味が落ち着いて甘さが増してる! しかもにごりのクリーミーさも増して、シュワシュワ感も健在でめちゃうまなんだけど🥹 これは今年の冬も買わなきゃ🤤🤤
na2
甲子
無ろ過直汲み
純米吟醸
原酒
生酒
無濾過
飯沼本家
千葉県
Mar 6, 2023 12:51 AM
73
na2
お久しぶりの投稿はこちら! 甲子の直汲みー🥰🥰 開けた瞬間、めっちゃパイナップルの香り! あんまーいいい匂い♡♡♡ 飲んでみたら シュワッときてすぐ酸っぱさと旨味、苦味が追いかけてきてスパーッと跡形もなく消えちゃう! え? この香りの甘さどこ🫤!? ってぐらい酸味がメイン! だけど旨味とほんのり甘さも来るからスッキリ飲めちゃうし、すごい飲みやすい! うわー香りにやられた😂!笑 あ、でも温度が上がると甘さも出てきて甲子らしい甘うまさが垣間見える🥰 1週間経ってまた飲んでみると甘味がかなり増した!! 甘味、酸味、苦味のバランスがまさに甲子って感じ😭💖 これは、、、 七夕の星合の変化に近いかも!✨ でも香りがこちらの方がかなりフルーティーだし香りだけでニヤけちゃうね🤤
na2
新政
涅槃龜
純米
新政酒造
秋田県
Jan 13, 2023 8:04 PM
83
na2
新政で一番気になってたこちら! お正月の楽しみにしていました!✨ ほぼお米を磨いていないのがこの涅槃龜(にるがめ)! 新政はスッキリさっぱりなイメージあるから低精米は興味があったんだよね♥ 開けてグラスに注ぐとすこーし黄味がかってるかな🤤? 香りは熟成香みたいなブランデーみたいな? すこーしだけそんな香りがする!! 飲んでみると え?ほんとにあまり磨いてないの!?ってぐらいさっぱり!! シュワッとして酸味、瑞々しさ、、 新政飲んでる!て感じ😳! でも複雑味、甘み、コクもあるし ヴィリジアンや亜麻猫スパークよりは深みがある! そして常温からぬる燗が推奨だから 常温にして飲むと甘さがかなり上がった🥺✨ こっちのがあたしは好きかなー🤔? これは飲み切る前にぬる燗も試さなきゃ🥰!! そして熱燗にしてみると、、、🍶 甘コクちょい酸味でスッキリ! これは半端なく美味しい🤣笑 豚なんこつをトロトロに煮たやつとめちゃくちゃ合う🥲! ぬる燗は酸味増して甘さ控えめかな? こっちのが食中には向くかもー🥹✨ さすが低精米!温めてからの膨らみがめちゃくちゃ良かった🫶
マナチー
na2さん、おはようございます☀いいの飲んでますね😆❗️ニルガメ、温めても旨いんですね⁉️ 新政は燗‼️‼️
na2
マナチーさん 低精米だからか、ラベルにぬる燗推奨になってたので試さずにはいられませんでした🥰! ほんと宅飲みで贅沢すぎますよね🫶 頂けて感謝しかないです✨
na2
雁木
純米
にごり酒
発泡
八百新酒造
山口県
Jan 11, 2023 3:39 PM
76
Dec 24, 2022
na2
Xmasに飲んだのは 雁木の純米発泡にごり! 開栓吹きこぼれ注意とあったけど、すんなり空いた🤣! 開けたらオリが混ざり雪景色みたい⛄💖 しゅわしゅわだから シャンパングラスに注いだけど香りは軽く乳酸を感じるかな? 飲んでみると 意外なぐらい甘さしっかり😳!! しゅわしゅわ系はいくつか飲んできたけど、一番甘みを感じるかも! もちろんシュワシュワも強くて アルコール度数もしっかりあるからか 今まで飲んだ中で 一番シャンパンみたいって感じた!🫧✨ 酸味と苦味も主張強くないし、日本酒初めての方にもいいよこれ!💕 鶏肉にも合うしペアリングも成功すぎた🤤💖 シュワシュワ系が好きじゃない夫も これ美味しいわ。って気に入り お代わりしてたのが一番ビックリでした笑 このレベルを通年出せる雁木が素晴らしい👏 もちろん来年もクリスマスはこれにしよう!って思ったけど 夏場の暑い日にも飲みたいなー🥰
ジェイ&ノビィ
na2さん、こんにちは😃 我々もにごり祭りの開幕に同じのいただきました😋 これは乾杯🥂に最適な一本ですよね👍 確かに暑いときにも良いかも‼️
na2
ジェイ&ノビィさん にごり祭り!すごくそそりますね🤤✨ 乾杯や華やかな洋食に本当に合います!🥰 暑い日にも行けそうですよね🤤 次は夏に買ってみようかな?て思ってます笑
na2
まんさくの花
Summer Snowman
純米吟醸
日の丸醸造
秋田県
Jan 10, 2023 12:41 PM
68
na2
今回は可愛いラベルの まんさくの花のSummer Snowman☃🍉 サケデータバンクさんから頂いた日本酒です🫶 夏に出るお酒なのに雪だるまなの! なんでなのかな🙄?って調べると 冬に仕込んだお酒を夏まで蔵で熟成させているからみたい🥰 その前情報なしで飲んだときの感想がこちら☺️ 匂いは白ぶどうみたいなすっきり系のフルーティーな香りがする🍇✨ 飲むと苦味が強め🤔! でもほんのり甘みを纏って旨味しっかりでとろんとしてる酒質✨ 最後も強めの苦味ですっきり引いてくなー! 夏酒の中では濃ゆい味わい?寝かしすぎたのかな?笑 でもキレがいいし甘すぎなくて香りに反して珍しー!✨ からの調べて納得、寝かしたお酒だからこれだけ旨味が乗ってるんだ💕 夏酒だけど、寒い今の季節でも充分ぴったりなお酒でした🙆♀!✨
T.KISO
na2さん、こんばんは😄 まんさく雪だるま、夏酒なのに今っ⁉️🤣 夏用でも、今の時期でもいけちゃうんですね〜❣️
na2
T.KISOさん こんばんは! こちらは火入れな上に元々熟成されてるお酒なため問題ないですよ🥰
na2
川中島
幻舞 ハーモニックエモーション
純米大吟醸
生酒
無濾過
酒千蔵野
長野県
Jan 10, 2023 3:05 AM
69
na2
酒友さんから誕生日プレゼントに頂いた幻舞のハーモニックエモーションをやっと開けました🥰 ずーっと開けるの悩んでたけど無濾過生だしいい加減飲まないとだよね🥲 名残惜しくなりながらも開栓! 開けた瞬間、ふんわり瓶から香ってくるいい香り💖 グラスに注ぐと、、、めちゃくちゃ甘くて濃い香り😳! これこれ、これが幻舞の香り!! でも特純より濃い香りする🤤✨ お味は?と言うと、うわあ! コクが濃ゆい! 旨味と甘みが濃縮されててとろーんとしてる!♥ なんだこの甘美な飲み物は💦 舌触りまろやかで飲み込むときに苦みが来て、でも飲み込んじゃうとスーッと消えてく! 濃ゆさは和三盆とかよりはちみつみたいな濃厚さ🐝 特純が大好きな私はすごく好みの味わい! 温度が上がると苦味が強まりますな🥹 こんな味わいが濃ゆい純大初めて飲んで終始びっくりしています💕 素敵なプレゼントありがとうございました🤗
マナチー
na2さん、あけおめでーす🎍 めちゃめちゃええやつもらってますね😆はちみつのような濃厚さ旨そうです😋 コクが濃ゆいのだいすきです👍
na2
マナチーさん あけおめです!今年もよろしくお願いします🥰 旨味凝縮されまくりなので是非飲んでみてほしい!✨
na2
鳳凰美田
純米吟醸
生酒
無濾過
小林酒造
栃木県
Nov 20, 2022 4:57 AM
82
na2
少し前に開けた鳳凰美田の純米吟醸の無濾過生酒🥰 こちらも酒友さんに頂きました💕 実は頂いてから半年ほど寝かしていた!笑 寝かすことで味わい変わってるかもしれないけど、、、大事にとっておきたくて🤣 そんなわけで開けてみると 香り控えめパイン?ブドウ?🍇 甘酸っぱいフルーツ系なのは間違いない!!♡ 旨味しっかりなイメージあったから意外だ🥹!! 飲んでみると甘さほどよく、濃厚でとろり!✨ からの苦味と酸味がきて すごく爽やかにきれてく😳! すんごいキレイでフレッシュなんだけどー🙃🙃!笑 半年寝かしたとは思えなくてびっくりしております🤣🤣笑 一気にファンになった✨ そして数日後に飲むとフレッシュさが落ち着いて 甘みと旨味がバコーン!とUPしてるー🦸🦸!! うわ、これも美味しいいい💕 どちらも好きな味わいで困るやつでした🤣!笑
マナチー
na2さん、こんばんは♪数日おくと味が開く感じですかね😆ちょっと試してみたくなりました😳開けたてでも十分うまいとすぐ無くなるので困ります😂
na2
菊姫
菊
普通酒
菊姫
石川県
Nov 7, 2022 12:46 PM
75
Nov 6, 2022
na2
近場でやっていたイベントで 石川の地酒が一杯100円で飲めたので 常温でも美味しいだろうと菊姫を選びました🥹! 実は地元なのに菊姫はこれが初めて🤤✨ 注いでもらうとほんのり黄味がかってる🥰 香りはまあ日本酒って感じ! 口に含むと、、、 濃ーーーーい!✨ 嫌な濃さじゃなく旨味たっぷりないい濃さ! これよ、これ!期待してた通りのどっしり熟成感のある味🤣💕 カラメル感もあってすきー! ぬるい温度でも飲みやすくてたまらない😂! カラメル感あるからこれは 栗が入った焼きまんじゅうと合わせたい! と思い合わせてみると 琥珀色になってるような熟成酒よりは 甘さで負けてるけど それでもスルスル飲めて相性ピッタリ🫶 少なめにしてもらったのを後悔しちゃった🤣 今から寒くなるし熱燗用に菊姫の別銘柄買っておこうかな🥰
na2
会津娘
壌 徳久114
純米吟醸
高橋庄作酒造店
福島県
Nov 2, 2022 3:16 PM
70
na2
会津娘を頂きました✨ 初めて飲むのが壌シリーズだからちょっとわくわく🥰 ぴちシュワなのか 開栓時シューって言った🫧 匂いはかなりアルコール感のある香り🙄 味わいが予想できないからドキドキしながら飲むと 甘みがしっかりきて旨味ガツン🥰 からのわずかな苦味 余韻もすーぐなくなってキレイなお酒!✨ うわあ、飲みやすい! 旨味濃いのが好みのあたしにピッタリすぎ! 時間が立つとぴちシュワも強めになり尚更飲みやすい🤣! それより温度が上がると甘酸っぱい感じにもなりますね🤗
遥瑛チチ
na2さん、おはようございます😃 またもいただきものですか❓ 全然買わなくてよさそうですね😁 会津娘の投稿、最近よく見かけるけどブーム来てますかね…
na2
チチさん 私の冷蔵庫の9割は頂きものです🫠笑 最近多いんですか!✨ ジワジワきてもおかしくない美味しさだとは思います🥰
na2
よこやま
SILVER 純米吟醸 ひやおろし
純米吟醸
ひやおろし
重家酒造
長崎県
Nov 1, 2022 1:18 AM
79
na2
こちら最近頂いたよこやま✨ よこやま自体初めてだしわくわく!! まず開けるとほんのり甘い瑞々しい香り🥰 口に含むと結構甘さが来るけど まろみと旨味が来たあとに酸味・心地よい弱目の苦味! うわ。うんま!と思わず言っちゃった!笑 フルーティーで旨味しっかり!! 開栓してから日が経つと酸味などの複雑味は落ち着いて甘さメインのお酒になり、女性受けすると思った!✨ このひやおろしはうんまい! すごく好みで減る勢いがすごく空瓶になってから撮りました🤣
na2
まんさくの花
かち割りまんさく
吟醸
原酒
日の丸醸造
秋田県
Oct 31, 2022 10:17 AM
69
na2
初めていただくまんさくの花🌷 時期外れになったけどあつーい日に かち割りまんさくを🥹! こちらは氷を入れてロックで飲むことを推奨されてます✨ 見るからに夏!!って感じで気になっておりました🤗 sakedatabankさんから頂けてほんとに嬉しい!✨ ロックで飲むお酒といえばIcebreakerもありますよねー🥰 Icebreakerみたいにガツン!!とくる味なのか、、楽しみ✨ さて開けて注いでみると うーんそこまで香らない、、飲まなきゃわからん!笑 てなわけで注いですぐ即飲むと おー!!! 意外と甘みある🥹!Icebreakerとは全然違う! 強さはあるけどガツン!と来るわけでもなく、柔らかさと旨さがいい感じにマッチしてる☺️ 思った以上にキレイな味わいで万人受けするだろうなー🫣♡ いや飲みやすいわこれ🥲🥲! 来年の夏買うって心に決めました!笑
遥瑛チチ
na2さん、こんばんは🌇 もう、夏は終わってますし、明日からは11月ですよ〜😁 エッ、結構前に飲んだヤツ❓ 失礼しました〜🙏
T.KISO
na2さん、こんばんは😄 na2さんの周辺は、まだ夏☀️🍉🌻🏊なんですね〜(笑)🤣 こっちは、もうすぐ冬ですよー😁
na2
チチさん 飲んだのは確か9月の30度ぐらいまで上がった日です!笑 投稿が追いついてなくて😂
na2
T.KISOさん お久しぶりですー🥰 雪国に住んでるのでこちらも寒くなってきてますが気持ちは温かくいたいものです🤣
na2
仙禽
かぶとむし
純米吟醸
原酒
生酒
無濾過
せんきん
栃木県
Oct 18, 2022 2:54 PM
78
na2
頒布会でゲットしたかぶとむし💕 くわがたも応募してたけど初めて落選した😭 飲み比べならず、、😢 気持ち切り替えて開栓😤! グラスに注ぐとなんだろ?清涼感のある香り🌿 ちょっとアル感あるかな☺️? 飲んだら発泡感強め!からの ガツンとした酸味⚡とほんのり甘みが来て優しい苦味🤤 瑞々しくてフレッシュで飲みやすい! 後味もかなりサッパリ!✨ まさに夏に向いてる🤔 苦味もあまり強くないしグビグビ行ける味だと思いました😎
遥瑛チチ
na2さん、おはようございます😃 引きが強いna2さんもハズすことあるんですね❗️ ま、これまで十分神がかっていたので😁
na2
チチさん 今回はあたしの周りもくわがた外してたので競争率一段と高かったのかもしれません🤣🤣